[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(2): 2023/05/31(水)20:04 ID:BIRpeM+W(1/3) AAS
>>16
>>>> CDDAが使えるCDの変わりにはならないが、
>> その時点で音源として遜色があるし、ボイスも同等仕様としては使えないのがずいぶん前に明らかになってるしな

CD-ROMの容量を潤沢に使えたCD-ROM2のADPCMとROMカートリッジで容量を削減せざるをえなかったSFCのAD-PCMの音質で判断すべきではないだろう。
CDDAであっても容量不足で音色データを潤沢に使えかった時のSFCベースで語っても仕方がない。オーケストラを使うことが少なく、打ち込みまたはバンドが多いCD-ROM2のCDDA楽曲と昨今のSFCチップチューンを聴き比べれば少なくとも音源として遜色があるわけではないだろう。

>>>> マジコン方式なら大容量ROM相当の実現性は充分にあり、CD-ROM2タイトルをSFCに移植する際の媒体としては現実的だろうな。
> > ならんよ。理由は以下のとおりでいろいろ

移植は製品化ではないというのにまだ製品化だと思い込むのか?

>>>> また媒体原価としても数千円で手に入れることが可能だから、高いものでもない。
>> ゲームカセットの原価は価格の1/4が限度というのが相場である。多くのゲームが原価2000円程度以下に収めていて、コーエーが出したような1万円台のROMカセットでも原価はせいぜい3000円台だろう。

製品化するわけでもなく、勝手移植して実機で楽しむなら安いもんだろう。

>> というよりこんな話を言及してる時点で、前々スレ49は製品レベルのコストに収まるかどうかを気にしてるのは明らかだな。そんな話はしてないというのはやっぱり嘘だ。

製品化するなら開発費と需要を考えろよ。今さらCD-ROM2タイトルをSFCでプレイしたいなどと考える好事家が何人いると思っているんだか。
仮にそんな奇特なやつがいたとしたら、数万出しても買うだろうな。

>>>> 前スレでフラッシュメモリの書き換え数制限についてグダグダ言ってるやつがいたが、
>> そもそもバックアップ用途くらいならまだしも、書き換え回数の制限があるメモリをゲーム中の読込先として使うという頭の悪そうな発想をしない。

お前がグダグダ言おうが実際EVERDRIVEでやってるからな。EPROMかもしれんが、ROMイメージを書き換え可能なROMに書き込んでカートリッジとして動作させている。
SFCのプログラムが改修されているわけではない。
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s