[過去ログ]
メガドライブvsPCE 15戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
メガドライブvsPCE 15戦目 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 4/5 [sage] 2017/06/09(金) 13:29:33.79 ID:NZ9g6UU6 あと直接俺のレスとは関係ないけど突っ込んだ方が良さそうな奴 >>ID:N9pzYRLx >3Dゲームとは「3D表示が主体のゲーム」という意味だからな だとすると「三次元ゲーム」を「3Dゲーム」に置き換えてしまう訳にはいかないな 「三次元ゲーム」だと「3D表示が主体」だけでなく「ゲーム性が三次元」を表す意味合いが強くなる だからこそ、フェイスボールを「3D空間を自由に動き回れる」ゲームだと言った嘘を「三次元ゲーム」と表現したんだろうからな それが「3Dゲーム」になったら意味合いが変わってしまうもんな お前は>>422の言い訳をする為に「三次元」を「3D」に必死にすり替えようとしてた訳だ あとこれ >1 【ポリゴン表示】って書けば自ずと【3次元(3D)表示】となる >2 【ポリゴンを使ったゲーム】って書いても必ずしも【3次元(3D)ゲーム】になるわけではない >3 【3D】って書けば自ずと【3次元】となる この文脈において1が間違っていないことは上で述べた通り 捏造でも何でもない そして2は元の文章も何も>>404へのツッコミだろ >>404の >4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3次元ゲーム のことを言ってるなら、何故文中の「ポリゴン」についての話を「ポリゴン」、「三次元ゲーム」の話にすり替える? 1の【3次元(3D)表示】は何処で2の【3次元(3D)ゲーム】にすり替わった? 1をそのまま当てはめたら【ポリゴンを使ったゲーム】は【3次元(3D)表示を使ったゲーム】だろ それが「必ずしも【3次元(3D)ゲーム】になるわけではない」のだから1は2と矛盾してはいないな 最後に3 これをお前の >3Dゲームとは「3D表示が主体のゲーム」という意味だからな に当てはめると >三次元ゲームとは「三次元表示が主体のゲーム」という意味だからな ということになるな だがゲーム性が三次元のゲームも「三次元ゲーム」だ 自分で自分の主張を突き崩してどうするw >>435-437 6502が速いのは8bitの単純な処理だけで16bit以上の処理をしようとすると途端に手数が増えて重くなる だから初期のゲームでは存分に闘えたが、複雑な3Dポリゴンを扱う様なゲームはからっきし 68000はレジスタの数こそ多いが0ページメモリみたいな仕組みは無いので、8bit処理なら手数を減らせるという訳でもないが逆に言えば16bit以上の処理でも極端に重くはならない 3Dポリゴンを使っていないフェイスボールを持ち出したところで >MDはハードウェアの仕様上、3Dポリゴンが極端に苦手と言えよう。 なんて言える理由にはならない 素のハードで3Dポリゴンの処理能力を比べればMD>SFC>PCE MDとSFCの差についてはハード/レースドライビンの違いを見れば一目瞭然 そもそも内部32bit処理の68000と16bitのSA22の時点で差がつくのにSFCのSA22がクロックも低い SFCにはBGの回転拡大縮小や半透明などのMDには無い特殊な処理のための専用ハードが積んであるが、それらの恩恵を受けられない純然たるCPU勝負ではこれは当然の結果 そしてMDとPCEの差はMDのMIG29辺りをPCEのファルコンと見比べればより大きな差がついていることが判る MDとPCEを比較した場合CPUの差もさることながら、ワークRAMの差が絶望的と言っていいレベル これはもうどうしようもない また素のハードではなく機能拡張込みのドーピング性能を比較した場合でもMD>>>[超えられない壁]>>>SFC>>>PCEと、順位は変わらず差が開くばかり MDはカートリッジにDSPを積んだバーチャレーシングもあるしMCDでは本体より高速な68000もある そして極め付けが32X 最早16bit世代のコンシューマ機では足元にも及べない SFCはスーパーFXチップをはじめカートリッジに各種特殊チップを搭載し本体の能力不足を補うのがそもそもの戦略 3Dポリゴンも当然この特殊チップの力でそれなりのレベルを実現している (スーパーFXチップはポリゴン専用ハードではないが、SSの変形スプライトと同様にスクリーンの変形機能をポリゴン表示に転用している) 最後にPCE ドーピング性能でもCPUの強化は一切無し、ポリゴン処理の専用或いは転用可能な追加ハードも無し 唯一強化されたのがワークに使えるRAM容量のみ 深刻なワーク不足こそ解消できたものの、ワークだけあってもそれを利用するCPUがパワー不足で結局ジリ貧 これが現実 あとbeepの記事の「中本氏の話」とお前が言っているのはあくまで「記事の執筆者が中本氏から聞いたとして書いてる話」 実際に中本氏がどう言ったかなどわかったものではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/585
586: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 13:30:08.08 ID:fEisjkJV どっちも鬱陶しいから長文止めろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/586
587: 5/5 [sage] 2017/06/09(金) 13:30:14.40 ID:NZ9g6UU6 >>493 既に突っ込み入ってるがちょっとこれは見過ごせないな 低レベル言語(低級言語)ってのは人間寄りの高級言語に対して機械寄りの言語であることを示す 人間にとって扱いにくい反面よりマシンの能力を引き出し易い 別にPCEが低レベルな訳じゃない 馬鹿のせいで普段俺もどうしてもPCEを否定する側に回りがちだが決して不当に叩くつもりはない >>511 フェイスボールが何処でポリゴン処理なんかやってる? 天井(空?)と地面は固定、壁は垂直高さ一定の無地平面だから両端の奥行に応じて単純に台形を生成するだけ キャラと弾はあらかじめ全パターンを用意したドット絵 いわゆる3Dポリゴンなんか使わずもっと軽い処理で実現できるものばかり >>514、518-519 描画の話じゃなくゲーム性の話だぞ 馬鹿はフェイスボールを「3D表示」ではなく「3D空間を自由に動き回れる」と言ったんだよ だから2D平面上を這い回る「二次元のゲーム」だと突っ込まれた ちなみにウルフェンどころかDOOMですらマップが2D平面で原則として階層構造を作れないことから「二次元のゲーム」と呼ばれることがそう珍しくもないぞ >>521、529 そう言う奴がサファイア見て「すげー!PCエンジンでもポリゴンが!」とか言ってる訳だ 素人(お前も含む)のポリゴンに対する認識なてそんなもん、要はちゃんと理解してないだけ これが現実w これが真実w >>531 >オリジナルのポリゴンゲーが一本もないMDほどくだらないハードはない ステラアサルトは?パラスコードは?メタルヘッドは? まさか要32Xはダメとか言い出すつもりか?要SCDのフェイスボールを持ち出してきてるくせに?w まぁ素のMD用でもMIG29とかあるけどなw >世界初のマルチタップによる多人数対戦を実現し 二人対戦はセガだの任天堂だの以前にポンの時代からあったものだし三人以上もPCE以前にあったろ >ポリゴン処理による4人同時対戦FPSを家庭用ゲーム機で初めて実現したPCEは歴史に名を残した ポリゴン処理ではないフェイスボールは除外だなw ポリゴン以外も含んだとしても、「4人同時対戦FPSを家庭用ゲーム機で初めて実現した」のはGB版のフェイスボールじゃないのか?w >>533 これもまた滅茶苦茶だな そう言えばYouTubeにあったガンボートの動画でポリゴン描画された山の向こうにあるはずの爆炎かなんかのスプライトオブジェクトが山の手前に表示されてるのを見たなw こっちはフェイスボールと違ってちゃんと3D座標で頂点演算やってるガチのポリゴンっぽいが、馬鹿に言わせるとこのポリゴン処理もハリボテってことになるなw まぁ実際はそんな訳ぁ無いし、MDのハードドライビンだって正真正銘のガチポリゴン ハリボテなんかじゃないんだけどな >>536-537 意見が真っ向から衝突してるなw >>564 流石にこれは無いわ やってることがPCE側の馬鹿と同レベル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/587
588: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 14:03:55.86 ID:65HPpkrv PCE派は言葉遊びと屁理屈ばっかりで議論になっていない 理路整然としているMD派を見習うべきだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/588
589: 名無しの挑戦状 [] 2017/06/09(金) 17:06:43.10 ID:HH+IUoUB 長文連投を引っり出した()ってことは また誰かがMD代表を論破したってことだなw >>580 「3D空間を自由に動ける」と「三次元ゲーム」は意味そのものから異なる文章だぞ なに勝手に捏造してんだよw 【AはBに含まれる、ならば、AからみればBは同じ物、ならば、AとBは同じ物】とかの問題ですらない ↓の文章を >4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3次元ゲーム >4.表示はポリゴンに見えるが高さが存在しないから2次元ゲーム ↓のように変えるということは、↑の文章がMD代表の捏造だった決定的証拠に他ならない >4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3D空間を自由に動き回れるゲーム >4.表示はポリゴンに見えるが高さが存在しないので2D空間を動き回るゲーム http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/589
590: 名無しの挑戦状 [] 2017/06/09(金) 17:10:37.58 ID:HH+IUoUB >>580 それと>>578は「平面を動き回る」かどうかなんて尋ねてないだろ 「アウトランは2D空間を走り回るだけで3Dゲームではない」 MDユーザーに対して、この質問をしているのだろ? YESかNOの二択で答えられる質問だろ なんで答えないの? 高さがないと2Dゲームなんだろ?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/590
591: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 18:20:02.25 ID:c2eOMAoT MDユーザーに聞いているんだったら俺が答えてやるよ アウトランは当時から疑似3Dと言われている通り3Dっぽく見せた2Dゲーだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/591
592: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 18:28:53.72 ID:HH+IUoUB では3Dを騙ったセガの嘘の嘘なんだな?w ウィズやシャイニング&ザダクネスも3DRPGを名乗ってるけど、これらは全て【嘘】なんだな?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/592
593: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 18:29:22.73 ID:HH+IUoUB では3Dを騙ったセガの嘘なんだな?w ウィズやシャイニング&ザダクネスも3DRPGを名乗ってるけど、これらは全て【嘘】なんだな?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/593
594: 名無しの挑戦状 [] 2017/06/09(金) 18:35:45.39 ID:HH+IUoUB ここ重要だからしっかり言質取っておくぞ ・ポリゴンが導入されていないソフトは全て3Dゲームではない はい?いいえ? ・ポリゴンを使用していないのに3Dを名乗ったソフトは全て嘘を付いている詐欺ソフト はい?いいえ? ・高さがないのに3Dを名乗ったソフトは全て嘘を付いている詐欺ソフト はい?いいえ? 逃げずに答えてくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/594
595: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 18:41:46.87 ID:65HPpkrv ID:HH+IUoUBはスレタイをよく読んで落ちついた方がいい 書きこんでいる内容が支離滅裂でPCE派特有のキモオタ丸出しになっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/595
596: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 18:48:18.41 ID:HH+IUoUB どうやら禿にとって都合の悪い質問をしてしまったようだw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/596
597: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 18:50:26.51 ID:Fn/z/Xtw >>578 エアプ乙。アウトランは高さの概念が有るぞ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/597
598: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 18:51:46.68 ID:3hhwo5JC >>591 いや、3Dゲーか2Dゲーかで言えば3Dゲーだぞ 三次元ゲーか二次元ゲーかで言えば二次元ゲーと言えるが アウトランは前進と左右移動の二次元的な動きをするゲームで、ゲーム性は原則として二次元だからな アップダウンなどでコースの見通しが変化するのを「高さ方向の要素もゲーム性に関わっている」と見做した場合は話が変わってくるが (クラッシュ時にテスタロッサが派手に空中へ吹っ飛ぶがこれは只の演出でゲーム性には関わらない) しかしその映像表現はプレイヤーが操作する車を背後から見る視点で遠近法を駆使して立体感を出したいわゆる3D表示 ゲームで三次元/二次元ではなく3D/2Dと言った場合は視覚表現のニュアンスが強まるから、アウトランは「3Dゲー」で間違いない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/598
599: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 19:03:18.06 ID:MIAw/ts8 MD派はもう後に引けなくなってるのだろうけど 三次元(3D)ゲームとは http://gmdisc.com/archives/983 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2 視点が三次元的もしくは、主要画面が立体的に見えるゲーム全般の事であって 高さやポリゴンの有無なんて関係ないんだけど? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/599
600: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 19:04:43.09 ID:MIAw/ts8 >>597 アウトランで言う所の「高さ」だったらフェイスボールもウィザードリーもあるぞw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/600
601: 名無しの挑戦状 [sage] 2017/06/09(金) 20:15:58.41 ID:3hhwo5JC >>599 「3Dゲーム」なら「3D」自体に単なる三次元に加えて立体的な表現のニュアンスがあるからゲーム性まで三次元でなくてもいいんだけどな まぁだからこそ「三次元ゲーム」を「3Dゲーム」にすり替えようと躍起になってるんだろうが、無駄無駄w 一つ目のリンク先は「ゲームの歴史において3D表現をしたゲーム&技術」 百歩譲って「3Dゲーム」の記事とは看做せても、「三次元(3D)ゲームとは」ではない それどころか本文中でガッツリこの場合の3Dが「イコール三次元」ではないと釘刺されてるな >しかし、このような場合で使われている3Dというのは、当然のことながらイコール3次元ではありません。それはあくまで2次元のものを、人間に立体に見せるような技術でそうしたものを指しています。 二つ目はWikipediaだがこっちも「三次元(3D)ゲームとは」ではないな 三次元ゲームは三次元ゲーム、3Dゲームは3Dゲーム 同じものを指したり同じ意味合いで使われることはあっても、その言葉の持つニュアンスは同じではない フェイスボールを「3D空間を自由に動き回れる」ゲームだと嘘をついたから、立体的な表示を表す「3Dゲーム」ではなくゲーム性が三次元であると言う意味で態々「三次元ゲーム」と書かれたんだろうが あと関係無いがWikipediaのそのページの中で >セガ『ファンタシースター』。中裕司や大島直人、林田浩太郎、小玉理恵子などによって作られた日本製RPG。SFとファンタジーの融合、フルアニメーションで動く敵キャラクター、FM音源対応BGM等の独自性を出して、セガにおける大作シリーズとなる とある やっぱ大作じゃんw ついでに言うと馬鹿が「歴史に名を残した!」とかホルホルしてた割に、フェイスボールは名前すら載ってなかったw >>600 Wizはゲーム性の中に高さの要素がガッツリあるがフェイスボールは無いだろ アウトランは微妙だが一応そう看做せる要素はある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/601
602: 名無しの挑戦状 [] 2017/06/09(金) 20:31:23.00 ID:/Zjx9FAe ID:NZ9g6UU6が読むに堪えない糞文のせいで総スルーされてるwww >>601 「三次元ゲーム」は「3Dゲーム」のことだぞ すり替えるも何も禿が独りで見当外れのことを言ってるだけ 3Dというのは、イコール3次元のことだ 辞書でも調べたら? お前の脳内ルールと社会の常識じゃ比較にならんよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/602
603: 名無しの挑戦状 [] 2017/06/09(金) 20:34:56.29 ID:/Zjx9FAe MD代表ってさ 3Dグラフィックゲームと3Dゲーム 3DCDと3D画面 三次元コンピューターグラフィックスと三次元ゲームをごっちゃにしてるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1494793597/603
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 399 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s