[過去ログ] メガドライブvsPCE 5戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: 2016/02/05(金)15:09:15.89 ID:nPHEgIOw(2/3) AAS
BGMのテンポが違う理由がハードに原因が有り
と真顔で言える事が恥ずかしい
ど素人丸出し
恥ずかしい
131: 2016/02/06(土)12:27:01.89 ID:Dohtu2ue(2/9) AAS
>>128
何がどう遅いのか具体的に言えるかい?
188: 2016/02/07(日)12:50:44.89 ID:WAunkTpE(2/3) AAS
>>176
# お前らの話では普通に作るとペースが違くなる(速いか遅いかは忘れた)から
# それを計算に入れたペースで曲を作る必要があるって話だったろう?
は?何をどう理解するとそうなるんだよw 普通に作るとって何?【普通】ってw
この【普通】も説明できないだろ?
テンポを再現するのはドライバ側。テンポを指定するのは曲データ側・・・って言って意味分かるんだろうか。
普通は再生ソフト(ドライバ側)と曲データに分離していて、曲データをドライバに引き渡すだけになっている。
1曲だけ違うのなら曲のデータ側の指定ミスか意図的に変えたもの。
すべて違うのなら、そういうアレンジもしくはドライバ側の不備。
とは言ってもテストプレイで曲も聞いているだろうからドライバ側の不備は考えにくい。
省13
189: 2016/02/07(日)12:51:18.89 ID:WAunkTpE(3/3) AAS
>>182
大きさはあれで良いと思うぞ?問題は斜めの入力の受付範囲が広すぎる事だw
個人的にはサターンパッドよりもMDの赤外線パッドが最高だと思ってる。
226: 2016/02/08(月)20:33:18.89 ID:98eHsMc+(1) AAS
なんだ、たった2つのザコか
386(1): 2016/02/16(火)06:11:16.89 ID:hHwiFb80(1/7) AAS
>>384
ご都合主義の制限は要りません(^^
パチモノと正規ライセンスは違います(^^
>>377
残念。TERADRIVE専用は2本だ。
あとSGの本数も書いといてね。
415(2): 2016/02/17(水)01:43:32.89 ID:0M6egWHy(1/5) AAS
>>410
バンク切り替えをする必要が【無い】と言い切った奴っていたっけ?
周辺機器用に割り当てされることを見越して正規の規格ではカートリッジエリアは2MBまで。
それを超えるカートリッジはバンク切り替えだ。
あと16ビットって何?MDのアドレスバスは24ビット(厳密には23ビットだが)だぞ?w
>>405の回答はどうした?あぁ、反論できなくなって話を変えて逃亡しようとしたのかw
相変わらず、狡いなw
詳しい事は>>412が説明してくれてるけど(理解できるか?w)
MCDのバンク切り替えは、メモリが足りずに切り替えてるわけではなく、
メモリエリアを区切る事で2つのCPUの同一エリアへのアクセスを減らす為。効率よくCPUを使う為の工夫だ。
省3
535(3): 2016/02/22(月)00:57:10.89 ID:ZU0ZdqEe(2/5) AAS
今日というか昨日は
専門家にLDやADHD・アスペルガー症候群などの可能性が高いと診断されてしまったから
図 形 問 題 が ま っ た く 理 解 で き な い 自称代表かなりイライラしてたのだろうな
658(1): 2016/02/26(金)23:09:42.89 ID:JcfGLvLT(3/7) AAS
本数を比べたら泣きたくなるじゃんPCE
662: 2016/02/26(金)23:14:11.89 ID:lnGLf/nb(5/8) AAS
>既出だろうけど、現在も販売されているメガドライブ
その場合ジェネシスと行ったほうが実情に合ってるねw
なんなら国内で堂々と売って下さい
どうせ尼とかでしか置かれないくせにw
当のお前らもしょせん粗悪品だからコレクターアイテムとしても買いやしないw
874: 2016/03/13(日)07:34:05.89 ID:moUCZInK(1) AAS
>>867
脳みそフリーズ君がまた意味不明な事を言ってるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s