[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688(1): 2023/01/29(日)12:32 ID:KYF2/tet(1/3) AAS
>>686
>>> 「移植」には「製品化」という意味はありません。
>>こっから数行のくだりはもう過去に何度も話してることの繰り返しで意味がない。
50を除いて誰が見ても思い込みという回答ですね。50だけが認めようせず、言い訳ばかりなので繰り返されるんですけどね。
>>>> 同じではありませんね。「スペック的に移植できるか」と「ビジネス的に製品化できるか」を混同されても困りますね。
>>それが混同かどうかは、これまで何度も話した内容なので、次のレスで書く。
明らかに混同ですね。
>>> 製品化に関係なく一個でも需要があればそれは作られますね。 過去にも製品化されないにもかかわらずROMカートリッジは生産されてますよ。
>>需要があれば製品化されるし、ないなら製品化されない。
製品の需要の有無ではなく、大容量ROMの需要の有無の話ですね。需要があれば製品化されなくてもROMカートリッジは生産されるということが理解できませんか?
>>>>> 媒体原価ですよ。
>>> 開発費もわからない状態で安価に製品化できるかどうかは分かりませんよ。当たり前の話。
>>最初から開発費等々は度外視で、カセットのROMメディアのコストしか50は言ってないんだけど。
開発費度外視なら製品化の実現性の話にはなりませんね。大容量ROMの実現性でしかありません。
「ROM容量さえあれば」なので大容量ROMの実現性にレスするのは当然ですね。原価が原因で大容量ROMの実現性がないと言われれば、スペックの話に原価は関係ないと答えますよ。
>>>> グラフィックチップ強化すれば移植できるだろ?逆は無理だが」程度の表現になるでしょうね。
>>だろうね。そこの想定から狂うようだったら本当に話にならない奴だと見下すとこだったな。
なので49の発言はなんらおかしなところはありませんね。50がおかしいだけですね。
>>> グラフィックチップ強化しても移植は無理ですけどね。
>>でもこれはおかしいだろう。それで移植できない要素って音源の差くらいしかなくね?
そうですか。
DSP等の拡張はどのように考えてますか?
話が拡散するだけなので答えなくていいですよ。
>>> 検証の目的によって変わりますね。勝手に容量不要等と思い込まないでくださいね。
>>単なる逃げの言い訳だろう。
言い訳ではありませんよ。
何を検証するかによって変わりますね。
>>むしろ逆に製品の開発工程を無視して、検証に500MB級の容量が必要なんて思い込まないで欲しいね。
開発工程にかかる費用を無視して製品化だと言っているのは50ですよ?
>>>> 「スペック的に移植できるか」は実際に移植するというとではありません。
>>それ、49が言い出した「製品化する訳じゃないのに製品化の話をしても無意味だ」の流れの話でしかないだろう。
「スペック的に移植できるか」なので実際に移植しなくても議論する意味はあります。
「ビジネス的に製品化できるか」ならに実際に製品化しなくても議論する意味はあります。
ところが「スペック的に移植できるか」の話に製品化の議論は意味がありません。
あなたは仮定と現実の区別がついていない頭の悪い質問に答えろと延々繰り返しているだけですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s