[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252
(3): 2022/12/20(火)17:04 ID:U8dk1l4A(5/5) AAS
>>250
こっちは俺へのレスではないが俺のことも言ってるようなのでレス

CD-ROM容量並とは普通600から800MBくらいを指す。CD-ROM2では540MB程度だったらしい。
とにかく、その幅を踏まえてそのくらいの容量と感覚があればそれでよい。細かいことを問う話ではないし。

> いずれにせよ、データトラックだけでSFCのメモリマップ上の上限である6MBを超えるのも多いから、
> 「「CD-ROMと同等レベルの容量はいらない」とかって話に乗ってこない」などと言ってる>50がおかしいんだよ。

お前の認識だけでも、CD-ROM2タイトルのデータトラックは数10MBからコブラ2の150MBくらいの幅なんだろ?
それ以外がもしCD-DAによるBGMなら、内蔵音源化したとしてほぼ150MB+αが最大容量のはず。
そんな200MB足らずをCD-ROM容量並とは言わないだろ。とは言えCD-ROMの1/3レベルの容量で、
バンク切替えROMでの製品化は非現実的だって話に変わりはないがw
省12
255
(2): 2022/12/20(火)21:03 ID:FpjvPOaq(1) AAS
>>252

>>CD-ROM容量並とは普通600から800MBくらいを指す。CD-ROM2では540MB程度だったらしい。

800MBもあるようなCDってなんだよ。中華オリジナル企画か?

CD-ROM容量並が800MBもあると考えてるからおかしな話になるんだよ。

>>CD-ROM2タイトルのデータトラックは数10MBからコブラ2の150MBくらいの幅なんだろ?
省9
256
(1): 2022/12/21(水)01:46 ID:fUHPp6qP(1/7) AAS
>>253
> 今ならともかく当時の10Mバイト 100MバイトはCD-ROM提供ならではで

SFCの限界超えたら即CD-ROM並って話ではない。その話は >>252 でしてるし
そもそも今の話は「SFCで動くCD-ROM並のバンク切替えROMカセットが現実的か?」って話だ。
当時の限界容量の2倍程度なら、容量のでかいマスクROMが生産できるなら可能って話で終わりだ。

> SFCのメモリマップ超えている。「そんな容量はいらない」と言うはずだ、と思う方がおかしい。

おかしくはない。「CD-ROM並の容量」とはそれが500MBやら600MBだって話は過去レスですでにしている。

> いつまでも馬鹿の一つ覚えで「バンク切り替えROM」などと言ってるなよ。
省10
378
(2): 2023/01/05(木)01:16 ID:nqR93f7c(1/2) AAS
>>376
わざわざ 49 のヤラカシを列挙してくれたようだな。

> ・移植=製品化 と思い込み
> ・スペックの話を製品化の話だと思い込み
> ・相手も製品化の話をしているという思い込み

スペックの話に製品化は関係ない、という謎理論を振りかざすだけでなく
>49 から始まった製品化の実現性の話なのに「製品化じゃない」
とか言い出すのは >>178 になってから。そりゃ当然だw
さらに >>306 の2と3にも有効な反論なし。

> ・特に年代も記されてないのにSFC発売当時の話だという思い込み
省29
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s