[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797
(3): 2023/02/12(日)15:24 ID:8ZI8QMwS(2/3) AAS
>>793

本来、
49の「CPUスペックが低いとはいえ、ROM容量があれば移植できただろ?」に対して、

A「ROM容量があればスペック的に移植できた」
B「ROM容量があってもスペック的に移植できない」
C「大容量ROMという前提が成り立たない」
という移植の可否か前提条件の否定のいずれかの回答になるのが普通の会話ですね。

50は文脈的にCの「大容量ROMという前提が成り立たない。製品には使われないから媒体原価が高額な大容量ROMは実現性がない。」
という回答であったということがわかります。これは大容量ROMを語るのは無意味だという発言にも一致しますね。

これに対して「媒体原価はスペックとは関係ない」というレスが続きます。スペックの話をしているのだから当然の流れです。
省2
801
(1): 2023/02/13(月)00:02 ID:9m6ywCTc(1) AAS
>>797
> という移植の可否か前提条件の否定のいずれかの回答になるのが普通の会話ですね。

49にレスはしてるが別に会話のつもりじゃない。現実性という意味でのツッコミをしただけだ。
だから「会話ならこうだ」なんて話には当てはまらないし、49が想定外のツッコミに対処できなかっただけ
の話で、往生際悪く見苦しいレスを繰り返してるだけに過ぎない。

> これは大容量ROMを語るのは無意味だという発言にも一致しますね。

意味不明な曲解に過ぎない。実際には「絵空事の話をするのも自由だぞ」と言われて、
49は「49の話は絵空事でした」と認めるのが嫌なので、斜め上の話に持っていこうと躍起なのだろうw

以下、何度も繰り返してる話なだけで、最終的には >>781 の通りでしかないので省略。
省10
806
(1): 2023/02/13(月)02:42 ID:ed4AZyj/(3/7) AAS
>>804
> ツッコミも会話ですよ?

ならば別に会話でも良いけど、その場合は49が >>797 のABCしか想定できてないって話でしかなくて
それ以外の話が「普通の会話ではない」なんてことはないからね。

一人言ってなんだ?普通の日本語なら独り言だぞ。

> そういう無駄な発言がこじらせの原因なのですよ。相変わらず自覚がないようで。

49が斜め上の発言をして、反論され、何の反応もできないでスルーしてるレスもたくさんあるよな。
それらは全部49の発言が間違いだらけなんだろう。そんな「間違いを認めない」という
シンプルなこじらせをやってる奴が良く自分を棚上げして言えるなw
省15
808
(2): 2023/02/13(月)08:04 ID:4YnbJa1I(1) AAS
>>806
>>ならば別に会話でも良いけど、その場合は49が >>797 のABCしか想定できてないって話でしかなくて
それ以外の話が「普通の会話で>>はない」なんてことはないからね。

ABC以外の話題にするなら50で「製品化の話」と明言するのが普通ですね。
その後もこちらがスペックの話だと言えば「媒体価格はスペックに含まれる」と言ってますからね。

>>一人言ってなんだ?普通の日本語なら独り言だぞ。

そうですね。もはやそういうとこしかツッコめないと言うことです。

>>>> 製品化のような絵空事は始めからしてませんよ。
>>そうなの?じゃあお前は大容量ROMカセット作って実際に移植するのか?
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s