[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742
(1): 2023/02/04(土)03:15 ID:Ly2LTiNF(1/3) AAS
>>741
> 嘘などついてませんよ。
> 500MB級が欲しいと言っているのは50ですからね。

言ってないよ。49はシンプルに嘘つきだな。それでも言い張るなら証拠を出してくれ

> 49「今なら安価に実現可能」
> って話だったのに、何で勝手に変えちゃうの?自分で言ったこともすぐ忘れるアホなの?
> 1995年当時に540MBのROMカートリッジを作るより高くなるというならそう言ってください。

話がつながってないよ。はぐらかさないでくれ。

> いやいや、50は「そんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?」と言ってますね。何が無意味なんでしょう?
省13
743
(1): 2023/02/04(土)08:05 ID:d5M3XfUu(2/2) AAS
>>742
>>>>嘘などついてませんよ。
>>>> 500MB級が欲しいと言っているのは50ですからね。
>>言ってないよ。49はシンプルに嘘つきだな。それでも言い張るなら証拠を出してくれ

737でも繰り返してますよね。

【俺「バンク切換え式で500MB級のROMカセットなんてコスト的に無理」】って。
500MBのROMカセットなどと言っているのは50ですよ。

>>>> 1995年当時に540MBのROMカートリッジを作るより高くなるというならそう言ってください。
>>話がつながってないよ。はぐらかさないでくれ。

はぐらかしではありませんよ。
省17
744
(1): 2023/02/04(土)09:16 ID:2ynDP284(1) AAS
>>739

>>実現方法の話では自分で言った「バンク切換えで安価に提供可能」と言い、
>>それを非現実的だと指摘されたら撤回もせずに逃げて

「ROM容量があれば」だろ?
バンク切り替えはその方法の一つに過ぎんだろ。
マジコン方式出されて「大容量ROMの実現性」から「製品化の実現性」にすり替えた50の方がダブスタだと思うが?
745: 2023/02/04(土)20:00 ID:RGPyF3vl(1) AAS
ここまで全部俺の自演
746: 2023/02/04(土)20:36 ID:DGmfZURy(1) AAS
俺はお前だぞ
747
(3): 2023/02/04(土)21:51 ID:Ly2LTiNF(2/3) AAS
>>743
> >>>> 500MB級が欲しいと言っているのは50ですからね。
> 737でも繰り返してますよね。
> 【俺「バンク切換え式で500MB級のROMカセットなんてコスト的に無理」】って。
> 500MBのROMカセットなどと言っているのは50ですよ。

やっぱり「500MB級が欲しいと言っているのは50」だなんてウソじゃん。737は

> またまた嘘をつくのか。
> 俺「バンク切換え式で500MB級のROMカセットなんてコスト的に無理」
> 49「今なら安価に実現可能」
> って話だったのに、何で勝手に変えちゃうの?自分で言ったこともすぐ忘れるアホなの?
省30
748
(1): 2023/02/04(土)22:45 ID:p7dZOi0D(1/2) AAS
>>747

>>49がその方法で実現可能って言ったからな。

50はどうやっても実現不可能だと言ってるのか?
そう言ってるようにはみえんけどな。
749
(1): 2023/02/04(土)22:48 ID:p7dZOi0D(2/2) AAS
>>747

>>最初から >>50 で「コスト的に実現性がない」って言ってるのに、すり替えたって何?

最初から大容量ROMは実現性がないと言ってるな。

途中から製品化の実現性がないとすり替えた。
750
(2): 2023/02/04(土)23:45 ID:Ly2LTiNF(3/3) AAS
>>748
> 50はどうやっても実現不可能だと言ってるのか?

俺はコスト的に非現実的、と言ってるだけだが?

>>749
> 最初から大容量ROMは実現性がないと言ってるな。

「コスト的に」を省略してるだけじゃん。同じ話をするのにわざわざ毎回フルで言わないだけが?
そんなの文脈的に判断しろよ。何で勝手に省略して別の話にしてるんだよ。

> 途中から製品化の実現性がないとすり替えた。
省6
751
(2): 2023/02/05(日)07:39 ID:N2AE53Gp(1) AAS
>>747

>>>>やっぱり「500MB級が欲しいと言っているのは50」だなんてウソじゃん。

いやいや、【俺「バンク切換え式で500MB級のROMカセットなんてコスト的に無理」】と500MB級が必要だと言ってますよ。
こちらは500MB必要だなどとは一言も言ってませんが、仮に50の主張通り500MB級が必要でも当時より安価にできるでしょ。

>>俺「コスト的に製品化レベルは無理」

50は「媒体原画が原因で製品に使われることはないから大容量ROM(の実現性)はない」と言ってるだけですよね。スペックの話に媒体原価は含まれませんのでそう指摘しただけですね。
省25
752
(2): 2023/02/05(日)09:35 ID:jLxorofW(1) AAS
>>750
>>>> 50はどうやっても実現不可能だと言ってるのか?
>>俺はコスト的に非現実的、と言ってるだけだが?

実現可能なら問題ないだろ。
お前が「非現実的」と言って認めてもらえないならともかく、製品化の話など非現実的でそもそもそんな話などしていないと言ってるんだから、お前が粘着しているだけ。

>>>> 最初から大容量ROMは実現性がないと言ってるな。
>>「コスト的に」を省略してるだけじゃん。

今度は「大容量ROMの実現性がない」に鞍替えかよ。
お前は「製品化の実現性がない」と言ってたんじゃないのかよ。

>>>> やっぱり「500MB級が欲しいと言っているのは50」だなんてウソじゃん。
省5
753
(1): 2023/02/05(日)16:54 ID:hBV3KpXw(1) AAS
>>750,752

>>>>「1995年当時に540MBのROMカートリッジを作るより高くなる」と言う時点ではぐらかしだ。
> >って言ってるんだが。

高くなる、などとは言ってませんよ。安くなるんですよ。

単なる書き間違いだと思いますが、こういう書き間違いも50に言わせると嘘つきということになるんですかね。
754
(1): 2023/02/06(月)00:24 ID:ht6WaZy/(1/5) AAS
>>751
> 俺「バンク切換え式で500MB級のROMカセットなんてコスト的に無理」】と500MB級が必要だと言ってますよ。

「500MB級が無理=500MBが必要」とはならんだろ? 何言ってるの?
むしろ >>100 の最後2行で俺の方が先に、「49が必要な容量を問わずに500MBのカセットが実現可能と言ってる」
と先に指摘してるんだが。ってことで結局49のウソ

> 「ROM容量さえあれば多くは移植できただろ」に対する常識的なレスは

「そんなの非現実的だろ?」というレスは49に対するツッコミであって返答じゃない。

49が「製品化の実現性」の話ではなかったなら、とっとと「製品化は度外視の話だから筋違いだ」
とでも返ってくると思ったが、49はそういうレスは一切しなかった。それどころか「実現可能」と言った。
さらに俺以外の何レスかを相手に「製品化の話をするな」とかレスをしてたもんな。
省9
755: 2023/02/06(月)00:25 ID:ht6WaZy/(2/5) AAS
>>751 続き
> 製品化の話をするのは意味がないでしょ?

何で意味が無いの? それとも >>678>>680 でやった話を繰り返そうとして墓穴掘るつもり?
だとしたら本当に馬鹿だねw

> 移植するのにRAMが不足する具体的なタイトルはどれでしょうか?

具体的なタイトルは知らんが、SUPER以降のタイトルは多くが普通に足りないだろうね。
ただ、CD-ROMには圧縮したデータを書き込んでいて展開してから使うようなデータや
読込先にワークを確保していてプログラムから書き換えているデータなどがあれば、
移植時にメモリを書き換えずに済むように抜本的に仕組みを変えるか、何かを諦めるかが必要になる。
実際にその手のテクニックを一切使わないSUPER以降のタイトルがあったとはあんまり考えられんな。
省10
756: 2023/02/06(月)00:34 ID:ht6WaZy/(3/5) AAS
>>752-753
> 実現可能なら問題ないだろ。

それなら >>50 に対して初期に「問題ないだろ」とレスすべきだったのに、ぜんぜん違うレスしてたろ。

> 製品化の話など非現実的でそもそもそんな話などしていないと言ってるんだから

>>178 までそんなこと言ってなかったじゃん。50に続くレスで「実現可能」などと返してた時点で
今の「問題ない」という49の話が矛盾してる。49がシンプルに悪い。

> 今度は「大容量ROMの実現性がない」に鞍替えかよ。
> お前は「製品化の実現性がない」と言ってたんじゃないのかよ。
省18
757
(2): 2023/02/06(月)10:13 ID:1VZFxzLo(1) AAS
>>754

>>「500MB級が無理=500MBが必要」とはならんだろ? 何言ってるの?

わざわざ500MB級と言ってますからね。その時点500MB程度必要だと考えていたんでしょうね。

>>むしろ >>100 の最後2行で俺の方が先に、「49が必要な容量を問わずに500MBのカセットが実現可能と言ってる」と先に指摘してるんだが。ってことで結局49のウソ

50は56で「CD-ROMをROMに置き換えたらどうなるか」とCD-ROMと同容量のROMが必要だと言及していたが、移植だと指摘されて540MBも必要ないと気付いた件ですね。
CD-ROM2タイトルの多くはディスク容量の大半がCDDAだと50は知らなかったことが露呈されましたね。
省25
758
(1): 2023/02/06(月)15:26 ID:ht6WaZy/(4/5) AAS
>>757
> わざわざ500MB級と言ってますからね。

大雑把に言って
俺「CD-ROM並の容量なんて非現実的」
49「CD-ROM並の容量はとは?」
俺「CD-ROM2で使われてるメディアは540MBとの証言あり」→以後500MB級と言う
ってなやり取りがあって、それでもお前は「実現可能」と言っただけじゃん。

お前のせいで容量を具体的にしただけで、別に必要だとは思ってない。それに対して49が
それ以上のツッコミを行わなかった時点で、事実上は49がその容量を必要だと認めたに過ぎんだろ。

結局、俺は「500MB級の容量が欲しい」なんて言ってない。49は悪意に満ちたウソつきである。
省15
759
(1): 2023/02/06(月)15:47 ID:ht6WaZy/(5/5) AAS
>>757 続き
> 「そんなの非現実的だろ?」などという突っこみは50にはありませんよ?

文意が同じでも、字面が変わったらぜんぜん話が違うと思っちゃうってか?
さすが読解力もなくてアスペ級に頭が悪いだけあるなw

> そもそも49の時点で製品化の話は出ていませんから

「容量さえあれば」と言ってゲーム機の機種間の移植に限定して、製品レベルの移植でない移植とは何か?
この何度と無く繰り返した >>485 の(2)に49が答えられない限り、「製品化の可能性の話」をするのは何の不思議でもない。
むしろ「製品化の話はしてない」と言い訳する49が見苦しいだけ。

> そりゃ、移植できるかと製品化できるかは別次元の話しですからね。当たり前ですね。
省25
760: 2023/02/07(火)06:42 ID:fGjCYbvD(1/3) AAS
>>758

>>俺「CD-ROM2で使われてるメディアは540MBとの証言あり」>>→以後500MB級と言う
>>ってなやり取りがあって、それでもお前は「実現可能」と言っただけじゃん。

必要な容量については50が500MB級だと言ってますね。
そして、その容量が技術的に不可能ならそう言ってください。不可能でなければ実現可能だし、現在では95年当時より安価に作れると思いますよ。

>>お前のせいで容量を具体的にしただけで、別に必要だとは思ってない。

必要だと思ってなければそれなりの容量を言えばいいだけのこと。人のせいにするのは止めてくださいね。
省18
761
(1): 2023/02/07(火)07:14 ID:fGjCYbvD(2/3) AAS
>>759

>>文意が同じでも、字面が変わったらぜんぜん話が違うと思っちゃうってか?

文意は違いますよね?50本人が同じだと言ってるだけで。ポエムじゃないんだから

「移植の実現性」「大容量ROMの実現性」「製品化の実現性」はいずれも異なりますが、50は同じ文意で使っますよね。
50の感覚が一般とズレているだけですね。

>>「容量さえあれば」と言ってゲーム機の機種間の移植に限定して、製品レベルの移植でない移植とは何か?
省17
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s