[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
370: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/03(火) 09:43:27.46 ID:DCXWhyvt >>366 >>>> 結果として製品とならなかったら「移植」ではないのか? >>製品で出てる例を出して「移植=勝手移植、なるほどそうですか」とはならんだろw 移植≠製品化だということだ。 製品化する前つまりMDミニに収録された状態は「移植」でなくてなんなんだ? またMDミニ2に収録された「ファンタジーゾーン」は現在でも製品化されていない。 >>>> 勝手移植は「移植」ではないのか? >>CD-ROM2→SFC移植とだけ聞いて「勝手移植」だと思う根拠があるのか?って話だが? CPUスペックの話だからな、勝手移植か公式移植かは関係ない。ただ「移植」=「製品化」ではない。 >>>> こっちは製品化など想定してないし >>もしそうなら >>50 を読んで「実現可能」というレスをする馬鹿はいない。 製品化の話などしていないから、技術的に実現可能なら実現可能だな。 >>逆にそんなエミュレータが存在してないってことなら、それこそ6MBを超える大容量なんて 絵空事でしかないってのが現実になるだけだな。そん時は前言撤回するぞw 物理的な製品がなければそれをエミュレーションすることはできない。また存在していてもエミュにその機能が搭載されるとは限らない。 マジコンをエミュレートしたエミュレータは聞いたことがない。エミュが無いから実現不可ということにはならん。 では353の「すでにROM容量はある」という発言は何を根拠に言っているのか? 以下アホすぎてコメントする気にもならん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/370
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 453 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s