[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/03(火) 23:34:40.47 ID:scQBlqp+ >>369 54でだの56でだの言っても無意味。それは50で言った事を前提に話してるだけ。 > 50には「製品化」とは書いてない。 ほとんど屁理屈レベルのいちゃもんに成り下がったw > スペックの話をしているのに > 製品化の話だったと言い張る50の方がアホ。 49の発言がどういうつもりだったとしても、製品化の話であることを明言化してる50に 何の補足もせずに「実現可能」とレスしたら通じなくて当たり前だ。 ・・・とすでに指摘してるのに、長々と書いてるのは
過去と同レベルのごり押しか話題そらしだけ。 この問題点からは逃げてるだけでその辺には結局何も答えてない。 要は >>367 に対する反論になってない。 > 「タラレバ」の話を現実の話にする発想がそもそもアホ。 そんな訳ないだろ。タラレバの話をするにしても、実現性度外視すぎるアホなタラレバしてる奴がいたら 「こいつ本気なのか?」と思えるだけ。 たとえば、「FCにPS2並の性能があったらPC-Eやメガドラなんて敵じゃなかったのに」とか言う奴がいたら、 普通にタラレバとしてつまらな過ぎてアホらしい。それが本気で言ってるともな
れば、一体なんなのか?と疑いたくなる >>49 は実際そのレベルに準じるタラレバを言ってるから「非現実的じゃん」とレスした訳だし > 42あたりから続いているSFCのCPU性能が低いという話の流れとは関係ない。 と言うのであれば、それを早々に指摘してれば「49の意図はそうじゃなかったのだな」 と話が終わってただろう。なのに「媒体単価はスペックか否か?」って話ばかりしたがために 結局、製品化が可能か?の話になった。そりゃ前提となる話を指摘しないのだから当たり前。 というより実際には話の流れが自分に都合が悪くなると、あとか
ら「そんな話じゃなかった」 と行き当たりばったりに否定してるだけなんだろうがw > 49へのレスではなくSFCスレあたりで勝手にやればいい。 それで言ったら >>46 で指摘されてる通り49もスレ違いだろ。自分のことは棚上げかw > 54でスペックの話だと指摘されている。 「スペックの話だ」と言う指摘が無意味なのは >>366 に書いてある。せいぜい読んでろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/373
374: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/03(火) 23:37:24.31 ID:scQBlqp+ >>370 > 製品化する前つまりMDミニに収録された状態は「移植」でなくてなんなんだ? MDミニに収録された状態ですでに「製品化」じゃん。アホかな? > またMDミニ2に収録された「ファンタジーゾーン」は現在でも製品化されていない。 なんだファンタージーゾンは2の方だったか。これも製品化済じゃん。 単体タイトルだけが「製品化」とは言わないぞ。アホなの?w 結局「勝手移植」と言ってる割に製品化された例と、容量は無関係な部分移植の例だけ。 そんなんで「移植
=勝手移植」なんてのはまったく説得力がないw > CPUスペックの話だからな、勝手移植か公式移植かは関係ない。 この時点で、どっちの移植なのか明言化し、何も言わなかったのはそれに従ってるのが当然の流れ。 49は何もいわずさらに続くレスでも178まで何も言ってない。 それに対して俺は50で最初から製品化であることは名言してる。それがすべて。 > 製品化の話などしていないから、技術的に実現可能なら実現可能だな。 その結果、こうなった。 > 49は「製品化想定してない」話だったのに、50で「製品化は非現実的」と言われて、 >
結果的に「(製品化は)実現可能」と言ってしまい、その後のやり取りでボロボロになった馬鹿です。 > 「そんなの発売するメーカーはない」と言われてるのに「製品化だとは思わなかった」 > というどうしようもない馬鹿。それが49ってことだな。 それを延々認めないだけの見苦しい奴。それが49。 > マジコンをエミュレートしたエミュレータは聞いたことがない。エミュが無いから実現不可ということにはならん。 SFCの非公式ソフトとマジコン界隈は守備外で知らん。 FCの例を出すなら、非公式ソフトのmapperをサポートしたマジコンとエミュ
レータは存在する。 それと同じ話をしてるだけ。 > では353の「すでにROM容量はある」という発言は何を根拠に言っているのか? PC上でエミュで動かす限りCD-ROM並みの容量はなんら問題にならないってこと。 問題はmapperの対応次第で、容量としてのメモリやストレージは余裕であるって話だ。わからないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/374
375: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/03(火) 23:43:56.18 ID:scQBlqp+ >>371 前レスで「以下コメントする気にならん」と言っててレスするアホがお前って訳だw > 49がスペックの話だと言っているのに一向にスペックの話に踏み込もうとしないし 「スペックの話」と言って実は「SFCスゲー」と言いたいだけの中身ゼロの話についてく奴は49と同列の痛い奴だけ。 そして「実現可能」と言っておいて詳しくつめると実は実現性などなかったりする。 そもそも実現性の話は、「スペックの話だから無関係だ」と言いたいなら最初から 「製品化は度外
視の話である」と認めれば良かっただけ。だがそれをしなかった49に問題があると言ってる。 > ROM容量があればという仮定の話を理解できていない。 理解できていない、と言いながら結局何が理解できてないのかを何も説明しないし、 実際に説明ができてないのに話を繰り返すだけ。それが往生際の悪いだけの49を表してるw > いまさら製品化されることなどだれも考えていない。。 であればなおさら >>50 に続くレスの中で「実現可能」と言ったお前が痛いだけの話。 > 当時のユーザにとって意味があるかなどそれこそ関係ない。 結局
「絵空事でした」と自己紹介してるだけで、製品として実現化できない脳内レスをしてただけって話じゃん。 > 90年代当時に大容量ROMがあった世界を語ろうとしている50の方が厨房に見える。 何を言ってるんだ?「ROMがあれば」と言って「実現可能」とも言ったのはお前だぞw 俺はそんなの「製品化は非現実的」と否定してるのにな。それを言ったお前が馬鹿ってだけじゃんw >>372 なんで自分に安価してるの? またジエンし始めたのか?w > 50は「CD-ROM2がSFCに移植・製品化された異世界」の話をしている厨房なんだろうな。 いや、「
容量があれば可能」と言ったお前のことだぞw > 技術的に移植可能かどうかという話に、当時のユーザーにとって意味があるかないかなどまったく関係ない。 つまりお前の脳内だけでオナニーレスしてる、とぶちまけてるだけだなw 説得力のないタラレバなど恥ずかしいオナニーを晒してるのと同じ。それを言ってるのはむしろ面白いレベルw > 50は言ってもいないことを言ったと思い込んで、相手に粘着している。 > 50がこじらせているだけであることは間違いない。 間違ってるぞ。その50と書いてるところは49と読み替えれば正解だw http://
medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/375
376: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/04(水) 06:55:21.68 ID:ccUKwb0w 50の思い込み ・移植=製品化 と思い込み ・スペックの話を製品化の話だと思い込み ・相手も製品化の話をしているという思い込み ・特に年代も記されてないのにSFC発売当時の話だという思い込み ・媒体原価はスペックに含まれると思い込み ・移植ときいてCD-ROMをROMへの置き換えと思い込み ・PCM音源はストリーミング再生するものだと思い込み ・現在においても大容量ROMを作る方法がないという思い込み ・CD-ROMは常に540MBの容量だという思い込み ・CD-ROM2のCDDAはPCM音源に
置き換えることができない楽曲だという思い込み ・自分の思い込み通りに相手がレスするはずだという思い込み ・ボイスときいてCDDAだという思い込み ・SFCのPCM音源はCDDAを再生できるという思い込み とにかく、勝手な思い込みばかりで、こじらせているのが50。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/376
377: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/04(水) 12:57:39.50 ID:+tDP2dx7 >>373 >>54でだの56でだの言っても無意味。それは50で言った事を前提に話してるだけ。 50のことをギャーギャー言っても無意味。 50は42から49までの流れを読めてないだけ。 >>それで言ったら >>46 で指摘されてる通り49もスレ違いだろ。自分のことは棚上げかw 「ファミコンの限界」だから性能やスペックの話。 少なくとも製品化とは次元が違う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/377
378: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/05(木) 01:16:49.20 ID:nqR93f7c >>376 わざわざ 49 のヤラカシを列挙してくれたようだな。 > ・移植=製品化 と思い込み > ・スペックの話を製品化の話だと思い込み > ・相手も製品化の話をしているという思い込み スペックの話に製品化は関係ない、という謎理論を振りかざすだけでなく >49 から始まった製品化の実現性の話なのに「製品化じゃない」 とか言い出すのは >>178 になってから。そりゃ当然だw さらに >>306 の2と3にも有効な反論なし。 > ・特に年代も記され
てないのにSFC発売当時の話だという思い込み PCエンジンのタイトルをSFCに移植するならどの時期に需要あるのか分からない馬鹿w > ・媒体原価はスペックに含まれると思い込み 306 の1でまとめているが未だに反論なし > ・PCM音源はストリーミング再生するものだと思い込み これは単に間違い。とっくに認めて終わってる話。 > ・現在においても大容量ROMを作る方法がないという思い込み 完全に49がヤラかしてる部分だ。「500MB級の容量でバンクROMで安価に提供可能」 と言ったくせに、実際には非現実的なのを示されても認めないだけの
馬鹿w バンクROMが非現実的だと知って、ストレージ型のROMで良いと話をすり替えるも そうなると本体スペックをいじる必要があると言われ、その話もうやむやにした。 そのせいで「製品化の話ではない」とまた別の話のすり替えを行う流れになった。笑わせてくれるw > ・移植ときいてCD-ROMをROMへの置き換えと思い込み > ・CD-ROMは常に540MBの容量だという思い込み これは完全に難癖レベル。「多くのCD-ROM2タイトル」を無条件に移植可能に するなら当然、500MB級の容量が必要になるかどうかと言うのが論点の1つになるが、 そのクラスの容
量のROMカセットが「安価に実現可能」と繰り返してたのは49自身。 実際にはそんな容量は要らないと言う事は >>100 とそれ以降のレスで先に俺が示した。 > ・CD-ROM2のCDDAはPCM音源に置き換えることができない楽曲だという思い込み タイトルを限定せず「多くは」と言った時点で、オールマイティな移植方法を想定するのが普通。 49はタイトルを限定せず、「内臓音源移植に置き換えて遜色がない」と根拠なき主張で逃げただけw しかもSFCでの楽曲のストリーム再生の可能性は、俺ではなく並行して話してた >80 などの話が先だ > ・自分
の思い込み通りに相手がレスするはずだという思い込み 長文読解に難があるのを自己紹介してるだけ。他人の主張から類推できた意味や話を 「はず」とか「とも言える」と言った箇所を「思い込み」と返すレベルの馬鹿 > ・ボイスときいてCDDAだという思い込み > ・SFCのPCM音源はCDDAを再生できるという思い込み これは実際に49本人のやらかし。「SFCでCD-DA再生するとは言ってない」など 逆に言えばハードがサポートしてるかのような発言をしていたのは49。 とくにSFC本体ではCD-DA再生はできないと指摘したのは >>252 で俺の方だ。 htt
p://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/378
379: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/05(木) 01:21:21.33 ID:nqR93f7c 50の思い込みではなく実際は49のヤラカシ ・製品化の話を散々したあとで「製品化ではない」と話をすり替え ・「スペックの話」という実現性から逃れる言い訳を延々続ける ・「製品化の話」が明言化されてるのに、自分非がないと見苦しい言い訳 ・時期を明言化しなければ、移植の時期は当事が妥当と言う話をコストの問題回避のために見苦しく否定 ・しかしそのコスト問題は現在になっても解決してないのが分かるとその話すらすり替える ・「ソフト媒体に使える容量」がスペックな
のは明らかなのに見苦しく言い訳 ・CD-ROMをROMへの置き換え可能と言い返しているのに都合が悪くなると話をすり替え ・現在においても大容量ROMは非現実的だと認めないだけの馬鹿 ・多くのCD-ROM2タイトルを移植するための容量を概算できない馬鹿 ・すべてのCD-ROM2のCDDAの移植はSFCの内臓音源で遜色がないというダブスタでの逃げ ・日本語が不自由で話の類推で意味が出てくるという話すら分からない ・ボイスときいてCDDAだという思い込みを根拠なく押し付け ・SFCのPCM音源はCDDAを再生できるという思い込み(他人に言ってるが実際49が誤解してる)
あと49が触れてないヤラカシ ・バンク切替ROMはいま現在でも500MB級は非現実的。それを認めない ・バンク切替にこだわらない、と話をすり替えるも「スペックの話」から逸脱するだけの浅はかなアイデア ・都合が悪くなって他人を装うジエンを行う >>377 > 50は42から49までの流れを読めてないだけ。 むしろ >>42-49 の発言を踏まえる必要があるなら、いくらでも指摘できたはず。 ずっと何もいわずに >>369 になってから言い出す見苦しさw > 「ファミコンの限界」だから性能やスペックの話。 PC-EやSFCはファミコンじゃな
い。あっちの板の本スレは対象を拡大してるが こっちのスレは伸びてないから旧来のままファミコンオンリーである。 スレ違いの話題を前提として「読めてない」とか指摘するのは、あまりにも馬鹿すぎるw > 少なくとも製品化とは次元が違う。 そもそも「容量があれば」と言ってる時点でほぼ製品化の話になる。 製品化を踏まえず、別ハードでやってる表現や技術が使えるかどうかであれば 基本的に容量が必要になる事はほとんどない。部分的な勝手移植の話などはまさにそんな例。 「容量があれば移植できる」と言ったくせに、逆に製品化レベルの移
植じゃないなら何なのか? という答えを結局 49 は出せてない。 反論食らって話が行き詰まったら行き当たりバッタリに言い訳して、話をすり替えるってのもいい加減限界だろうw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/379
380: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/05(木) 07:53:09.46 ID:RXuoT8RT 結局、大容量ROMは不可能なのか? 不可能でなければ、移植できたかどうかの話をしてくれよ。 製品化なんかどうでもいいからさ。 言った言わないの応酬のほうがスレ違い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/380
381: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/05(木) 10:54:39.67 ID:mNARWEDk PCEからSFCへの移植で難しいのは高解像度とパレット多用ぐらいだろう。 SFCのCPUクロックの低さを感じるとすればシューティングとシミュレーションだが、CD-ROM2の主流であるRPGや恋愛シミュレーションはCPU負荷が高いとは思えない。 多重スクロールが可能な分、演出にCPU負荷がかかることはすくないだろう。多少は処理落ちもあるだろうけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/381
382: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/05(木) 16:50:12.67 ID:e1osOl4h >>381 訂正 【シューティングは】多重スクロールが可能な分、演出にCPU負荷がかかることはすくないだろう。多少は処理落ちもあるだろうけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/382
383: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/05(木) 17:09:10.10 ID:/S+UhnOp ときめきメモリアルはROM2からSFCに移植されたけど、ボイスカットされた。でも32Mbit ROMだったから、48Mbitにすればある程度ボイスも移植できたのではなかろうか。自分は未プレイだからどのくらいボイスがあるかは知らないけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/383
384: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 00:23:34.89 ID:NFeCkZ5N >>380 大容量ROMと言っても結局何MBにするのか?ってところからハッキリしてないからな 移植できるかどうかだってタイトルを特定した場合ならともかく 「多くのCD-ROM2タイトルは」とか言われると、タイトルごとの事情がバラバラ過ぎてな 簡単に一概言える話でもないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/384
385: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 01:10:00.70 ID:bInv/epT >>383 カットされたボイスの容量はかなり多いだろうね。電源導入後の「コナミ」からしてしゃべらんし。 最初の5分でしゃべりまくってるからな。 ボイスだけでなく画像も大幅にカットされてる。 しゃべるしゃべらないで別物のゲームになってるな。 「ときメモ」のデータトラックは3つあり、 トラック2は64MB、 トラック4は330.4MB トラック8は63.7MB 8は2の予備領域として、4がどのようにつかわれているかはわからんな。画像なのかPCMのボイスなのかは判断つかない。 その他
はCDDAだが、全部合わせても6分程度しかない。 楽曲の良し悪しはともかく、内蔵音源によるBGMの音はSFCの方が上だろう。 いずれにせよ、SFCの42Mb(ビット)程度では全然足りないな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/385
386: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 01:27:28.37 ID:NFeCkZ5N >>383 増えた容量分をそのままボイスにあてたとして、サンプルレート8kHzで再生すれば 約2000秒、33分程度になる。 SFCでもCD-ROM2のADPCMと同じレートでいいのか(音質的に)は知らないけど。 天外2では6-7時間分のボイスが入ってたそうだ >>385 とききメモのトラック4は俺が調べたら380MBだったよ。 岩崎氏のブログではPCエンジンの規約でデータ領域は2重化する必要があるらしいので トラック2と8は明らかにその2重化されたデータだろうね。 そんで天外2以
降からADPCMデータだけは2重化する必要がなくなったそうだ。 と考えると、トラック4はADPCMデータ(=ボイス)の可能性が非常に高い。 天外2とサンプルレートが同じなら単純計算すると ときメモのボイスは天外2の2倍くらいの収録時間になると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/386
387: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 03:42:30.51 ID:VKbFSLOc ときメモのサンプリングボイスって大量なのに 天外2に比べてクリアだった感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/387
388: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 04:04:44.68 ID:NFeCkZ5N ちなみに岩崎氏のブログ ttp://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2012/05/11/1991%E5%B9%B44%E6%9C%88-adpcm%E3%81%A8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E4%BA%8C%E9%87%8D%E5%8C%96/ このページにCD-ROM2のADPCMのサンプルレートや容量の話 音質を良くするテクニックが発見された事やデータ二重化の規約の事などが触れられてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/388
389: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 09:06:06.43 ID:li8Zdpn2 >>386 >>とききメモのトラック4は俺が調べたら380MBだったよ。 出荷時期で容量が違うのか、計算方法が違うのかはわからんが、300MB以上であるのは間違いないな。 >>トラック2と8は明らかにその2重化されたデータだろうね。 >>トラック4はADPCMデータ(=ボイス)の可能性が非常に高い。 なるほど。 トラック2、8がプログラムや画像データ、 トラック4がボイスデータなのか。 後期ではボイスデータはトラックを分けてたんだな。 CPU負荷が高いと
は思えないからROM容量さえあればCD-ROM2「ときメモ」のSFCへの移植はボイスも含めて可能だろうな。 ところで、思い出に泥を塗るようで申し訳ないが、>>383は機会があったらPCE版「ときメモ」をプレイしてみてほしい。 大量ボイスと画像のおかげでやってることは同じにも関わらずプレイした印象が全く別のゲームだとわかるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/389
390: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 10:28:37.39 ID:fnn30mRF >>389 >>CPU負荷が高いとは思えないからROM容量さえあればCD-ROM2「ときメモ」のSFCへの移植はボイスも含めて可能だろうな。 容量についても48Mb(6MB)カートリッジであってもマジコン方式で書き換えりゃ充分可能だろう。 需要があればバンク切り替え回路作ってもいいし。 【移植】って書くと、50が製品化がどうのって絡んでくるぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/390
391: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 12:07:07.13 ID:NFeCkZ5N >>390 > 【移植】って書くと、50が製品化がどうのって絡んでくるぞ。 >>378-379 には反論できてない時点で痛いのはお前確定だから、もう余計な事言うのはやめろ 話をコロコロ変えて言い逃れしてる、というこじらせっぷりは明らかだぞ スレ違いとは言え、お前が黙ってた方がスレとして面白い話が出てくるのになw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/391
392: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 12:27:20.14 ID:fWlQqGkH ボイスに関してはエミット方式があるやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/392
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 431 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s