[過去ログ] PCエンジンvsMD 6戦目 転載OK [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: 2016/05/15(日)08:00 ID:Q4fzWrxr(1/3) AAS
MDソフトを持ってる奴は、肩にフケが積もってるようなキモオタだけだった
クラスで発言力を持ってる奴は大抵SFCかPCEだったな
573(2): 2016/05/15(日)12:09 ID:Q4fzWrxr(2/3) AAS
MDは当時を知らないけど
ストUが爆発的にヒットしたのはダッシュ辺りまでの話
ストリートファイターII ´を出してる時点でPCEは役目を果たしてるし
それ以降のストUは出してもSFCの独占状態でしかない
ソフト一本辺りの価格が鰻上りだったせいで、大容量長時間プレイが求められる時代になっていた
だからこそ安く作れて長く遊べるCDROMROMは成功したのさ
>>572の言うように、あの当時にカードからCDへの移行に反発してたユーザーは稀だよ
CDROMを甘く見たからメガドライブは惨敗したのさ
577: 2016/05/15(日)14:13 ID:Q4fzWrxr(3/3) AAS
CDROMを舐めていたセガはメガCDの大失敗とメガドライブの敗北で考えを改め
PCEをパクリさらに過激にしたサターンを作った
一方負けを知らなかった任天堂は、次世代に入ってもCDROMを舐め
ソニーに致命的な敗北を叩き付けられた
結局歴史を動かしたのはPCエンジンCDROMROMだった訳だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s