[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
593: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/21(土) 17:36:27.85 ID:1uZml/Au >>586 > 49がスペックの話をしているのはその表現から明らか。それに対する50は見当違い。 これはまんま >>574 で言ってるツッコミ内容の繰り返しに過ぎない。 繰り返してないで、ちゃんと574に答えろ。 > 常識的に「移植」=「製品化」ではないのだから、 これまた >>485 の(2)の繰り返しだな。 「容量があれば」が前提の移植の話で製品化レベルでない移植とは? これに答えられてないのに、「移植」=「製品化」ではない、とだけ繰り返すのは滑稽すぎる。 > また、50がそれ以降も移植や実現性という言葉に終始しており、製品化という言葉を口にしたのは遥かに後。 これも繰り返し。485の(3)の話をしてるにすぎない。「発売するメーカーはない」と言ってて 「製品化の可能性の話」であることは >>50 の表現で普通に分かる。わからない方が頭が悪い。 > 50が49以前に「製品化を想定している」とわかる表現を示すべき。 50そのものがその話の言い出し始めで、「発売の可能性」を指摘してるのに、 その前に何を言えと?。さすがにこのレスは50を何度読んでも 「メーカーが発売する話なんてしてない」と言い張るレベルの馬鹿レスでしかないw > 50の文面には製品化の実現性など全く読み取れないから 「容量があればとか言っても、そんな大容量のROMではコストが非現実的だから発売するメーカーはないぞ」 と言われて、製品化の実現性の話だと読み取れないのなら、完全に頭が悪いのが問題w 単純に50の内容を繰り返しただけだ。 この部分はまんま485の(3)の繰り返しにしかならんのだが、 「頭が悪いレスをしてしまった(=読み飛ばしや解釈間違いなど)」というレベルじゃなくて 本当に、頭が悪くて日本語が理解できてなかったってオチじゃんw 49が日本語が通じない馬鹿なら仕方がないな。本当にw > 50がこじらせているのは、 > 50自信が常識はずれの【「移植」=「製品化」】だという思い込みをしているという自覚がなく、 という訳で、俺がこじらせてるのではなく49が本当に頭が悪いのが原因でしたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/593
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*