[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67
(1): 2022/12/04(日)16:56:23.22 ID:HnJbyiTZ(1) AAS
>>64
ビデオチップで言えば、横320位のモードを使っているものはちょっと苦しいかも

CDDAを内蔵音源で鳴らす場合もADPCMも同時に使う等有るとサウンドメモリへの転送が厳しい

>>65
PCEのCPU単体は2MB(16Mbit)まで対応、尚20Mはbitであって、書込み単位間違ってるぞ。
78
(2): 2022/12/05(月)14:20:07.22 ID:AlGdU4w8(3/3) AAS
こっちは横レスになるから手短に言うが

>>72
完全移植が可能か不可能かであれば、おそらく技術的な話や表現力の問題として
合意の取れる結論に導くことは可能だろうが、「遜色なく」なんて言い出したら、
どこがゴールなのかで話が割れてゴールポストを動かしまくる話になるだろう

>>76
そもそも「遜色なく」なんて話をするならタイトルを特定して必要な表現はどのラインまでか?
って話もセットでしないと無意味すぎる

結局 ID:BvAnogHk は意味のある話をすることより、
スレ上で言い勝つことに執心してる残念な人でしかないのではないか?
348
(1): 2022/12/31(土)21:45:58.22 ID:Eyv5udTc(2/2) AAS
>>346
思い込みってなに?

これは「容量があれば」という49の仮定に対して「それで製品化しようとすれば」という仮定の話を50でレスしただけ。
思い込みって本当にどういうこと?w

> 49は「非現実なIFの話(=製品化)」などしていないから「そうだね」で終わらない。

おかしいだろw
「非現実的なIFの話=製品過度外視」か「現実的なIFの話=製品化前提」じゃね?
「非現実なIFの話(=製品化)」ってなに? 普通に意味不明だがw

> スペックの話だと言ってるにも関わらず「コスト的に無理な話(=製品化の話)」で絡んでいる。
省5
519: 2023/01/15(日)20:11:21.22 ID:7q1SxpO9(2/4) AAS
>>514 続き
> 182になって「大容量ROMの実現性」から「製品化の実現性」に豹変。

50の時点で「そんなメーカーはない」と製品としての実現性の話をしてて、その話の流れだけど?
182で豹変とか言うのは「50の内容が読めてない馬鹿です」と自己紹介してるだけだ。

> そして286で突然「普通、ゲーム機の機種間での移植と言えば当然製品化の話」だと言い出した。

アホ臭い。未だにお前が「移植=製品化ではない」と繰り返すから出てきた
49の解釈の話に過ぎないじゃん。お前のレスが発端の話に、突然言い出したとか
文脈も分かってないアホなの?

> その後SFCからマークIIIへの移植については当然であるべき製品化の実現性がないのに「無意味」とは言わない。
省11
655: 2023/01/24(火)15:52:33.22 ID:LLGC+L+Z(4/9) AAS
>>649
結局、50の
「ROM容量があればって言うが、原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないが
そんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?」
に対して答えられないからスペックがどうの原価媒体は無関係だのどうのを延々と前提であるコストを否定してお茶を濁した形になってるな。

相手が間違っていればどう間違っているか指摘すれば良いのに、嘘をつきはじめて49がカオス状態。

600近く使って「容量があれば」と言う話が絵空事に過ぎず、自分の非を認めたくなくて
CPUの話じゃないとか話をそらすのに必死で延々いちゃもんをつけ続ける。それが49

>>650
忘れるなよ。このスレの >>388 のリンク先にあるんだが。
省3
661
(1): 2023/01/24(火)19:27:54.22 ID:b/K8w9u1(4/5) AAS
>>653
レスありがとう。
たとえば
R-typeのPCE版とSFC版を比較すると、SFCでは圧倒的に処理落ちがあるんですよね。
他のシューティングもSFCでは全般的に処理落ちが目立ちます。PCEでは処理落ちがありません。
そんな経験則で無理かなぁと思いました。
ほんとにわか発言で申し訳ないです。
685
(2): 2023/01/28(土)10:49:04.22 ID:798K/6Ws(1) AAS
>>683
>>>> 土下座とは言ってないが、謝罪しろとは言ってますね。
>>あくまで基本の話な。煽り成分に対する売り言葉に買い言葉は本音でも何でもないからな。

「間違いを認めて謝罪すれば」とありますね。間違いをウソつきとか言うこともありましたね。
そもそも50が「移植」=「製品化」だと思い込んだことが間違いですから、それを認めないと話は収束しませんよ。

>>>> 「移植」=「製品化」と思い込むような粘着にレスしたことも反省点ですね。
>>「思い込む」に関しては完全に逆だろ。49が思い込んでるだけで読んだ側が判別つくような表現を一切しなかった。

「移植」には「製品化」という意味はありません。49を読んで「製品化」と思い込んだのは50ですね。
しかも50は56で、わざわざ「CD-ROMをマスクROMに置き換えたらどうなるかというつもりでレスした」「容量の話だ」「媒体単価の話にしかならんと思う」
「スペックの高い低いには媒体容量もその媒体単価も含まれる」なとと製品化の話などとは一言も言ってません。
省28
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s