[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
546: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 08:30:47.93 ID:GYjW0No4 >>536 >>>> 疑問系は「無意味じゃね?」だろ。 >>それは語尾だけしか見てない。文脈を読めない馬鹿です。と自己紹介してるだけだ。 前々スレ50文面そのまま 「ROM容量があればって言うが、原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないがそんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから無意味じゃね?」 まず、「ROM容量があればって言うが、」から前々スレ49のレスであることがわかる。 「原価が10倍とか100倍になってもいいならそりゃ可能かも知れないが」と大容量ROMは技術的に可能であるだろうことを肯定している。 疑問形で確認している部分は「無意味じゃね?」。その理由として「そんな博打を打ってまで発売するメーカーはないだろうから」とある。 「無意味じゃね?」の主語が書かれていないが、前々スレ49のレスとしてはどう読んでも「ROM容量さえあれば=大容量ROM」を無意味じゃね?と確認しているとしか読めない。 これを「製品化の実現性の話だった」とか「文脈を読めない」とか言う方がおかしい。 書き方が悪いのに読み手のせいにして中傷するお前がこじらせているだけ。 >>>> の文面中の何が無意味なのか答えろよ。 >>回答済み。その回答が不満ならちゃんとそこに反論しろ。気に入らなかったらスルーした上で「答えろ」と繰り返すのはまったく受け入れられない。 受け入れられないのではなく、答えられないだけ。 回答済みというなら具体的どのレスどの部分で回答しているか答えれば良い。 ところがお前が回答済みと言っている部分はお前が勝手に製品化を前提とした言い訳ばかり。 >>引き合いに出した話に「実現可能だ」と返したことで、その前提を了承した形にしたのは、お前である前々スレ49自身である。 くどすぎる。 大容量ROMは技術的に可能だし、当時よりはるかに安価にで提供できることは確実だ。 技術的に可能である限り、媒体原価は本体スペックに関係ない。 >>>> 移植を製品化だと思い込んだ言い訳を繰り返しているだけ。製品化前提を外して書き直したらどうだ? >>こちらはあくまで例として出しただけ。それを前提にしたのは「実現可能だ」と言ったお前自身。 製品化前提に媒体原価を理由に大容量ROMを無意味だと否定したことは「媒体原価は本体スペックに関係ない」と一蹴されている。 また、大容量ROMもマジコン方式なら媒体原価は5000円もあれば実現可能だろう。 お前は今さらPCEタイトルのSFCでの製品化をのぞむ稀有な好事家が払える製品価格をいくらだと想定したのか? 開発費や需要を無視して想定したお前の「製品レベル」がそもそも間違いだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/546
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 274 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s