[過去ログ] メガドライブvsPCE 15戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 2017/05/20(土)13:19 ID:p/EvlV18(1) AAS
>>110
PCEスレを荒らしているMD代表のお言葉
521 名前:NAME OVER 投稿日:2017/05/20(土) 01:41:21.43 ID:GFmATQph0
>>517
>リップは何を売りにしたソフトなんだ?
リップはプレイした事が無いが普通に考えてストーリーとかゲームシステムとかじゃねーの
>>520
馬鹿だなPCE特有のCD-DAと内蔵音源のアンバランスを知らないのかよニワカ
114(1): 2017/05/20(土)14:20 ID:vUaoCNZP(1/7) AAS
PCE代表って無知なくせにハードの会話に入ろうとするからなぁ
そして1人負け
・・・と言うか、初めから孤立無援だけど。
115: 2017/05/20(土)14:32 ID:utE3ikOf(1) AAS
>>114
MD派は元開発者や現開発者など技術系の人が多いのでハードとソフトの知識がある人が多いよな
一方PCE代表はエロゲとギャルゲと2ch自治ぐらいしか知識が無いw
勝負あったなw
116(1): 2017/05/20(土)15:21 ID:JXL6bmyM(3/4) AAS
ストーリーとかゲームシステムを売りにしてるなら
やっぱり「リップは硬派」と言ってるのとほとんど同じじゃん
MD代表はほんと気持ち悪いなw
117: 2017/05/20(土)15:23 ID:JXL6bmyM(4/4) AAS
>>106
無職童貞だけが読む事の出来る妄想レスがあるのかもなw
118: 2017/05/20(土)15:44 ID:vUaoCNZP(2/7) AAS
【CPUを止める】と書いてあるのに【フリーズする】や【ハングアップする】と解釈したり、
【他人のプログラムを参考に自分で作ってみた】が【流用】や【盗用】になったり、
【メガドライブゲーム同士の音色の比較をして優劣を決めている記事】なのに【全てがダメ】と解釈したり、
【MCDのRAMの2Mbitと4Mbitの使い方を説明した記事】なのに【MCDは2Mbitしか使えない】とか言ってみたり。
独特の解釈をするのはPCE代表が朝鮮人だから?
119(1): 2017/05/20(土)17:50 ID:nw68ztQ6(1/4) AAS
3次元ゲームと書いてあるのに3Dという意味なのが解らなかったり
.ファンタシースターオンラインとファンタシースターは別な物という事実に対してPCE代表の嘘だと喚いたりするのは
まともに日本語を理解出来ていないMD代表が朝鮮人だからだよw
120: 2017/05/20(土)18:51 ID:lfm9oUaA(1) AAS
いつまでグダグダやってんだ
121(1): 2017/05/20(土)19:14 ID:vUaoCNZP(3/7) AAS
>>119
3D表示と3次元ゲームの区別がつかないお馬鹿さん乙。
違い分かる?w
122(1): 2017/05/20(土)20:34 ID:nw68ztQ6(2/4) AAS
>>121
3D=三次元
3Dゲーム=三次元ゲーム
3Dダンジョン=三次元迷宮
3Dの表記に高さの有無は関係ないぞ在日おじさんw
123(7): 2017/05/20(土)22:08 ID:lzeFEdgj(1) AAS
たとえば所謂一人称視点で立体的に表示されるダンジョンを「3Dダンジョン」って一般的に呼ぶけど、これを「三次元ダンジョン」とはあまり呼ばない
全く呼ばないことは勿論ないけど、圧倒的に「3Dダンジョン」の方が多い
上下が存在しない一階層のみの「3Dダンジョン」は別に違和感無いけど、同じく上下が存在しない一階層のみの「三次元ダンジョン」と聞けば一瞬「え?」て思う
単語としては、「3D」を辞書で引けば「三次元」と出てくる
けど、実際に日本人が「3D」と「三次元」に抱いているイメージは微妙に違う
そう言う言葉の持つ微妙なニュアンスの違いを汲み取れず単語の意味を辞書で引いて「同じ」だと言い切ってしまうのは、日本人として当然身に付けているべき日本語を解する能力が著しく欠けているのか、それともそもそも日本人じゃないのか
そう言えば「ヲ」と「を」の表記の差についてヒントを出されても理解出来ず、「片仮名か平仮名かの違いででしかない」と言い張ったりもしてたっけな
そのくせ些細なtypoを「日本人としてあり得ない」みたく異常に「日本人」「日本語」に拘った論い方をしたり
なんか「日本人」や「日本語」に強烈なコンプレックスを抱いてるんだろうな、ってのも見て取れる
124: 2017/05/20(土)22:16 ID:2t8K6X9N(1/2) AAS
今日もボッチMDボッチ代表の独りボッチ負けか
125(2): 2017/05/20(土)22:26 ID:2t8K6X9N(2/2) AAS
>>123
ファンタシースターの裏面には3D迷路って書いてあるぞ
当時でも「3Dダンジョン」を3D迷路とはあまり呼ばない
お前の言い訳はこのレベル
そしてファンタシースターのダンジョンにも高さなんてものは存在しない
お前の言い訳は こ の 程 度 で 破 綻 す る
義務教育を終えている日本人なら「PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3次元ゲーム」という文を見て「ああ、3Dタイプのソフトなのだな」と解釈する
在日の無職でもなければ上記の文章を「高さが存在しないから2次元ゲーム」などと解釈しない
126: 2017/05/20(土)22:44 ID:fKl83Ijf(1) AAS
また屁理屈チャンピオンが負けてMD派の勝利か
懲りないねえ
127: 2017/05/20(土)22:45 ID:XQ9ElOBw(1/2) AAS
>>123
お前の言い分だとシャイニング&ザ・ダクネスもヴァーミリオンも二次元ゲームと言う事になるのだが?
スーパーモナコGPもアウトランも二次元ゲームになるのだが?
シャイニング&ザ・ダクネスやヴァーミリオンを三次元ゲームと呼んでも意味は通じるけど
スーパーモナコGPやアウトランを「二次元レース」と言えば誰もが「はぁ?」て思うぞ
三次元ゲームの否定に「二次元ゲーム」という言葉を使った時点で、MD代表の日本語を解する能力が著しく欠けていると言わざるを得ない
128(4): 2017/05/20(土)22:52 ID:vUaoCNZP(4/7) AAS
>>122
根本的な部分が理解できてないんだよお前がw
4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3次元ゲーム
4.表示はポリゴンに見えるが高さが存在しないから2次元ゲーム
これは【表示方法】と【ゲーム内の軸】の話をしてるんだよ?意味分かるかい?
「ポリゴン」って付けばたいていの人は「立体表示」「3D表示」って分かるはず。
そして「〜次元ゲーム」。1軸 = 1次元、2軸 = 2次元、3軸 = 3次元。
だから表示は3次元でも内部では2次元だって事なんだが?
【バーチャファイターは1軸のゲーム】ってお馬鹿さんが言ってたから
この書き方の意味は理解できていたものだと思ったんだがなぁ。
省5
129(1): 2017/05/20(土)22:54 ID:Ee01AQIb(1/2) AAS
そもそもMD代表が何故高さを理由に「二次元」としたのかが理解に苦しむな
フェイスボールは見れば判る通り3Dタイプのゲーム
これはポリゴンの有無に関わらず変わらない
だから三次元ゲームと書かれていても、すぐに意味は理解出来る
だが二次元ゲームとは何なのだ?
2Dゲームという意味ならポリゴンの有無に関わらずフェイスボールには当てはまっていない
漫画やアニメを「二次元」と呼ぶ意味での「二次元」なら、TVゲーム自体が全て二次元になる
その場合もやはりポリゴンの有無は関係ないし、高さも理由にならない
130(1): 2017/05/20(土)23:00 ID:Ee01AQIb(2/2) AAS
>だから表示は3次元でも内部では2次元だって事なんだが?
3次元ゲームでググると「3Dゲーム」という意味で使ってる人が大量に表示されるけど
「表示は3次元でも内部では2次元なソフト」という意味で「2次元ゲーム」という言葉を使っているのはお前だけでは?
>>123風に言うなら
言葉の持つ微妙なニュアンスの違いを汲み取れず脳内ルールで「二次元ゲーム」だと言い切ってしまうのは、日本人として当然身に付けているべき日本語を解する能力が著しく欠けている
131(3): 2017/05/20(土)23:07 ID:vUaoCNZP(5/7) AAS
>>123
この手のゲームのハードやソフトの話だと、
一般的な解釈よりもそういう世界で使われる言葉の意味として理解するんだよね。
だから「3次元」って言うと「3D」と言う言葉よりも先に「配列」のイメージが真っ先に来る。X座標、Y座標、Z座標。
このスレは、そういった話も当然多く出るから英単語なんかも一般的な言葉の意味よりも
コンピュータ用語としての言葉の意味で理解するんだわ。
CPUが【止まる】、【停止する】、【ハングアップする】、【フリーズする】これらは
結果的に考えれば似たような事柄だけど、使い分けがなされている。
けど、この困ったお方に関してはコンピュータ用語を普通に英和辞典で調べてくるから性質が悪い
おかげで「コンピュータに関してはハードソフトともに無知」てのは分かるから面白いけどさ。
省3
132(1): 2017/05/20(土)23:09 ID:XQ9ElOBw(2/2) AAS
>>128>>131
なんだよw「タカサガー」とか「ポリゴンガー」とか屁理屈こねてたけど
二次元ゲームである根拠は全て脳内MDルールかよw
それじゃあMD代表以外には理解出来なかったわけだw
>>6がMD代表の嘘、歪曲、捏造なのが確定しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s