[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(1): 2023/06/07(水)05:25 ID:N0eBvK0A(1) AAS
もうとっくに結論は出てるだろ
完全再現は無理、特に解像度
320x224辺りの解像度が使えないのは致命的
62: 2023/06/07(水)11:32 ID:kCVV56XM(1) AAS
最大解像度についてはその通りだが、その解像度を使うタイトルが少なく多くのタイトルが256解像度を使っているから
「ROM容量さえあれば多くのPCE/CDROM2タイトルはボイス含めて移植できたんじゃないの?」になるんだろ。

前前スレ49には【多くのタイトル】とはあるが、どこにも【全てのタイトル】とは書いてない。

前前スレ49にレスするなら【多くのタイトル】が移植できたのかできなかったのかをレスすべきだろう。

製品化するわけでもないのに媒体原価を持ち出して移植できるできないを否定するのは、PCEタイトルの傾向がわかってないやつがマウントとりたいだけだろうな。
63
(48): 2023/06/07(水)13:19 ID:v8ozEdYH(7/8) AAS
>>61
>>3 の発言に対する結論はとっくに出てるよ。

そこには直接書かれていないが、「遜色ない移植」と言う条件が加わることは
文意からも、別の発言からも明らか。そうなると

1、CD-DA音源による楽曲再生は、音源的にSFCでの再現は無理。とくに生録の要素などがあれば致命的
2、ADPCMによる長時間ボイス再生などがあれば、SFCでは高負荷なため再現できない場面があると思われる
3、SuperCD-ROM2専用タイトルならRAM容量的に無理がある
4、CD-ROMタイトルなら、ROM容量的にも製品レベルのコストでの再現は非現実的
5、横320ドット解像度のタイトルの移植は無理

これだけダメな条件が揃ってて、多くのタイトルがこれらを一つも使ってないと言うのは無理がある。
省8
64
(1): 2023/06/07(水)15:47 ID:ODUVUS9l(1) AAS
>>63

>> 1、CD-DA音源による楽曲再生は、音源的にSFCでの再現は無理。とくに生録の要素などがあれば致命的
>>2、ADPCMによる長時間ボイス再生などがあれば、SFCでは高負荷なため再現できない場面があると思われる
>> 3、SuperCD-ROM2専用タイトルならRAM容量的に無理がある
>> 4、CD-ROMタイトルなら、ROM容量的にも製品レベルのコストでの再現は非現実的
>> 5、横320ドット解像度のタイトルの移植は無理

これって、どこかのvsスレで誰かがやっていた手法だよな。
結局PCEvsSFCでPCEの勝ちといってるのと変わらんけど?

>> これだけダメな条件が揃ってて、多くのタイトルがこれらを一つも使ってないと言うのは無理がある。

そのタイトルが一つも出てこないのが笑える。
65
(1): 2023/06/07(水)16:25 ID:v8ozEdYH(8/8) AAS
>>64
> これって、どこかのvsスレで誰かがやっていた手法だよな。

なにそれ?

> 結局PCEvsSFCでPCEの勝ちといってるのと変わらんけど?

そんなので勝ちとか負けとか言ってるのは前々スレ49くらいだろう。
普通は >>3 の言ってることには信憑性がない。で終わりであって、SFCとPCEのどっちが上か?
なんて、当時の小学生かってくらいの低レベルな思考を持ち出す時点で恥ずかしいだろ。

> そのタイトルが一つも出てこないのが笑える。
省2
66
(1): 2023/06/08(木)01:42 ID:VtHp6Ro+(1) AAS
音質低下を気にしないのであれば
楽曲再生→実績あり(テイルズ)
長時間のボイス再生→実績あり(実況シリーズ)
67
(1): 2023/06/08(木)05:01 ID:w1oZ6fN0(1/2) AAS
>>65

>> 普通は >>3 の言ってることには信憑性がない。

具体的に移植できないようなタイトルが出てこと自体が、多くは移植できるだろってことだろ?
CD-ROM2ユーザーなら皆感じているはずだけどな。
68
(1): 2023/06/08(木)06:32 ID:w1oZ6fN0(2/2) AAS
>>68
>> 音質低下を気にしないのであれば

当時製品化されたテイルズや実況シリーズで音質が芳しくないのはROM容量の制限で音色データ(サンプリングデータ)を小さくせざるを得なかったことと、PCMバッファの容量制限があって書きかえが必要だからじゃねえの?

それなりのROM容量とPCMバッファを書きかえる時間的余裕があればもっと高音質になるだろう。

PCEタイトルで喋りまくるのはRPGやアドベンチャー。画面のキャラ動かしまくって喋ってる訳じゃないし、書きかえる余裕はあるだろ。
画面上のキャラ動かしながらのシューティングやアクションで喋りまくるのは余裕がないかもしれないが、そんなタイトルは数がしれている。
69
(1): 2023/06/08(木)07:04 ID:7ExArkN6(1) AAS
CD-ROM2のCDDAのSFC内蔵音源への移植ついては
・ボーカル、コーラス付き
・オーケストラ
については確実に劣化するだろうことが前前スレで語られているが、そんなタイトルが半数を超えているようなら「多くは移植できるだろ」を否定できるだろうな。
ま、具体的なタイトルが出てくることは未だにないけどな。

また、CD-ROMタイトルであっても楽曲全てがCDDAというわけじゃない。内蔵音源が多用されているから移植に当たってはむしろ高音質化が期待できる。
70
(1): 2023/06/08(木)09:00 ID:q/u1iDYy(1) AAS
>>63

>> 1、CD-DA音源による楽曲再生は、音源的にSFCでの再現は無理。とくに生録の要素などがあれば致命的

CD-ROM2タイトルでも実際使われている楽曲はCDDAに加え内蔵音源も多用されている。CDDAであって多くがSFCの内蔵音源でも遜色なく移植できるような打ち込み系であり、多くのタイトルは遜色なく移植できると考えられる。

> 2、ADPCMによる長時間ボイス再生などがあれば、SFCでは高負荷なため再現できない場面があると思われる

長時間ボイス再生している場合は口パク程度の処理が多く、SFCでも多くのタイトルは再生可能と考えられる。
省13
71: 2023/06/09(金)01:57 ID:QMUTF5Z2(1/5) AAS
>>66
そりゃ機種の不得意な箇所を目をつぶって仕様を変えるなら
普通に移植はできるでしょ。

>>67
あくまでスペック上の話だったのに、タイトルを出せとうるさくなったのは
タイトルの話に持っていかないと反論不可能って話だよな。
72: 2023/06/09(金)01:58 ID:QMUTF5Z2(2/5) AAS
>>69
オーケストラみたいにフルじゃなくても、笛・弦楽器が生音で1つ入るだけで再現は難しくなるし
人の声以外でも、その辺は人間の息遣いでの音量や音色変化は内蔵音源では限界がある
ベースはDTMで作っておいてさらに、ギターだけ生音みたいな弦楽器でも同じ。
この辺はSFCの内臓音源では表現力に限界がある

そしてそもそもアーケードからの移植作だったりすると波形メモリやFM音源だったとしても
基板からの録音収録されると、SFCとまったく同一の音源ではないため再現性に劣ることになる。
移植作品は再現性が命。と考える層もいるし、SFCの内臓音源では到底CD-DAに比べ再現性に劣るので致命的
73: 2023/06/09(金)02:00 ID:QMUTF5Z2(3/5) AAS
>>70
「内臓音源も多く使ってる」だの、「CD-DAでも打ち込み系」だとか
「長時間ボイス再生時は口パク程度の処理負荷」だの、
他も同様で「○○を使ってるのは少ないから」ってのは所詮は言い訳だね。

そもそも >>3 は「SFCのCPUスペックが低いとはいえ」、「ROM容量さえあれば」とスペックの話をしている。
それなのにスペック由来の理由ではなく「コンテンツの素性として、その辺のハードは使ってないので移植できる」
と言っちゃってる訳だからな。

それなら最初から「PCEのCPUスペックは高いけど、その性能を全然使い切らないタイトルが多いので」とか
「CD-DAが搭載されておきながら、収録されてる音源はFM音源に毛が生えた程度のDTM楽曲に過ぎないので」
とかを理由として「移植できるはず」と言うべきだ。
省2
74
(1): 2023/06/09(金)06:01 ID:sw9ioUX7(1) AAS
製品化するわけでもないのに媒体原価を理由に大容量ROMを否定することを延々2スレ使いながら、タイトルの一つも全く出すこともできない。
そんなエアプが何を言っても説得力ないな。
75
(1): 2023/06/09(金)12:55 ID:GUT9mM8z(1) AAS
製品化の話をするときは「製品を移植するから製品化だ」とPCEタイトルの話をしているのに、都合が悪くなるとタイトルの話から本体スペック比較に話にすり替えるのがダブスタって言うんだよ。

前々スレ49には
「SFCのCPUスペックが低いとはいえ、ROM容量さえあれば多くのPCE/CDROM2タイトルはボイス含めて移植できたんじゃないの?
その逆は無理な気はするが。」
とあり、スベック比較ではなくタイトルの移植であることがわかる。

勝手な思い込みなのかマウント取りたいためなのかエアプを誤魔化すためなのか理由はわからんが「スペック的に移植できるか」を文面通り受け取らず「ビジネス的に製品化できるか」や「スペック比較」に平気ですり替えるあたりが本当に汚い。
76
(1): 2023/06/09(金)17:06 ID:QMUTF5Z2(4/5) AAS
>>74
> 製品化するわけでもないのに

「じゃあお前は実際に移植するつもりで話をしてるのか?」・・・と返されても完全スルー。
そんなことを前提に話をするなら、実際に移植してからでなければそんな文句を言う資格はないだろう。

そんなエアプがなどと言う以前に、前々スレ49の厨房レベルのダブスタにもほどがある。
77: 2023/06/09(金)17:11 ID:QMUTF5Z2(5/5) AAS
>>75
そもそも製品化を引き合いに出していた話は「ROM容量さえあれば」の部分に対する、
大容量ROMカセットの実現性の話である。

移植が可能かどうかと言う話が、スペック的に可能かどうかという論点であることに
異論があったとするなら挙げて欲しい。
むしろ「多くのタイトルは」と濁していたのは前々スレ49の方だ。
それなのに、都合が悪くなるとタイトルを出せとスペックの話から逃げてるだけなのが実情だ。

この2つが別の話であると認識できず、混同した上でダブスタであると思ってるなら
前々スレ49は、ただの馬鹿である。

> 「スペック的に移植できるか」を文面通り受け取らず「ビジネス的に製品化できるか」や「スペック比較」に平気ですり替えるあたりが本当に汚い。
省5
78
(2): 2023/06/10(土)01:35 ID:4PPsdUgE(1/2) AAS
もうとっくに結論は出ている
完全移植は無理、劣化移植なら可能
79: 2023/06/10(土)07:17 ID:ahHh2epM(1) AAS
>>78
SFCはPCEの「加トちゃんケンちゃん」も移植できないほどの性能だ、というのが結論ですか?
80: 2023/06/10(土)08:30 ID:N4WlRaE4(1) AAS
加トケンの移植版なんて博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s