[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
670: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/25(水) 00:15:59.62 ID:If1+rRI8 >>663 >>>> 媒体原価さがってるんだから、 >>っていう前提が間違ってるから無効だろ。逆にもし下がってても非現実的なコストのままなら、「持ち込むな」と言われる理由もない。 媒体原価は本体スペックに含まれませんからね。原価が高かろうが実現可能なものは実現可能です。 >>いや俺が言った方法と違い、お前が過去レスで言った方法では俄然非現実的なままだが? 不可能ですか? >>五月蝿かったら意見変えるの?自分の意見もなしにここまで無駄レスしてたのか? 「ROM容量さえあれば移植できるだろ」なので、実現可能であれば手法は問いませんよ。始めから製品化の話をしているわけじゃなし。 むしろ、50はバンク切り替えを前提に製品化は実現性がないと延々くりかえしていたのですか?他の方法を考えることはしないのですね。 >>>> 大容量ROMが実現できれば実現方法は何でもよく、原価などどうでもいい話ですね。 >>だったら >>50 に対してあんな反応したのはおかしかっただけじゃん。非を認めるがいい。 おかしくないですよ。 スペックの話をしているのに媒体原価の話をもちこめば、関係ないというのは当然ですね。 >>製品化可能かどうかはスペックも関わる話だから、話題の否定になってない 50が関係性を理解できてないだけですね。 >>>> 媒体が高いというから「CD10枚以上の媒体が1000円以下で買える」というし、 >>コレは普通に事実に反してるし 媒体であれば8GB USBメモリなら980円で売ってますし、SDカードもその程度ですね。あとはSFCに認識できるカートリッジにどう実装するかだけですね。 >>> 技術的に不可能でなければ実現可能だとも言いますよ。 >>コスト度外視なら不可能じゃないってのは先にこっちが言ってること。 だから非現実的な製品化の話など始めからしてません。 スペックの話なので媒体原価の話も関係ありませんね。 >>結局いちゃもんしかつけてない。 いちゃもんをつけているのは49に対する50ですよ。 >>>>> 常時300MBの音声データを保持しておく必要ってありますかね? >>カセット内に保持しないでどうやってゲーム化すんだよ。ネットアクセス機能でも搭載すんのか? マジコン方式ならSDカードに置いとけばいいんじゃないですか?SDからの読み込みとフラッシュROMの書き換えもSFC側からの制御しているので、ゲームのプログラムにそれを入れておけば制御できますね。駄目な理由をありますかね? >>>> それは50がCD丸ごとコンバートと思い込んだからでしょ。 >>それは49だろ。俺は「カートリッジに級の媒体はいらないはず」と先に言ってる。 じゃ50は「49はCD丸ごとコンバートする」と思い込んだということですね。 >>でもまあそれは結局ときメモが400MBクラスの容量が必要だろうだから微妙な話になったがな 400MBクラスでも「ROM容量さえあれぱ移植できるだろ」に変わりありませんよ。 >>じゃあ300MBのボイスデータをどうやって6MBに格納するのか、せいぜい50倍の圧縮方法の理屈でも披露しろよなw アホ臭くて話になりませんね。 300MB全てを常時6MBに格納しておく必要などありませんよ。 この辺りがエアプと言われる所以ですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/670
671: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/25(水) 00:54:23.87 ID:Eu1NcuL9 >>670 > 媒体原価は本体スペックに含まれませんからね。原価が高かろうが実現可能なものは実現可能です。 > 不可能ですか? 誤魔化して話をすりかえることしかできないみたいだなw > 「ROM容量さえあれば移植できるだろ」なので、実現可能であれば手法は問いませんよ。始めから製品化の話をしているわけじゃなし。 話が50のツッコミとはすり替わってる。50への一連のレスで「CD10枚以上の媒体が1000円以下で買える」、「安価に提供可能」、 「実現可能」と言った以上は「コスト的に無理」とか「発売するメーカーはない」を否定した(=発売は現実的と主張した)話でしかない。 > むしろ、50はバンク切り替えを前提に製品化は実現性がないと延々くりかえしていたのですか? 逆だけど。俺は他の方法でないと「安価にならん」と言ったが49が「バンク切換えで可能」って言ったんだが? また、自分の発言をすり変えようとしてるのか? > 他の方法を考えることはしないのですね。 考えてるよ。ただ49とはコストの話、製品化の可能性の話がぜんぜん決着ついてないのに他の話をしても混乱するだけだろう。 > スペックの話をしているのに媒体原価の話をもちこめば、関係ないというのは当然ですね。 スペックの話といいながら製品化レベルの話もしてるのに、都合が悪くなると「関係ない」で逃げてるだけ。 > 50が関係性を理解できてないだけですね。 >>306 >>485 などに答えられてない時点で、話を誤魔化し続けて逃げてる49の言い訳に過ぎないね > 8GB USBメモリなら980円で売ってますし、SDカードもその程度ですね。 SFCのカセットとまったく関係のない媒体を出しても意味ないじゃん。 > だから非現実的な製品化の話など始めからしてません。 「バンク切換えで安価に実現可能」って言ってたのにぜんぜん安価では不可能じゃん。 それどころか、バンク切換え方式といいながらバンク切換えじゃない話すらしてる。 技術的にニワカすぎて、ウソついてるのが気がついてないレベルならば仕方がないが、 それなら知識のなさを恥じて非を認めるべき。 > マジコン方式ならSDカードに置いとけばいいんじゃないですか? いや、移植できるかって話で「マジコン+SDカード」なんて形式は「スペックの話」から完全に逸脱してるだろw 本体いじらなければ何でもいいなら、「容量さえあれば」じゃなくて「カセット側にどんな特殊チップ搭載しても構わん」 って話にすり替わってるだけ。バンク切換えは許せ、とか言ってたのと比べてそんなの許される訳ないだろw > じゃ50は「49はCD丸ごとコンバートする」と思い込んだということですね。 丸ごとコンバートってどういう意味? 俺はそんな表現は使ってないし言ってないし。 とにかく49は「500MB級のカセットは安価に実現可能」と連呼してたのは間違いない。 > 400MBクラスでも「ROM容量さえあれぱ移植できるだろ」に変わりありませんよ。 まあ結局、400MBクラスになったところで >>537 の指摘はぜんぜん変わらんけどな。 > 300MB全てを常時6MBに格納しておく必要などありませんよ。 6MBしか乗ってないカセットにどうやって300MBのデータ積むの?普通に無理だろ。 答えられずに同じ文章連呼するだけか? アホ臭くて話にならんねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/671
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s