[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/07/06(火) 08:00:56.55 ID:8XDmxPPO スプライトでなくBGとして処理するなら 全画面絵を出すのはそんなに難しくないんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/4
406: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/08(日) 08:32:52.57 ID:qlquvvTv >>405 >>4メガのゲームを400メガにしたら価格も100倍になる。 >>100万円のソフトを作る企画が通るか? 製品化の話はしていない。 スペック的に実現可能かどうか、というだけ。 スペック的に移植できる見込みがあるからこそ製品化する・しないの判断ができるのであって、「製品化する・しない」が「スペック的に移植できる・できない」に影響するわけではない。 媒体原価はここ30年で劇的に下がっており、今なら540MB程度のROMは安価に実現できる。 媒体原価に関わらず今さら需要がないから、開発費をペイするには結局製品価格を上げざるをえないだろう。 また、企画が通るかどうかはクラウドファンディング等で支援者を募ってから判断することもできる。 たが、「製品化できるできない」に関わらず「スペック的に移植できるできない」の判断をすることは可能だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/406
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.727s*