[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/23(金) 11:00:14.33 ID:uZ9LM3ID >>282 >>>> 実現可能なら引っ込んでいてくれよ。 >>それが結論なら >>50 を100回読み直して「自分が間違ってました」って言えよw 100回読んだ。 「ROM容量があれば」という仮定について、実現不可能なら無意味だが実現可能だから意味はある。無意味だという方が間違いだろ。 実際、媒体原価は本体スペックとは関係ないからな。 2MBのROMだろうが100MBのROMだろうが540MBのROMだろうが本体スペックは変わらない。 6MB1万円だろうが100万円だろうが本体スペックは変わらない。 初期ロット4MBで発売されたタイトルが再販時に半導体の値下がりしてようと本体スペックは変わらない。 間違いは50の「無意味」の言い訳に56で「媒体原価はスペックに含まれる」と言いだした事だ。 >>だったらやっぱりこれに噛み付く必要なかったな。否定的に言われた文章に感情だけで即レスして 噛みつくも何も媒体原価は本体スペックに関係ないからな。 その通り言っただけ。 >>自分で自分を苦しめてたんだもんな。「(SFCに移植した製品として)実現可能だ」ってなw スペック的に実現可能と「製品として」は別物。>>50の勝手な思い込み。 >>お前が実現可能と言ったくせに、実際にはニワカ知識で実現性なんか無かっただけの話だしなw スペックとして過去も現在も実現可能だろ。 それはお前も言っている。 だから仮定の話が成り立つ。 製品化の見込みがないだけ。 製品化の話をしているのはお前だけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/285
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 538 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s