[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
639: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 01:19:30.28 ID:b7Swp10o >>623 つづき > 常識的には、所有しているIPを死蔵させるのではなく、いかに利益に結びつけるかを考えるべきだな。 こっから下、まったく関係のない話で反論でもなんでもない。 反論できないのに、余計な話をするのはやめろ。 > 30年前に市場としては終息したSFCなら所有IPを活用する事を考えることもなんら不思議ではない。 switch用のオンラインタイトルとしてSFC時代のソフトも遊べるし、普通に所有IPが活用されているが? ましてSFCのクラシックミニが出たのは、6年前である。 何をトボけたことを言ってるんだ?w 普通に現実的に落とし込める回答なら、任天堂が示している。 それに比べ、SFC用にマジコンで動くソフトを移植する話だとか訳ワカラン話をしてるのはお前だけだ。 > 起動時に「xxxx(個人名)にライセンスされています」などの情報を表示させ、 そんな面倒臭いことをする理由がない。 それでもIPを活用するならスイッチ上で遊べるタイトルを切り売りしDLアプリとして発表すればいいだけだ。 任天堂がマジコンでだけで動くタイトルをわざわざ作るという 無駄に可能性のないアイデアをドヤ顔で出してくる神経がむしろ笑えるなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/639
640: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 01:19:51.80 ID:b7Swp10o >>624 > 相変わらず言葉にできないヤツ。 馬鹿すぎて話にならない場合、第三者的には説明すること自体が恥だ。 という感覚がないのか? ないのなら、アスペ級の何かだぞ。 > 「スペック的に移植できるだろ」と「勝手に配布するために移植できるだろ」を取り違えてるな。 > 意味不明。 > そりゃ製品化するソフトハウスと権利者で決めればいい話。 結局、どうやって移植し、どういう形態での発表になるのか、何も考えてなかったと言うだけだな。 製品化レベルのコストの話も、「そんな話はしてない」と言うのはウソで、 「移植の形態も、まして発表や配布のあり方も考えてない」というのが本当のところだった。という訳だw > そりゃ製品化するソフトハウスと権利者で決めればいい話。 決めるも何も、マジコンが云々とか言ってる時点でそんな方法では、 担当者レベルで誰も取り合わないし、製品化に向けて問い合わせをするレベルにすら至らない。 結局、前々スレ49の言ってる前提は、絵空事でしかなく、 「PCEタイトルがSFCに遜色なく移植できるか?」を問う以前に、 何の実現性もない話で面白くもなんともない。 これが結論である。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/640
641: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 01:20:48.22 ID:b7Swp10o >>625 わざわざ前々スレ49が、自分はジエンしてました。 と自己紹介しているだけのコピペである。 問題点は >>527 にまとまっているので繰り返さない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/641
642: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 01:23:52.06 ID:b7Swp10o >>618 SFC公式カセット自体がバンク切替方式であるが、コレをそのまま使う限り 約12MBバイトの壁は破ることができない。 そのままではPCEのCD-ROMタイトルはSFCに移植できない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/642
643: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 01:40:40.18 ID:b7Swp10o >>621 それ以前に、前々スレ49から始まって続けた「ROM容量さえあれば」の話が、 ぜんぜん違う機能を使って実現したソフトを引き合いに出して、「使える」とかアホな話をしてるだけだからな それぜんぜん「容量さえあれば」じゃなくて「特殊チップを搭載して機能拡張すれば」にすり替わってるだけ。 それがアリなら、PCEだってカードスロットや拡張バスを使って機能拡張してしまえば、 SFCのソフトを移植どころかエミュレートして動かすことだって可能だろう。 だが、そんな話は誰もしてないのである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/643
644: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 01:42:07.78 ID:b7Swp10o >>630 そもそもクラシックミニ系のハードがやってることとおそらく同じだ。 CD-ROMを載せてないが、楽曲やボイスは最近の不可逆な圧縮形式で ストレージROMからの読み込みと再生ハードで実現しているので当時より圧縮が効いている。 そしてゲーム自体はゲーム機のエミュレータなので、そもそもタイトルごとに移植の必要がない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/644
645: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 01:42:58.91 ID:b7Swp10o >>627 そんな話も過去スレで出てたぞ。そんなアホな移植方法は当然却下である。 > だが、前々スレ50はマジコンにはMSU1のような拡張機能があるから認めないとかわけのわからんことを言ってるんだよな。 前々スレ49が「バンク切替だけは認めろ」と言ったくせに、話をコロコロすり替えて「マジコン」を出してるだけである。 そんなの話の流れ上、認められないだけの話だ。 > 容量拡張の方式が異なるだけでどの方式使おうと「ROM容量さえあれば」は実現可能だわ。 でも、そんな話はしてない。 前々スレ49が自分で言った事を誤魔化しているから、誤魔化すなと言ってるだけだ。 >>631 「(容量さえあれば)移植できる」って話が、特殊チップでの性能のおかげで移植できてたら、 それは「できる」にならんだろ。当然のツッコミだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/645
646: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 02:12:18.63 ID:WWUY5mzi >>645 容量拡張方式は特に問わない。SFC本体から見えるROM領域がSFC本体側から命令で入れ替わるのであればバンク切り替えも書き換えも変わらない。 バンク切り替えは方式の1つに過ぎない。 ROM容量さえあれば、の実現方法を前スレ50はバンク切り替えだけだと思い込んだだけである。 PCE には外部チップによる容量拡張を認め、SFCには外部チップによる容量拡張を認めない、というのがダブルスタンダードというものである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/646
647: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 07:54:44.13 ID:SvxhwYwb だから前々スレ49基準ならできる 前々スレ50基準ならできないってことでもういいじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/647
648: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 09:15:28.32 ID:bQk+Cnoa >>638 >>DSマジコンが違法と認定されたのは、セキュリティを回避して任意のゲームを 動かせるようにしてる箇所である。 それはDSマジコンの話。 SFCマジコンに適用される話ではない。 >>海外版nesからカセット内にセキュリティチップを積んでいる。 >>これを回避して非公式にゲームを動くようにしていれば、国内的には判例が存在するので基本的に違法となる。 だからSFCマジコン自体が何の法律に触れてるんだよ。マジコンが遺法ならマジコン自体所有することも遺法だが所有しているだけで摘発されたという話はない。 お前の主張通りならエミュは遺法ということになるがそうはなっていない。 マジコンを前提に動作するソフトを提供するのだからセキュリティを回避するわけではない。 >> SFCマジコンの何が悪いんだっけ? >アホなのかな? マジコンの何が悪いかも知らずに「使えばいい」とか言ってるのか?w マジコンそのものには違法性はない。 所有しているマジコンで正規に調達したソフトウェアを実行することに何の違法性があるのか? >>お前ニワカ過ぎるだろ。 思考停止した奴がニワカと言ってるだけ。 >> 違うだろ。そもそもは既存のPCEタイトルはスペック的に移植できるか?って話だろ。 >違わないだろ「スペック的に」を省略して言っただけだ。 スペック的に移植できるか、と権利的に移植できるかは違うわ。 >> それは権利元の会社次第だな。お前が決めることではない。 >常識的に考えてありえないことを、自分の判断じゃないからって逃げるなよw 常識的に考えてありえないのは媒体コミコミで売られていたSFCソフトの30年前の常識。 現在ではSFCソフトが動作するプラットホームに向けたソフトウェアのみのオンライン販売がなされている。 どのプラットホームに対してどのように提供するかはお前が決める話ではない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/648
649: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 09:40:23.45 ID:GSo1qLZn >>643,644 MSU1はエミュレータではないぞ お前さんの意図を最大限汲んで一番近い答えを出しただけなんだが よーするに 当時のレベルの技術で当時実在した拡張機能のみ使用して現実的なラインで移植可能か っていう無茶振りなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/649
650: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 10:12:30.53 ID:au99xRp7 間違ってたらごめんね 仮に、当時SFC本体にバンク切り替え機能が無かったとしたら FCと同じように、SFC用にチップが作られてたと思うんだよね そのまま行くと、性能の低いSFC(切り替え機能なし)では製品化できる 現実のSFCでは、製品化できないって事になったりしない? 何だか変な感じがする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/650
651: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 11:28:22.29 ID:WWUY5mzi >>647 大容量ROMはSFC現役時代の92年ごろでは実現できなかったが現在では実現できるから「SFCのCPU性能が低いとはいえPCE/CD-ROM2タイトルの多くはROM容量さえあればボイス含めて移植できるだろ」と言っているのが前々スレ49。 これに対して、製品化の実現性がないから大容量ROMの話は無意味だと言っているのが前々スレ50。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/651
652: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 11:30:09.48 ID:WWUY5mzi >>650 移植は製品化ではないのに、前々スレ50が製品化を持ち出すからおかしな話になってこじれている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/652
653: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 13:26:45.99 ID:RvuXGvQr >>650 そうだねー なんかモヤッとするね >>652 解像度がどうとか音源がどうとか そんな事言ったらPCEで出てるAC移植タイトルはどうなんだろうね 全部詐欺まがいのゴミなのかな すげー頑張って移植してるタイトル多いんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/653
654: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 23:07:38.04 ID:b7Swp10o >>646 すでに >>634 で引用してる通り、その手言い分は、前々スレでの前々スレ49の言い分とは違うし、 そんな話の経緯をたどってないから、後出しで違う事言っても認められない。 > PCE には外部チップによる容量拡張を認め、SFCには外部チップによる容量拡張を認めない、というのがダブルスタンダードというものである。 前々スレで言ってる事を撤回するなり、間違いと認めもしないで、別のことを言ってる時点でダブスタである。論外だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/654
655: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 23:09:43.45 ID:b7Swp10o >>647 前々スレ49の言ってる事は、話がコロコロ変わって主張自体がどんどんズレてるから、基準も何もないからな。 そもそも、ジエンまでして誤魔化してる時点で、論外でしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/655
656: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 23:10:05.86 ID:b7Swp10o >>648 > SFCマジコンに適用される話ではない。 ここまで説明したのに、自分で調べて補完しようとも思わなかったのかw お前は本当に馬鹿だし、知識的にはニワカなんだなw >>これを回避して非公式にゲームを動くようにしていれば、国内的には判例が存在するので基本的に違法となる。 > だからSFCマジコン自体が何の法律に触れてるんだよ。 > マジコンが遺法ならマジコン自体所有することも遺法だが所有しているだけで摘発されたという話はない。 何で他人の話をスルーしておかしな事を言ってんだ? 販売が違法だと言ったろ。 SFCカセットにもセキュリティチップが載ってるんだから同じように適用される。 > お前の主張通りならエミュは遺法ということになるがそうはなっていない。 いったいどういう主張どおりなんだよ。適当なウソをつくのはやめろ。 エミュのどこにセキュリティチップが載ってて、それをどうやって破ってるって言うんだ? > マジコンを前提に動作するソフトを提供するのだからセキュリティを回避するわけではない。 発売することが違法なハードを前提に、動作するソフトを許諾する会社がどこにある?って言ってるんだが?w > スペック的に移植できるか、と権利的に移植できるかは違うわ。 「スペック的に移植できるか?」の議論の前に、実現性の話をしてるんだぞ。誤魔化すな。 > どのプラットホームに対してどのように提供するかはお前が決める話ではない。 実現性を説得力のある形で説明できないだけの話を、「お前が決める話ではない」と誤魔化すのはやめろ。 結局、何の実現性もない話を振ったくせに「実現可能だ」とウソをついただけなのが前々スレ49というのが結論だろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/656
657: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 23:10:24.92 ID:b7Swp10o >>649 > MSU1はエミュレータではないぞ 別にそんな話はしてないぞ。 > 当時のレベルの技術で当時実在した拡張機能のみ使用して現実的なラインで移植可能か > っていう無茶振りなのか? いや、そんな面白い話をしてるわけでもない。前々スレで >>3 の内容を丸々言った前々スレ49に 「ROM容量さえあれば」と言っても、そんなの具体的には製品レベルのコストはでは作れんだろ? って話から、大容量ROMカセットの実現性について延々揉めているだけ。 「スペック的に移植できるか?」に関しては、俺じゃない別の人との議論で >>63 のリストのような決着がついている。 あとは、前々スレ49が、すでに出た結論や、気に入らない話について、いつまでもおかしな主張をし続けてるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/657
658: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/30(日) 23:10:44.24 ID:b7Swp10o >>650 SFCが採用しているCPU自体が、バンク切替を前提した設計になってるから CPUがそのままである限りはあり得ないね。 別のCPUを採用してたらいろいろ話は変わるだろうけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/658
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 162 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s