[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
433
(1): 2023/01/10(火)17:11 ID:2tp83I9t(3/5) AAS
>>430
>>>>XAのこと?
>>うんmp3とか負荷は低そう

CD-ROM XAはCDDAかADPCMだからmp3とは違うけどね。

>>昔からちっこいプレーヤーで軽々再生できてる

MP3プレイヤーが登場したのは2000年ごろ。
90年のSFCではMP3は流石に無理じゃないかな。
ビットレート落としまくってデータ量を減らしたとしても、今度は音源チップ側がMP3に対応していないから音源チップに合わせて再生可能なADPCMへの形式変換が必要になるからね。

絶対に無理とは言わないが、難しいだろう。
449
(1): 2023/01/11(水)04:16 ID:18qX6CRm(2/3) AAS
>>433
データテープレコーダーでオーケストラやボイスを任意再生できたと思うんだけどファミコン
PCエンジンと同じくローディングに時間かかるだろうけどね
ATRACに近いやつならあったんじゃないかな音楽テープの長時間録音やビデオの3倍モード
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s