[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(3): 2023/05/31(水)20:26:18.64 ID:BIRpeM+W(2/3) AAS
>>17
>>> システムカードはRAMだからいくらでも書き換えが可能だが、フラッシュはそうはいかない。

少しは考えろよ。

>> 回数の問題以前に、フラッシュは1回の書き換えがCD-ROMロードと同等以下に遅いというのが一点。

CD-ROM2の場合はシークが遅い。一つのシーンやステージで使用するデータを連続したセクターにまとめて書き込むなどしてシークを減らすことをしている。複数シーンに共通するデータは重複で記録されることもあったという。

>> 次に、CD-ROMに格納されているデータのほとんどは圧縮されてるのだから、それをそのままフラッシュに読み込む限り、展開したデータをさらに持つ必要があるということ。
省6
38
(1): 2023/06/03(土)01:12:20.64 ID:M3yir1PO(2/4) AAS
>>35
> お前の言うことをそのまま解釈すればそうなる。

そんなことはない。CD-ROMドライブなどのストレージからをデータを読む際のI/Fが
どうなってるかも知らずに適当なことを想像しただけだろう。

お前の脳内どうなってるんだよ。普通に頭がおかしいだろw

> PCEでは圧縮されたままワークメモリに書き込むか展開しながらワークメモリに書き込むかのいずれか。

いずれか。と言っておいてすでに前者が「圧縮データを秒間150KBの展開しながら読み込んでいた」
と別の話になってるじゃんw 適当な捏造をしたと自覚があるなら、間違ってましたと非を認めろ。
省15
88
(2): 2023/06/12(月)08:06:26.64 ID:6rlEw8Jx(1) AAS
>>86

>>>> 「スペック的に移植できるか」に対して「コスト的に無理だろう」が見当違い。
>> すでに何度も話していて >>9 に書いてある通りだ。

移植は製品化ではないし、製品化するわけでもないのになぜ媒体原価による大容量ROMの実現性について疑問をもったかが全く説明されていない。
移植と聞いて製品化と思い込んだことを延々2スレ使って取り繕っているだけ。

>>>> 「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」というレスは見当違いの前々スレ50に対しては妥当。
>> 前々スレ49の基準に当てはめれば、実現性に対する回答になってないので「見当違い」でしかない。

媒体原価は「スペック的に移植できるか」に関係ないので妥当。むしろ「媒体原価は本体スペックに含まれる」という言い訳をしたからこじれている。
省12
115: 2023/06/16(金)02:04:23.64 ID:bh+spQwh(4/8) AAS
>110
> 移植は製品化ではないし、前々スレ49には製品化とは一言も書いてない。

製品を移植したら、その具現化はデフォルトが製品化だろう。
「移植は製品化ではない」は少なくともこの話の流れでは屁理屈に過ぎないし、そのことへの反論もしてるが
反論を返すことなく、繰り返すだけなので、完全に屁理屈のままだ。前々スレ49の無効な主張に過ぎない。

> 製品化するわけでもないのに

移植する訳でもないのに、そんな事を言える資格はない。何度も繰り返した指摘だ。これまた反論もなく繰り返すだけ。
この部分だけで前提が狂ってるから以下の内容は反論の意義すらなく省略。

> お前はマウントを取ろうとして
省4
290: 2023/06/30(金)14:45:38.64 ID:n5GvKcXS(4/11) AAS
>>285
横レスになるが、
また話の流れを無理やり変えて矛先をこっちに向けてきたようなので。

> 前々スレ50がマウント取るためにわざわざ見当違いの媒体原価を持ち出して無意味だと言ったのは

前々スレ49がこれを繰り返すのは、前々スレ50に「実現可能だ」と返して、
製品コストレベルでの実現性の話に乗っかったはずなのをごまかすためでしかない。

> 具体的なタイトルをあげても「多くは移植できただろ」は変えられないことがわかっていたからだろう。

「スペック的に移植できるか」の話だと連呼しておきながら、それでは分が悪いと思うと
「コンテンツの内容的に移植できるか」に話をすりかえてタイトルを具体的に出して逃げようとしている。
省6
344: 2023/07/03(月)15:13:19.64 ID:4hD7tH4S(10/10) AAS
>>341 つづき
> そもそも媒体原価は本体スペックに関係ないことは指摘されおり、その上で大容量ROMは当時よりはるかに実現可能だというだけ。

これ自体が、途中から話をコロコロさせて言い訳してる主張に過ぎない。そもそも製品化しないなら、需要は関係ないはずだ。
なのに非公式SFCタイトルが発売されていることを挙げた上で「需要はある」と言っているので、言い訳は不可能である。

> その上マジコン方式なら現在でも流用できるし、

これも当初は、マジコンのROM部分だけを流用していたものかと思いきや、
前々スレ49によれば「マジコン方式とはマジコンそのものを使う」のだそうであるw

ところがそうするとマジコンは、特殊チップやらRAMやら音源ですら積んだ機能拡張用に満載されたカセットなので
「ROM容量さえあれば」に該当するようなROMだけ増やしたカセットではない。
とくに、SFC版ロードブラスターの例を挙げたのは、特定のマジコンに載った特殊チップの性能による移植例を
省11
378: 2023/07/05(水)14:01:06.64 ID:lJf7VeYD(4/5) AAS
>>375
> たから「ROM容量さえあれば移植できただろ」という前々スレ49になる。

そしてその大容量ROMの実現性の話に関しては、前々スレ49は結局逃げるだけでなく
「タイトルごとのコンテンツの素性」を引き合いに出して「スペック的に移植できるか」という
本来の論点からも逃げている始末。

> で、ROM容量不足をのぞき、限界だと思われる理由とやらを言ってみろ。

むしろ >>366 で言ってる通りだ。
ギャルゲーや恋愛シミュというジャンルを考えたら、どうとでも移植すればいいだろ。
例えば、SFCの方がパレットが少なかったなんて場合に、キャラの立ち絵の色数を減らすような
馬鹿をせず、背景の色数を落としたりすれば、ユーザーは文句言わないだろうし。
省4
474
(2): 2023/07/19(水)10:16:09.64 ID:76wBzP9G(3/4) AAS
>>463
>> それを最初に言わず、「実現可能だ」と言ったのが前々スレ49である。

どのような手法を用いても実現不可能ならお前がそう言えばいい。実現可能だから実現可能だと言っている。

>>論点を持ち込むことが問題だったのではなく、その論点に「実現可能だ」と返した前々スレ49が間違いだっただけである。

どのような手法を用いても実現不可能というわけでもないのに、媒体の実現性を元に移植の実現性を否定しようとしたお前の間違い。

そもそもお前は互換性のない機種間の移植が移植先の仕様にあわせて修正されることを理解していない。
省17
667
(1): 2023/07/31(月)13:03:47.64 ID:GRuH6F1F(3/5) AAS
>>665
>>ビジネス的にはあり得ないね。

「スペック的に移植できるか」を「ビジネス的に製品化できるか」と思い込んだだけ。

>>FC時代のライセンスと違って、SFCではカセットの製造は全部任天堂がやってる。
なので公式ソフトとしては、任天堂以外のチップを使う事はあり得なない。

×全部任天堂がやっている(現在形)
◯公式ソフトは任天堂がやっていた(過去形)

>>どの道、現実的にはわざわざ独自のバンク切替えをやる意味はないだろうね。
省1
692
(1): 2023/08/02(水)12:10:27.64 ID:42rBy/Gq(1) AAS
>>656

>> SFCマジコンに適用される話ではない。
>ここまで説明したのに、自分で調べて補完しようとも思わなかったのかw

補完しようにもSFCマジコン自体は違法ではないからな。

>お前は本当に馬鹿だし、知識的にはニワカなんだなw

SFCマジコンで摘発されたとい例を挙げてみろよ。
省22
716: 2023/08/05(土)03:00:58.64 ID:w/TJWXpc(4/14) AAS
結局、前々スレ49はジエンの知識もなく自作自演をやってたので、
バレバレであり得ない言動を繰り返している自覚はなかった訳だw

前々スレ49は、お粗末な犯罪をやらかして捕まってる奴と同レベルな人間だということだなw
780
(1): 2023/08/08(火)01:15:47.64 ID:LQM30ZOU(5/19) AAS
>>768
> 「現在はPCEタイトルをSFC製品化は需要がない」である。

まずこれでは普通日本語としておかしい。そしてそれを話していたということは、
前々スレ49は、製品化についての話をしていた。という事である。それをお前は否定してはずだ。
ゆえに一つうそをついていたことになる。

そしてもう一つ「需要」という言葉は、製品に対して購入するニーズがあるかどうか?
という意味を含んでいるのが普通である。言葉としてそういう意味を含んでいる。
仮に製品でないと定義を広げたとしても、購入することが前提である。
製品化でなくても購入する者がいないから「需要がない」ということになる。

> 移植を製品化と思い込み、延々こじらせているのがお前。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.793s*