[過去ログ]
メガドライブやろうぜ part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
メガドライブやろうぜ part44 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
519: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/24(金) 23:58:23.81 ID:gHNLpp+B 長文で草多め気持ちワルイ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/519
520: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 01:01:20.79 ID:j5LD58PD 埋め http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/520
521: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 01:04:40.73 ID:v8dqcJ1v 埋めるだけの虚しい人生を見てると ガンガン乱立したくなるwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/521
522: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 07:44:11.17 ID:wmOx3ABO うわーwwwww 禿の長文発作が出てるwww >タイトル画面のグラフィックに容量を割く余裕があるなら普通にそれ以外の画像を入れる場合もあるだろw 普通そういう場合、パッケージの絵、紋章的な物や人物、風景になる 女主人公 だ け 全身像で描くのは、ギャルゲー だ け だよw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/522
523: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 07:45:19.99 ID:wmOx3ABO >原作付きのゲームブックがギャル要素を売りにしてるとして ギャル要素が売りの一つになっているからゲームブックもそれを利用した だ け だわなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/523
524: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 07:46:16.56 ID:wmOx3ABO 909 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 20:31:36.21 ID:y18p5tk9 その話の材料は「>>844」ではなく「>>884だと気づけなかった馬鹿」 話の内容は「その馬鹿に対する煽り」 どちらの意味でも話題になってるのは「>>884だと気づけなかった馬鹿」 つまり> > 8 4 4 は 話 題 に な ん て な っ て な い wwww 自分で辞書の引用しといてコレかよw 因みにそれは大辞林に記載されてる内容だがデジタル大辞泉では >話の題目。談話・文章などの中心的な材料。話の種。 となっていて、こちらに照らし合わせてみてもやはり「>>844を話題にしている」とは言えないなw で、いつまでこの難癖で本題から逃げるつもりだ?wん? >>941に気づけなかった>>843を散々詰った癖に同じことをやり返されても>>884の事だと全く気づけなかった件は? この件についてお前は全く反論らしい反論をしていないが、このまま逃げるということは「全くその通りで反論の余地も無いが、非を認めて謝る度量も無いので話を逸らして逃げた」を自らの行動を以って認めたということになるんだが それでいいんだな? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/524
525: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 07:47:24.84 ID:wmOx3ABO >>844を読み取れなかったから、こういう恥ずかしい勘違いの長文を垂れ流すことになるw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/525
526: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 09:21:26.41 ID:j5LD58PD 埋め http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/526
527: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 10:44:18.14 ID:ffblKxNM どんなに長々書き込んで誤魔化そうとしても 844は843の間抜けぶりを指摘しているし ファンタはアリサを売り込んだギャルゲーなのは 双方とも見ればすぐ解る程度の事なんだよな こんな単純なことが認められないで駄々をこねている無職童貞がいるだけでさ というかID:y18p5tk9は平日休日問わず毎日働きもせずに常駐してんのな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/527
528: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 14:43:53.84 ID:YNJQvuD/ Q、ときメモ以前のギャルゲーで 露出度が低くてもギャルゲーと呼べたものがあったか? A、>>506 中山美穂のトキメキハイスクール →アイドルゲー(後述) リサの妖精伝説 → アイドルゲー めぞん一刻 → 主人公は五代君だし、女キャラの魅力をウリにした原作でもゲームでもない かぐや姫伝説 → どこにギャルゲー要素が?タイトルだけ?なら、ゼルダの伝説もギャルゲーだな 小公子セディ → ギャル以前に女ですらない ふしぎの海のナディア → 露出度高い アイドル八犬伝 → 実在しないとはいえアイドルゲー アップルタウン物語 → 幼女鑑賞ゲー・・・ギャルじゃないよなぁ・・・ロリコンゲーと呼ぶならわかるが。 確かにアイドルゲーは露出度低いギャルゲーと言えるが アイドルの魅力をゲームのウリにしているが、露出度を低くする必要がある稀有な例だ なぜなら普通のゲームのような基本1作品で完結ではなく 本業であるアイドル活動の販促用の側面があるからだ アイドルってのはイメージが何よりも重要だから、やたらと肌を露出するわけにはいかないんだよ 後に出す写真集が売れなくなる、といった大人の都合もあるしな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/528
529: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 14:58:18.96 ID:b7PW2yEG 出たよマイルールw アイドルを絵に置き換えた物なんてただのギャルゲーだし アイドル八犬伝に至っては完全オリジナルのギャルゲーじゃないかwww セガが公式スポンサーをやってて人殺しのガキもハマってたアイドルアニメも お前の脳内だとギャル要素のない硬派なアニメになってそうw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/529
530: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 15:02:48.16 ID:b7PW2yEG しかしスゲーなw こいつに選別されるとロリもアイドルもギャルゲーじゃなくなるのかw めぞん一刻なんて当時漫画を読んでた奴から見ても、ヒロインの魅力をウリにした作品だと認めるレベルの物だろうにwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/530
531: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 15:10:20.73 ID:PvkZj45q ゆみみーーー!!! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/531
532: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/25(土) 15:20:44.83 ID:b7PW2yEG 所でこれまで禿の持ち出したルールに当てはめると PCエンジンにはギャルゲーがない事になりそうなんだが? 少女がメインのソフトはギャルゲーではない 現実・架空を問わず芸能関係及び崇拝対象の女性がメインのソフトはギャルゲーではない ラブコメ漫画のゲームはギャルゲーではない 美少女の名前がソフト名で美少女が主役でもギャルゲーではない アテナもヴァリスもロリコンゲーに該当するからギャルゲーじゃないよなw ギャルは「ガール=少女」から生まれた言葉 ロリは「ロリータ=少女」から生まれた言葉 少女は未成年の女性を示す言葉 お前の性癖でギャルとロリを分けようとした時点で破綻してるんだよwバーカw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/532
533: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 15:23:49.70 ID:YNJQvuD/ >>530 なーに、ショタから幼女、未亡人まで守備範囲で なんでもギャルゲーとして萌え対象にしてしまう猿人には敵わないさ ま、何でもいいけど、犯罪だけは起こすなよ アニヲタが多いPCE派でロリ趣味は特に危ない人種だからな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/533
534: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 15:39:46.99 ID:b7PW2yEG あるぇぇぇ????・おかしいなwww ・主人公が女であること、もしくは登場人物の大半が女であること ・女キャラの魅力をゲームのウリの一つにしていること >>225の通りこの二点でギャルゲーを判断するならまだしも キャラの職業や年齢で分けようとしたのは外ならぬID:YNJQvuD/の禿だよな?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/534
535: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 15:42:07.29 ID:b7PW2yEG ところでアップルタウン物語のヒロインの年齢っていくつなんだ? 何をもってギャルじゃないと判断したのかね? FCにも移植されたアテナも年齢設定なんて聞いたことなし 続編で別人のアテナはアイドルの清水香織がヴォーカル担当なんですが?w つ一作目のアテナはアップルタウンのヒロインと年齢差がないかもしれないし 二作目以降はアイドルゲーになるよなw つまりアテナはギャルゲーとは呼べないってことか?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/535
536: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 18:21:21.60 ID:m3hIWZ0s >>535 原作ではおっさんだからなぁ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/536
537: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/02/25(土) 21:30:06.92 ID:YNJQvuD/ 一時期、コギャルという言葉が流行った 女子中高生を指した言葉だ つまり、中学生未満はギャルじゃないってことだ >>534 中学生未満のキャラの魅力をゲームのウリにしていたら それはもうギャルゲーじゃない ロリコンか、幼女向けの低年齢層向けゲームだろう キティちゃんのゲームがあったらこれもギャルゲーか?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/537
538: 名無しの挑戦状 [] 2017/02/26(日) 06:28:02.81 ID:NuOSZ97N >>537 死語になんの関係があるんだよwww 無茶ぶりも大概にしろwwww 中学生未満はギャルじゃないって誰が決めたの? お前がそう言ってるだけだよなw その上でさらにアップルタウンのヒロインやアテナが中学生未満であるソースは?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1485611207/538
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 464 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s