[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292
(1): 2022/12/23(金)23:33 ID:yOnvNJWg(7/7) AAS
>>291
> 「PS3用のROMカートリッジは製品化されないので意味はない。移植と言えば当然製品化の話だろう。」
> 「はじめてのwiiがパソコン用に製品化されることはないので意味はない。移植と言えば当然製品化の話だろう。」
> 「ドンキーコングがMD用に製品化されることはないので意味はない。移植と言えば当然製品化の話だろう。」

知識の無いニワカだからなのか?
嫌味や皮肉で言うにしても、もっとマシな貶し方があるだろw
せめてお前から見た感じとして、一見合ってそうだけど実際には話の方向性がズレてる
って感じでなければならないはず、意図が全然伝わらず、ただお寒いだけの馬鹿じゃんw

嫌味の一つも言ってみようとして、完全にはずしたこと言ってるだけの残念な奴ってとこだなw

> 完全にアホだわ。
省1
293
(1): 2022/12/23(金)23:59 ID:95j1VdQn(1) AAS
>>292
>> せめてお前から見た感じとして、一見合ってそうだけど実際には話の方向性がズレてる

スペックの話にもかかわらず、製品化の話を持ち出すこと自体方向性がズレている。

また、こちらの例えは「技術的には不可能ではないが、技術以外の問題で製品化は難しい」という点で共通。

49の話に絡んだ50がこじらせているだけ。
294
(1): 2022/12/24(土)00:37 ID:SQZRESAR(1) AAS
>>293
> スペックの話にもかかわらず、製品化の話を持ち出すこと自体方向性がズレている。

最初から本当にそう思ってたら、いくらでも >>50 に対してレスの交わし様はあった。
なのに「実現可能」と言っちゃったのが、お前の残念なところ。

> また、こちらの例えは「技術的には不可能ではないが、技術以外の問題で製品化は難しい」という点で共通。

何の根拠も無いでっちあげをするのに、もっとマシな理由はなかったの?
俺がまったくダメージを受けないどころか、むしろ書いた奴が馬鹿っぽく見えるだけだと思うがw

> 49の話に絡んだ50がこじらせているだけ。
省1
295
(1): 2022/12/24(土)07:49 ID:prnnSmnb(1) AAS
>>294
>> 290 見ればわかるだろ

50はスペック的に移植できるか、という話を製品化できるかという話だと思い込んでいたことが290を見ればわかる。

そしてその言い訳に「媒体単価はスペックに含まれる」という言い訳をしたことからこじらせが始まっている。

技術的に移植は可能であっても事情により製品化できない場合は多々ある。
媒体原価はその一つ。
「製品化できないなら移植できるかどうかの仮定の話は無意味」とする50の考えがおかしい。
296
(1): 2022/12/24(土)11:00 ID:KoZKY3tT(1) AAS
>>286
>>最初から、50は「製品化は非現実的」と言ってるのは明らかだし、
>>それに対し49が「実現可能」と反論する形で乗ってきた話だ。

コストをかければ技術的に実現可能だということは50自身も言っており、元々それだけのスペックがあるということ。

スペックの話だから媒体原価は関係ない。
媒体の価格で性能が上下することはないと54で言った。

本来ならここでスペックの話に戻るはず。

ところが、50が56で「媒体単価もスペックに含まれる」と言いだした。
スペックの話を製品化の話と勘違いしていて噛みついた50が、噛みついた事への言い訳を始めたのが56。
あとはその言い訳の繰り返し。
省1
297
(1): 2022/12/25(日)00:44 ID:tUcrmgnI(1/2) AAS
>>295
> 50はスペック的に移植できるか、という話を製品化できるかという話だと思い込んでいたことが290を見ればわかる。

とか言って、

> 「普通、ゲーム機の機種間での移植といえば当然製品化の話だろう」 これに尽きる。
> 最初から製品化のつもりでないなら、50 に対して「実現可能」とレスした矛盾が49にはある。

これに対する反論は? 反論がない以上は49のレスが原因だってことに変わりはない。

> 技術的に移植は可能であっても事情により製品化できない場合は多々ある。
> 媒体原価はその一つ。
> 「製品化できないなら移植できるかどうかの仮定の話は無意味」とする50の考えがおかしい。
省5
298
(1): 2022/12/25(日)00:48 ID:tUcrmgnI(2/2) AAS
>>296
> 本来ならここでスペックの話に戻るはず。

戻らないよ。50は実現性の話をしてるんだから。
「作れるが高い」「移植しても製品化不可能」だったら、「50は間違ってないね」で話は終わるところだ。

> ところが、50が56で「媒体単価もスペックに含まれる」と言いだした。

いい加減、その話は

> ソフトに使える容量は当然スペックのうち。それがスペック云々の俺の回答。
> さらに「媒体原価はスペックなのか否か?」と問われれば、ROMのような媒体は
> 原価が製品価格に反映されるから、搭載量は製品化を考えれば限られてくる。
> それもスペックと言えばスペックのうちだろ、と言う意味でそう答えている。
省9
299
(1): 2022/12/25(日)06:43 ID:12Tu0ZN1(1) AAS
>>297
>> 「普通、ゲーム機の機種間での移植といえば当然製品化の話だろう」 これに尽きる。

50の勝手な思い込み。
「移植できるか」と「製品化できるか」は別。

49には「SFCのCPUスペックが低いとはいえ(略)移植できるだろ」とある。その後も媒体原価はスペックとは関係ないと言っているから、明らかにスペックの話であることがわかる。

50が移植=製品化と勘違いしているから>291の話になるんだよな。

> 最初から製品化のつもりでないなら、50 に対して「実現可能」とレスした矛盾が49にはある。
省4
300
(2): 2022/12/25(日)09:44 ID:dYOA3liB(1/2) AAS
>>298
>>戻らないよ。50は実現性の話をしてるんだから。

これこそが、「移植」を「製品化」
だと思い込んでいる証拠。
どれだけ「スペックの話」だと言っても「媒体価格はスペックだ」という頭の悪い理由を後付けして粘着している。

頭がおかしいとしか思えない。

そもそも技術的に不可能でないから実現可能だし、製品化など考えていないから「製品化できない」などわざわざ言うことはない。

>>「50は間違ってないね」で話は終わるところだ。
省11
301
(2): 2022/12/25(日)10:31 ID:dYOA3liB(2/2) AAS
ちなみに、

50は>>251
>>「現実性を考えての話じゃない」と認めるだけで終わる

というから>>254
>>CD-ROM2タイトルのSFCへの移植など今さら需要はないからな。現実性を考えれば当然製品化の話などしているわけがないだろ。

と、製品化など現実性のない話はしていなかったと認めれば、

今度は
>>50 のレス読めない馬鹿なの? 
省2
302
(1): 2022/12/25(日)11:23 ID:5ulKY3zI(1) AAS
50は頭が悪いから、49の
「SFCのCPUスペックが低いとはいえ、ROM容量さえあれば多くのPCE/CDROM2タイトルはボイス含めて移植できたんじゃないの?
その逆は無理な気はするが。」

を読んで、
303
(1): 2022/12/25(日)13:31 ID:YIU9gy5I(1) AAS
>>302(続き)

50は49を読んで、メディア単純コンバートじゃ容量が大きく実現性がないと絡んだが、
「スペックの話に媒体原価は関係ない」と言われると、
・年代
・方式(CDDAか)
・需要
・製品化
など後付けで理由をつけて言い訳を重ねている。

言い訳に対して反論を求めているが、そもそも50が思い込みで絡まなければその必要もない。
50は無駄にこじらせているだけ。
304
(1): 2022/12/25(日)15:10 ID:2lTkNJPo(1) AAS
何週間も2人きりでレスのやりとりなんて結婚しちゃえよお前達
305
(1): 2022/12/25(日)17:01 ID:T03tvndF(1) AAS
>>304
50が製品化がどうのと絡んでくるからスペックの話が立ち消え。

また、50は現実性のない話は無意味と言っているから>>1-49までの話題を全否定。
とどのつまり、50はマウント取りだけ。
306
(30): 2022/12/26(月)01:56 ID:4zgz/j9x(1/7) AAS
いい加減同じ話の繰り返しばかりでくだらない

1、「媒体原価はスペックに含まれる」のか?

ソフトに使える容量は当然スペックのうち。それがスペック云々の俺の回答。
さらに「媒体原価はスペックなのか否か?」と問われれば、ROMのような媒体は
原価が製品価格に反映されるから、搭載量は製品化を考えれば限られてくる。
それもスペックと言えばスペックのうちだろ、と言う意味でそう答えている。

その話はそれで終わりだろ。それ以上に何か問題があるのか?
あるなら言え。無いのに意味も無く同じ話を繰り返すなよ。

2、製品化を考慮した話だったのか
省12
307
(1): 2022/12/26(月)02:00 ID:4zgz/j9x(2/7) AAS
>>299
> 540MBのROMは実現可能だからなんら矛盾はないだろ。

違う。それは >>306 の2と3な。

> 50を100回読め。「無意味じゃね」と明確に書いてある。

製品として実現が無理って意味では無意味だし、絵空事を話しちゃいけないのか?
って意味では自由なので無意味ではないってことを言ったつもりだ。
お前が前者の意味で「無意味だ」と指摘してたのなら
俺はその意味でレスを返したのではないことを認めるが?

>>300
> これこそが、「移植」を「製品化」
省23
308: 2022/12/26(月)02:10 ID:4zgz/j9x(3/7) AAS
>>301
> >>CD-ROM2タイトルのSFCへの移植など今さら需要はないからな。現実性を考えれば当然製品化の話などしているわけがないだろ。
> と、製品化など現実性のない話はしていなかったと認めれば、

いや、今まで散々実現性を訴えてた奴が何の断りもなく「最初からそうじゃない」と話を切り替えたら
非難されて当たり前だろ。それまでとの主張の相違についてちゃんと話しをしろよ。
それは単に認めるって話じゃなくて自分の話が矛盾してるだけだろ。

さらにそのレスってちょうどその頃、>>49 とは別人格を主張する「別人」が現れてた頃だろw

> > これな、「現実性がないと言えば終わる話」と言いながら、終わらせようとしない50がこじらせているだけ。
> さてどうなのか。49ではないという自称他人が別の主張をしてると俺が勘違いしたのか?
> 49本人が、自分の発言を間違いだと認めてるところがあって、それを見逃してたなら
省8
309
(4): 2022/12/26(月)02:18 ID:4zgz/j9x(4/7) AAS
>>303
> 「スペックの話に媒体原価は関係ない」と言われると、

結局、媒体原価が実質スペックであることを認めたんだろ。だから話が続いてる。

> ・年代

別に意見が割れても不思議でないが

> ・方式(CDDAか)
省17
310
(1): 2022/12/26(月)08:44 ID:kZtYY9tc(1/2) AAS
>>306
まったく言い訳ばかりだな。

>>さらに「媒体原価はスペックなのか否か?」と問われれば、ROMのような媒体は
>>原価が製品価格に反映されるから、搭載量は製品化を考えれば限られてくる。

搭載可能な容量は本体スペックだが、発売された媒体の容量はスペックではない。
2Mのタイトルと16Mのタイトルとで本体スペックは変わらない。

また、本体発売直後の16MBのタイトルと本体発売10年後の16MBのタイトルでは媒体原価は大幅にさがっているが、本体性能は変わらない。

>>それもスペックと言えばスペックのうちだろ、と言う意味でそう答えている。
省20
311
(1): 2022/12/26(月)09:21 ID:kZtYY9tc(2/2) AAS
>>309
>>それに48までの間に俺自身がいくつもレスしてるのにその話題を全否定するわけがないだろw

「製品化されないから無意味」などと言うのは思考停止の全否定そのもの。

2「今くらい容量が大量に使えたら全画面絵のノベルゲーが作れるの?」
50「製品化されないから無意味」

19「ジェットマン方式でスト2作ればもうちょっとキャラでかく出来たね」
50「製品化されないから無意味」

20「最近の特殊チップをOKにするとファミコンにDOOM移植したり動画再生させたり割りと何でもできてしまう」
50「製品化されないから無意味」
省11
1-
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s