[過去ログ] メガドライブvsPCE 4戦目©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: 2016/01/31(日)14:04 ID:pTaWqZRh(2/5) AAS
>>971
ノウハウを生かすような設計にしたから「後追い」と書いたんだが?
>>974
散々書いてきたけど、アセンブラでプログラムが作れるのなら6502で8ビット超の計算してみ?
めんどくさい事になるから。どんなに早くても命令数が増えればその恩恵は薄れる。更にメモリ空間の狭さ。
ゲーム機のROMの容量とか見て見りゃわかる。NEOGEOとか分かりやすいだろ?
あれ8bitCPUでバンク切り替えだったら何バンク分割になるんだよw
そ、し、て、まさか、PCEがアーケードほどのクオリティーのゲームだと思っているわけじゃあるまいな?w
画面の広さ、BG面の多さ、スプライトの多さ、サウンド機能の複雑さ、画面エフェクトの複雑さ。
何一つ家庭用ゲーム機が勝てる要素なんてない。
そこまでの事をしているから複数のCPUを用いても処理落ちするんだよ。
データのやり取りが増えれば増えるほどバス幅が8bitと16bitでは大きく変わるしな。
家庭用に移植される時はゲームのイメージを損ねないようにギリギリまで
簡略化してあるから処理が間に合ってるだけだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*