[過去ログ]
メガドライブ代表ヤろうぜ part41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
メガドライブ代表ヤろうぜ part41 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
261: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 19:27:08.84 ID:hdV8KMts >>258 「PSが未だに続いてると思い込んでる夢見がちなキモオタドライブは死ね」ってことじゃないっすか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/261
262: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 19:31:08.41 ID:DKbST1AK 続いてるじゃん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/262
263: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 19:36:13.45 ID:hdV8KMts PSOは続いてる PSは続いてない って事だろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/263
264: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 19:48:16.22 ID:DKbST1AK 「ファンタシースター」は続いてるわな。それがオンラインになっただけ。だから 「ファンタシースターオンライン」 しつこい様だがPS2の曲もPSO2に受け継がれてる。 そんなに今も続いてる事に嫉妬してるのかよw いいじゃん、桃鉄だってハドソンは消えても残っているんだからw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/264
265: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 19:56:59.06 ID:DKbST1AK しっかし本当に分かりやすいよなw MDが海外ではいまだに売られてると言えば「海外だから」 PSシリーズの名前が今も残っていると言えば「オンラインだから」 FM音源を積んでいると言えば「YM2151じゃないから」 PCM音源を積んでいる「バッファが64KBしかないから」 CPUが3つ積まれてる「活かされてるゲームが少ないから」 RGB出力で遊べる「モニターは普及してないから、RFでも綺麗だから」 PCEよりも複雑な計算はできるよ「AC機やX68やNEOGEOには負ける」 嫉妬の塊じゃんw で、こう書くとこの書き方を真似して返してくると言う、芸の無さw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/265
266: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 19:58:25.54 ID:hdV8KMts 「ファンタシースター」ではなく 「ファンタシースターオンライン」が続いてるだけだよなw アリとアリグモは名前は似てても全く別の生き物w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/266
267: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 20:21:47.14 ID:qahl1yq3 >>266 スーパーマリオはまだ続いていないことになるの? どうよ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/267
268: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 20:26:01.02 ID:v6sQsW+L https://www.nintendo.co.jp/ds/a2dj/story/ スーマリは普通に続いてるな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/268
269: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 20:29:22.49 ID:v6sQsW+L マリオで「ファンタシースター」と「ファンタシースターオンライン」の差を示すなら ドクターマリオとスーパーマリオブラザーズくらいの差だろ スーパーマリオブラザーズが続いてるからって、それがドクターマリオの新作になるわけじゃない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/269
270: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 20:38:10.20 ID:hdV8KMts >>267 スーパーマリオを持ち出してもPSとPSOが別物である事に変わりはないだろう メガドライブがシャイニングシリーズというエロゲを生み出した事実に変わりがないようにw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/270
271: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 20:58:26.25 ID:DKbST1AK >>269 ジャンルが違うじゃんw そこまで嫉妬するほど悔しかったのかw 比較するならファイナルファンタジー。FCから始まってオンライン化。 まぁ、なぁ、天外が・・・そりゃ嫉妬もするわ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/271
272: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/14(土) 21:38:08.10 ID:v6sQsW+L PSとPSOもジャンル違う PSは2DのRPG(1のダンジョンのみ3D) PSOは3DオンラインアクションRPG 全然違う RPGの部分が同じだと言うなら スーパーマリオブラザーズは横スクロールACT ドクターマリオはパズルACT ACTの部分は同じ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/272
273: 名無しの挑戦状 [] 2017/01/14(土) 23:39:25.07 ID:11HZW90D ファイナルファンタジーだってMMORPGの11や14込みでファイナルファンタジーだろ ファンタシースターとファンタシスターオンラインが別物とか難癖もいいとこ スーパーマリオだって元は横スクだったが3Dのスーパーマリオは別物か? 違うだろアホ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/273
274: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/15(日) 08:41:08.37 ID:fbz9PXDw ファイナルファンタジーは全てがMMORPGなわけじゃない PSOは最初からMMORPGように作られた新ブランドなんだが? つまりPSではないw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/274
275: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/15(日) 09:09:32.48 ID:nPj1Pu7p そんなにオンラインて言葉が憎いのかw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/275
276: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/15(日) 09:20:16.98 ID:P+/TFwbu ゆみみでシコるんやなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/276
277: 名無しの挑戦状 [] 2017/01/15(日) 11:39:25.89 ID:B/C41n+/ 明日は病院行けよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/277
278: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/15(日) 12:25:19.98 ID:nPj1Pu7p >>274 「ファイナルファンタジーは全てがMMORPGなわけじゃない」 逆に考えてみようか?DC版「ファンタシースターオンライン」はオフラインでも遊べるようになってる。 ファンタシースターオンラインは全てがMMORPGなわけじゃない でもって、PSが無くてPSOが登場したんだろうかと言う問題。 種族や世界観はPSをそをのまま引き継いでるからな。だから名前も引き継いだんだろ。 で、BGMはどう言い訳すんの?w 動画も有ったと思うが、場面に有ったBGMとは思えないけど使われているという事実。 製作側の拘りと言うかファンサービスだろ?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/278
279: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/15(日) 12:35:03.09 ID:nPj1Pu7p けど、PSがシリーズとして続いてるとか関係なく、 世界では正規ライセンスのMDがいまだに販売されている事、 PCEはエミュとして非公式に復活してるだけと言う事。 この板的にはそっちの方が重要じゃね?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/279
280: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/01/15(日) 14:02:08.73 ID:JLLsjskw >>274 MOとMMOの違いも理解できない化石猿人の分際でネトゲを語るなかれ >>255 旧シャイニングシリーズはクライマックスやソニック(高橋兄弟の会社)制作 今のキモヲタに媚びたシャイニングもどきは販売しているメーカーこそ同じだが 作り手も、絵師も、志、ジャンルも全て別物。 ここまでやるなら新規のタイトル掲げて作って欲しかった・・・ゆえにブランド泥棒とまで言うのよ、オレは。 PSOは立ち上げから中氏が関わっているし、 革新性という志は脈々と受け継がれている。シャイニングもどきとは格が違うのよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1479324318/280
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 722 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s