[過去ログ] メガドライブvsPCE 7戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260
(1): 2016/05/31(火)22:34 ID:jK60TrWQ(9/18) AAS
>>258
ウィズやPSは一ブロック単位でしか移動できないから、全く違うよ

2Dの平面空間ってのは、バーチャファイターのようなゲームの事を言う

これは、見た目だけ3Dで、キャラ移動は一軸しか機能してない見た目詐欺の典型ゲーだからね

フェースボール、ウルフェンシュタインは3D空間を自由に移動できる紛れも無い3Dゲーム。
縦に移動できないのは、そういうゲームデザインだから

FPSに高さの概念が取り入れられるのはDOOM以降
264
(2): 2016/05/31(火)23:00 ID:ntwDMNny(12/17) AAS
>>260>>261
バーチャファイターが一軸?え?ジャンプできないの?奥行も無いの?
カメラがXYZ軸に移動してるんなら十分3D空間の3D表示。

おまえさ、いつも人の口を借りるだけなんだよな。で
話半ばでそれを利用するから、自分はそれを理解できていないw

「ポリゴンキャラの存在感を強調するために」これが答えじゃんw
で、バーチャレーシングはどうするの?w

都合悪くなってその概念はない?はいはい。
「当時に高さの概念が無い」のなら3D空間っていうのも「当時はそれが3D」ってだけだろ?w
それこそ、逆に今考えれば似非3Dって事にもなるよな?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*