[過去ログ] メガドライブvsPCE 5戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142(1): 2016/02/06(土)14:37:36.44 ID:sMv1RXKT(1/2) AAS
>>109
へえ、意図的という証拠でもあんの?その場合その理由は?
>「Pier Solar and the Great Architects megadrive」を検索してみ?
>自分が井の中の蛙だって分かるからw
また海外に頼るみっともないゴキブリというのは理解ったよw
222: 2016/02/08(月)19:51:00.44 ID:mLhSMOdI(1) AAS
サファイアみたいなゲームもっと見たかったなPCE
あれどうやって作ったんだろ
492(1): 2016/02/20(土)22:06:28.44 ID:pnS2LCIK(4/7) AAS
四角くない、台形じゃない
今度は台形と言えるほどのモノじゃないと来たかw
次は台形のように感じるだけってか?w
台形と言えるほどのモノじゃないという言い回しの時点で
非を求めてるような物だなw
499(1): 2016/02/20(土)22:50:19.44 ID:WXmtC3PC(1) AAS
31 :名無しの挑戦状:2015/09/03(木) 06:08:03.01 ID:oIuizpB8単に3.58MHzの倍で7.16MHzにしようとしたらうまくいかず
急遽7.67MHzに変更されただけじゃねーの?その苦肉の策がクロックの二階建て基板。
68KはMDに使われる前、AC機では既にメジャーな存在だったしな。
10MHzに出来ないのはROMの読み出しが追いつかないからだろう。
現にテラドライブの10MHz動作モードではアフターバーナーIIはアドレスエラーを起こして止まる。
ついでに言えばパッドのCMOS(74HC157)も追いつかん。
クロックに関して言えばそういったハード的な問題だろうな。
32 :名無しの挑戦状:2015/09/03(木) 06:12:49.53 ID:oIuizpB8あ、思い出した。
省2
803: 2016/03/06(日)10:06:04.44 ID:k7TDb/xr(1/6) AAS
>>800
嘘乙
どんなに慣れても「走りながらクリア」はできない
875: 2016/03/13(日)12:26:22.44 ID:7yTM42+k(1) AAS
スゲーな!
メガドラハードの事、詳しいなぁ。
発売日とか。
かなりのメガドラファンなんだなぁ。
886: 2016/03/16(水)08:05:59.44 ID:d0DEK062(1) AAS
>>883
民度を気にする人は、民国の人って本当だな
937: 2016/03/20(日)02:09:06.44 ID:L2qUb6gk(2/2) AAS
>>925に
こうかは ばつぐんだ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s