[過去ログ]
メガドライブvsPCE 7戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
メガドライブvsPCE 7戦目 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1464210910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
137: 名無しの挑戦状 [sage] 2016/05/30(月) 04:33:55.74 ID:iRV7YxSh このバカがこき下ろしてるサンダーホークって、地面の二軸回転に加えて地上オブジェクトの回転拡大縮小もやってるんだよな まさにBGとスプライトの両方で回転拡大縮小を使える(しかも回転は二軸)MCDならでは 3D表現という意味ではソウルスターよりむしろこっちを高く評価したいくらい これはPCEは勿論SFCでも素のハードじゃ出来ない(SFCはBG一面の一軸回転のみ) ソフトウェアで無理矢理処理するか、それこそ追加ハードが必要 SFCなら実際にDSPを搭載したカートリッジもあるけど、PCEのHuカードでそういうのは聞いたこと無いしCDは言わずもがな バカがドヤ顔で自慢してるフェイスボールも当然全部ソフトウェア処理 用意されたアニメパターンを表示するだけなファンタシースターの迷路と違ってちゃんと計算して描画しているとは言え、フィールド要素は垂直に立った壁だけでテクスチャも無し 視線もゲーム中は常に一定の高さで水平面と並行、左右回転のみで上下やロールも無い バカはこれをポリゴン処理と称しているけど、この程度の表現なら一般に3D空間での自由な回転を伴う頂点演算を前提とする様ないわゆるポリゴン処理は必要無い 壁の両端のZ座標に応じて台形を生成するだけ ウルフェンシュタインみたいにテクスチャを使っている訳でもないので画像の台形変形すらやってない 因みにMDでは壁にテクスチャを施したこの手のポリゴン以前のFPSが海外で何作も出ている (勿論スタークルーザーやハードドライビンの様にちゃんとポリゴン処理をしてるタイトルもMDには出ている) それでもキャラの拡大縮小処理と併せてPCEでこれをやってのけたのは凄いことだと思う でもサンダーホークと比べてどちらが高度かつリッチな3D表現を行っているかと言えば、比べるまでもなくサンダーホークに軍配が上がる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1464210910/137
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 865 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*