[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
706: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/31(火) 08:35:35.87 ID:QwMnposq >>702 >>2人が早く結婚できるように、俺も横やりを入れるよ。 気遣いありがとう。 >>ハードの限界を考える というのは、「ハードで実現可能かどうかを考える」ということ。 >>非現実的なROM容量があれば移植できる! というのは 非現実的だけどできる!と言っている。 >>それは、 できない と言う意味だ。 >>2倍?3倍?100倍はいいだろうか?では1万倍は? でも、現在ではマジコンのように32GB程度のSDカードを読み込んでフラッシュメモリを書き換えるようなものも出てきていて数千円で入手できる。だから、できるという意味になるんだけど。 また、バンク切り替えについても需要がないから作られないだけで、技術的に不可能というわけではないけどね。 需要があれば作られるし、数量が見込めれば安価になるというだけ。 >>50の「製品化」という表現は、俺が思うにその部分を指摘している。 >>その容量の範囲を現実的な内容に落とし込めば、矛盾のない主張になるということだ。 前述のマジコンの話で既に現実的な内容に落とし込まれている。 製品化において、媒体原価は目処がついている。非現実的なのは開発費を需要数でまかなえないことだろうね。 >>・移植できるかどうか? → SFCの容量の”現実的な限界を超えた”PCEについて、ある条件ならばSFCに移植できる =そもそも限界を超えている 「媒体容量について限界を超える」について、PCEでは18Mの限界を越える20MHuカードが発売されているからSFCで同じバンク切り替え方式を使うのは反則だというのは公平ではないし、マジコン方式なら現実として存在している。 >>・ハードの限界はどこまでか? →SFCの”現実的な性能に基づいて”、PCEに近いこと等ができるかを考える =限界について考える 媒体容量については既に現実性があるから、あとはPCEに近いこと等ができるかを考えるだけでいいんだよね。 媒体原価が変わっても本体スペックは変わらないし、 製品化されてもされなくても本体スペックは変わらない。 いま、話がループしているのは、スペックと原価、製品化の関係性に気付いた50が、 「50が移植=製品化だと思い込んで見当違いのレスしたのは、移植≠製品化だと言わなかった49の責任だ」 「バンク切り替え方式を安価にできるといったのは嘘つきだ」 と延々繰り返しているだけなんだよ。 「移植=製品化ではない」と「ROM容量さえあれば、は実現不可能でなければ手法はこだわらない」 と答えるしかないんだけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/706
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 117 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s