[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
535: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:46:53.44 ID:TuU8k8jE >>528 > 現役当時大容量ROMが無かった。だが、現在では大容量ROMは実現可能だ。 現役当時を前々スレ50で想定したのは俺である。対して、現在でも需要があると主張して 「現在」という時期の話をしたのは前々スレ49である。当時と想定して言ってることに対して、 「現在」を元に「何が無意味なのか?」と話をすりかえてる時点で論外である。 > 移植は製品化ではない。お前の勝手な思い込み。 > 移植は製品化ではない、お前が勝手に製品化と思い込み、前提としただけだろ。 > 製品化を前提とした媒体原価を持ち出して大容量ROMを否定したお前のことだ。 >>5-10 反論済みの話に対して反論せずに繰り返すのは無意味だ。 > お前がこじれさせていたのに開き直るつもりか? このセリフはまんまお前の自己紹介に過ぎない。 問題は >>5 結論は >>63 だ。これを認めずにグダグダ話をしてる時点で、前々スレ49の開き直りであるし ジエンまでウソをついてる時点で、前々スレ49は人格否定されても仕方がないのである。 > また、どのような方法を用いても実現不可能ならそういえよ。実現可能なものを実現可能だと言って何が悪い? 製品レベルのコストで500MB級のROMカセットをバンク切り替えで作るのは今でも不可能だ。 そんなウソを言ってるんだから、前々スレ49は悪いだろう。 > 結局は移植を製品化だと思い込んだ前々スレ50が、製品化だと思い込んだことの言い訳を繰り返しているだけ。 >>5-10 に反論せず、同じ話を繰り返してる時点で、前々スレ49の主張に正当性は何もない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/535
536: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:47:19.75 ID:TuU8k8jE >>529 > 疑問系は「無意味じゃね?」だろ。 それは語尾だけしか見てない。文脈を読めない馬鹿です。と自己紹介してるだけだ。 > の文面中の何が無意味なのか答えろよ。 回答済み。その回答が不満ならちゃんとそこに反論しろ。 気に入らなかったらスルーした上で「答えろ」と繰り返すのはまったく受け入れられない。 当然のことである。 > 製品化は前提ではない。お前が勝手に思い込んでいるだけ。 引き合いに出した話に「実現可能だ」と返したことで、その前提を了承した形にしたのは、お前である前々スレ49自身である。 それ自体が、間違いでしたと撤回しない限り、お前の主張は矛盾をはらんだままだ。 もちろんそれを撤回したら、その後に続く話も矛盾するので、あれもこれも間違いだと認めざるを得なくなるだろうが それは前々スレ49の自業自得というものだ。 > 移植を製品化だと思い込んだ言い訳を繰り返しているだけ。製品化前提を外して書き直したらどうだ? こちらはあくまで例として出しただけ。それを前提にしたのは「実現可能だ」と言ったお前自身。 その前提がおかしいと思うなら、自分の発言を間違いだと認めて撤回すればよい。 そんなこともできずにいつまでも、同じ話を続けているのが、お前がやってる幼稚なこじらせである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/536
537: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:47:37.31 ID:TuU8k8jE >>530 > ところが「媒体原価は本体スペックに含まれる」と言ってこじらせた。 > このまともな説明ができていない。 とっくに説明済みで終わった話。その揚げ足取りにこだわるのは、 本筋の話で反論できないからだ。という指摘はすでにしている話である。 そして「矛盾した主張を言え」と言ってる理由には相変わらずなっていないし、ごまかしでしかない。 > お前が「無意味」と言い出したのは前々スレ50。ます前々スレ49文面の何が無意味なのかを明確にすべきだろう。 > 大容量ROMが実現可能ならなにが無意味だと言ったのか。結局これをまともに答えようとしないからこじれている。 回答をスルーしてる時点で無駄である。 説明済みの話に対して何一つレスをつけずスルーしてる時点で、こちらの主張に正当性がある。 不満があるならそのレスに反論すべきである。 > 全く答えていないし、まとまっていない。 答えているし、まとまっている。反論があるなら具体的に言え。それができない限り >>5-10 の主張に正当性がある。にもかかわらず、その内容を無視して同じ話を繰り返すだけの 前々スレ49のレスは「気に入らなくて繰り返してるだけの見苦しくも意味のないレス」でしかない。 > 製品化を前提としている時点では>>5-10は回答として見当違いだ。 製品化を前提にしたのは、前々スレ49自身である。それ自体が >>5-10 に書いてあるのだから、 言い分があるならそこに反論すべき。できないなら前々スレ49の主張に正当性はない。それだけである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/537
538: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:48:17.75 ID:TuU8k8jE >>531 > 「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」は「無意味じゃね?」という確認については対して充分な回答だ。 充分ではない。それについては最終的に前提の話だから無意味であると一蹴され、お前はそこに反論できてない。 > 製品化しようとしまいと媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない。「媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない」は回答の拒否ではなく回答そのもの。 それが回答になってないことはすでに指摘済みである。前提に対する確認の話は、「移植できるかどうか?」そのものの話ではない。 前提の話は、「移植できるかどうかの結論」に対して、意味があるかないかを間接的に問うものである。 なので、「スペックの高い低いに関係がない」という回答は、論点ずらしのごまかしでしかない。 これはすでに指摘済みの内容である。 > また大容量ROMは実現性がないというお前に対して、「実現可能だ」というのも全くおかしな回答ではない。 すでに言ったように、「500MB級のROMカセットをバンク切り替え方式で、製品レベルのコストでは作れない」 これは今でも同じである。なので普通におかしな回答である。 > 大容量ROMは当時よりはるかに安価に実現可能であり、マジコン方式を使えば 当初は、ムーアの法則を引き合いに可能だと主張していたのが、「当時より安い」とごまかし 「バンク切り替えで可能だ」と主張していたのが「マジコン方式」などと言い出し、その具体性を聞いてみれば 可能にしてるのは特殊チップの性能によるものである。そんな話は「ROM容量さえあれば」とはまったく似つかわしくない。 別の話にすりかえているだけである。 > 新たにチップ&デール開発することもなく移植は可能だろう。 「チップ&デール」などと、なんでディズニーキャラがいきなり出てきたんだ?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/538
539: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:48:36.78 ID:TuU8k8jE >>531 つづき > 日傘の話をしているところに「明日は雨が降るから無意味」と割り込んできた。 ウソである。お前が言う「明日は雨が降るから」にあたるところは、「発売するメーカーはないだろうから」になる。 「発売するメーカーはないから」とは言ってない。「だろう」とつくことで、それ自体も推測の話でしかない。 これを断定形にしてる時点で、前々スレ49の捏造でしかない。 やはり前々スレ49はウソばかりである。 > だから雨が降る話だと思い込んだと返した、というところだ。 推測で言ってる以上、思い込みでなく可能性の話でしかないことは明らか。 「思い込んだ」という主張をずっとしているが、前々スレ49はずっとそこでも間違いを言っていた訳である。 わざとであれば、悪意のあるウソ。天然であれば、話を読めてない馬鹿。このどちらかである。 > この文面を読んで、製品化の実現性について確認していると思うやつなどいない。 その文面で、「ROM容量さえあれば」が、どの程度の実現性を考えてるのかを問われてることは普通にわかるだろう。 そして問われていると思ったからこそ、前々スレ49も「実現可能だ」と返しているわけである。 後出しで理屈をつけて批判しようとしても、その直後のしばらくのスレ上の前々スレ49のやりとりはもう変えられない。 その時点で、後付けで理屈を捏ね回しても無駄だということが理解できないのだろうか?w > 見当違いの製品化の話を持ち出し、スペックの話だったという言い訳とこじれはここから始まる。 >>5-10 に反論なしに繰り返しても無効だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/539
540: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:48:54.60 ID:TuU8k8jE >>531 さらにつづき > 一蹴どころか移植を製品化だと思い込んだ言い訳でしかない。 製品レベルのコストでの実現性の疑問に、「実現可能だ」と製品化レベルのレスで承服して 話が始まったのは前々スレ49である。それを転嫁するための言い訳でしかない。すでに指摘済みの話。 > そもそも製品化を前提としている時点で>>5-10は間違いであり、それを正さなければ反論に価しない。 前提にはしていない。前々スレ49のレスによってそれが前提になった話も書いてある。 それにすら反論してないので、大容量ROMカセットの製品化レベルのコストでの実現性の話になっていることは 前々スレ49自身が、反論できてない状態で、ただ否定してるだけである。なので、前々スレ49の主張には正統性がなく、 「大容量ROMカセットの製品化レベルのコストでの実現性の話」であったことは明らかとなっている。 > 前々スレ50が移植を製品化だと思い込んで前々スレ49にレスしたことが間違いであり、こじらせのはじまりなのに全くその意識がなく、言い訳と中傷を繰り返しているのが前々スレ50。 それを主張するならまず >>5-10 への反論が必要である。 できないなら、何一つ正当性のない否定を言ってるだけで完全に無効である。 > その上気に入らない発言は皆自演と決めつけて第三者の発言を牽制している。 前々スレ49がジエンを行っていたことは、すでに理屈を伴った指摘をしている。 それに対して反論せず、否定だけしかしてないのは >>5-10 に対する態度と同じである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/540
541: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:49:16.96 ID:TuU8k8jE >>532 > 大容量ROMの実現方法はお前が決める話ではない。 「バンク切り替えで可能」「バンク切り替えは認めろ」と言ったのは前々スレ49である。 間違いであったならそれを認め、まずは発言を撤回することである。 それをせずに次々と別の主張をしてもそれは無効である。 それだけの簡単な理屈であり、他の言い訳をしても無駄である。 > また、SFC側から参照できるアドレスの中身を変えられるという点ではバンク切り替えと変わらない。 「SFC側から参照できるアドレスの中身を変える」というのは、単純にメモリの読み書きでしかなく そもそもがバンク切り替えの話の説明だとは言いがたい。それのどこが「バンク切り替え」と同じなんだ? > 「スペック的に移植できるか」という話に移植の意義がなぜ必要なのか? > 当時大容量ROMカートリッジあれば、わざわざ「ROM容量さえあれば」などと言わない。 ないからこそ、実現性に対してどう考えているのか問われるのである。 前にもたとえ話で言ったのと似た話になるが、CPU能力が100倍あれば、シミュレーションゲーの思考ルーチンが爆速になる。 と言ったところで、「そりゃそうだろうが、そんなの実現性がないただの絵空事。つまらん」という反応になるだけだろう。 お前の前々スレ49での発言も同じことである。大容量ROMの実現性があるかないかで、話の面白さ、興味深さが変わる。 これに対して、回答を拒否するのは、実現性なんて考えてなかったから「絵空事だ」と言われるのを恐れ、話を誤魔化そうとした。 それがすべてであろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/541
542: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:49:37.15 ID:TuU8k8jE >>532 つづき > 現在においては大容量ROMカートリッジへ不可能ではない。 そもそも現在で勝手移植を行うなら、PC上のメモリで事足りるのでそれを想定してるなら 「ROM容量さえあれば」という必要もない。勝手移植を出してきたことで、話が矛盾してしまっただけである。 後出しで、行き当たりばったりで話をコロコロさせているのが良くわかる例である。 > このような機種を現役ハードだと思うのはお前ぐらいだろう。 何を言ってるんだ?当初、「非公式ソフトがあるから、需要がある」と、まるで現役扱いしてたのは前々スレ49であるお前だ。 俺はずっと「そんな需要はない」と否定してたのに、何でここに来てそういう捏造をまたやるんだ? いい加減にしろ。 > 言い訳にも程がある。 お前の場合は言い訳以前に、主張を捻じ曲げて話を捏造してる時点で論外である。 > 当時の話だろうが現在の話だろうが「媒体原価は本体スペックに関係ない」であり、「スペック的に移植できるか」の答えは変わらない。 そして「ROM容量さえあれば」の実現性にも意義にも意味にも答えられないお前は、 まったく説得力のない絵空事で >>3 のような話をしただけで、ちっとも面白くないくだらない話を振っただけであった。 > お前が移植を勝手に製品化だと思い込んだだけであり、責任転嫁するな。 製品化レベルのコストに対して「実現可能だ」と返して話を始めたのは前々スレ49なのに、 それをこちらに転嫁して話を誤魔化そうとするな。何度も指摘済みの話であり、同じ話を繰り返すな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/542
543: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:49:55.85 ID:TuU8k8jE >>533 > 勝手な思い込みの言い訳にしかならない。 > 移植=製品化だと思い込んでいないなら製品化の話を持ち出すな。 繰り返しだ。 >>5-10 に反論してから言え。 > 大容量ROMは技術的に可能だし、同時に比べて安価に実現可能だ。 いまだに500MB級のROMカセットをバンク切り替えで製品コスト並で作るのは不可能。ウソをつくな。 > だが、製品化が実現可能だということではない。お前の勝手な思い込みを繰り返すな。 お前が自分の発言がどういう意味になるのか、よく考えずに発言したのが問題なのである。 その責任を他人に転嫁してはいけない。 > 「どんな意味があるのか」と聞くことになんの意味があるのか聞いてるんだが? すでに指摘済みである。繰り返すな。 > 100回読んでも「製品化の話だと思い込んだ言い訳」でしかない。 > 製品化という思い込みを排除してから出直してこい。 それはお前が正しく読めてないだけである。正しく読めるまで、100以上何千回でも何万回でも読んでくれ。 そして、意味のない同じ話を繰り返さないでくれ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/543
544: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 03:51:14.50 ID:TuU8k8jE >>534 > 明日とか雨降りとかは前々スレ50の勝手な思い込み。 「明日は雨が降るだろうから」と言ったとして、その部分に何も言わず「いや日傘は使える」とレスしたなら、 そっから先は「明日の話」が前提になっている。それを認めないのが、前々スレ49である。 逆に明日の話じゃないなら「明日とは限らない」と最初に返していれば、何の問題もなかったが 前々スレ49は「明日の話をしてるんじゃないので、そのことには触れない」と意味不明の言い訳をしてる状態だ。 明日の話を振られているのに「自分はそんな話をしてないから」という謎の見苦しい言い訳をしてる訳だ。 これでいかに前々スレ49がくだらないことでこじらせているか良くわかるだろう。 そっから下は、繰り返しの話にすぎないのでスルーでよいだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/544
551: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 16:43:22.72 ID:TuU8k8jE >>547 クラシックミニ方式なら、タイトルがいくつ増えようとも開発費はタイトル数に比例しないのに マジコン方式でPCEタイトルをSFC複数タイトルに移植するなんて非効率すぎて非現実的すぎるだろうな。 まして、当時のハードでの動作保障なんて今のメーカーはまずやらないから非公式ソフトという扱いになる。 すると有名メーカーとの権利絡みで話がまとまるはずもないので、実現性は限りなく低いと思われ クラシックミニ方式なら本体ごと付いて来て1万切り、または1万円台。すでに発売済み。 一方、マジコン方式なら当時のSFC本体が必要で、HDMI出力もないのにおそらく数万円とかの価格にはなる。 しかも権利関係クリアになる可能性はほぼゼロ。非現実的過ぎる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/551
552: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 16:45:05.08 ID:TuU8k8jE >>548 まず移植の需要があったのは当時。だからその話に意味があるなら当時の話。 という俺の主張に対して、「いや現在でも需要がある」と言ってからの、 二転三転な感じで話をコロコロさせてばかりでウンザリ。 なので、平行して走ってた別人との話はともかく、直接俺との話では 前々スレ49の内容= >>3 が事実かどうかは結論どころか議論にすら入れてない。 そして、技術的な議論ベースで進められた他の人たちとの結論としては >>63 のリストがその結論。なのでまず、前々スレ49の主張は事実とは言えない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/552
557: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 21:35:27.28 ID:TuU8k8jE >>545 > 現在では大容量ROMは実現可能であるが当時はできなかったことは誰でも知っている。 いや「誰でも知ってる」はウソだ。 半導体容量のコストや実現性に疎い奴などたくさんいる。 まして若い人間なら当時の相場感覚などあるはずもない。 > だから「ROM容量さえあれば移植できただろ」という仮定が成り立つ。 前提が間違っているので「だから」は成り立たない。 > 製品化という思い込みを捨てて出直してこい。 > 製品化という思い込みと自演という思い込みを捨てて出直してこい。 思い込みでない、という話すら >>5-10 に書いてある。 それに反論しない時点で、「捨てて来い」と言ってる時点で、ただの逃げでしかない。 反論できないなら、前々スレ49は非を認め反省すべきである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/557
558: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 21:35:45.09 ID:TuU8k8jE >>545 つづき > 開発費や需要を考慮して製品価格を想定しているのか? 製品化する、などという話は誰もしてない。前々スレ49だけが言っている。 そのことも >>5-10 に書いてある。反論しないでただ繰り返すのは無駄である。 > お前のいう製品レベルのコストとやらはなんら根拠のない値。 製品レベルのコストというのは、製品標準価格の4分の1以下のコストである。 8000円のソフトなら2000円の製造原価、1万円のソフトなら2500円が製造原価の上限である。 この相場は、長らく大きくは変わってない。このような原価のレベルだと、 バンク切り替えでの500MB級のROMカセットは到底作れないし、マジコン方式とやらでも無理である。 そして、需要云々の話をしてるがまったく無駄である。 非公式ソフトのレベルで制作し、せいぜい数万本とかのレベルの需要では 製造価格はメーカーへの正規発注で変わるようなレベルではなく、 スポット製品を探し出して物を作るレベルなので、調達チップ価格はぜんぜん下がらない。 まったく根拠のない妄想である。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/558
559: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 21:36:01.82 ID:TuU8k8jE >>546 > 「無意味じゃね?」の主語が書かれていないが、前々スレ49のレスとしてはどう読んでも「ROM容量さえあれば=大容量ROM」を無意味じゃね?と確認しているとしか読めない。 お前こそこの文章で、どう読んでると言ってるのか不明瞭だなw 結局 >>6 に対する反論をせずに「こうとしか読めない」=「自分はこう思った」と言ってるだけで、主張はまったく無意味だなw お前の主観などどうでもよい。 > これを「製品化の実現性の話だった」とか「文脈を読めない」とか言う方がおかしい。 ROMコストが高すぎて作れないなら、実現性のない仮定を元に絵空事な話をしてるだけ。と判断されるのは普通のことだろう。 本当に移植できるかどうか?の議論に入る前に、話が終わっている。 > 書き方が悪いのに読み手のせいにして中傷するお前がこじらせているだけ。 書き方が悪いなら、まずそこにレスをしろ。 散々コストにまつわる議論をした後で「書き方が悪い」という言い訳では通らない。 何度も指摘済みの話である。 > 回答済みというなら具体的どのレスどの部分で回答しているか答えれば良い。 なんども >>6 に書いてあると言ってるのに、反論一つしない前々スレ49にはすでに論破済みの話であるといえるだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/559
560: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 21:36:19.21 ID:TuU8k8jE >>546 つづき > ところがお前が回答済みと言っている部分はお前が勝手に製品化を前提とした言い訳ばかり。 製品化は最初に引き合いに出しただけ。それに対してお前が「実現可能だ」と言ったから、 話の論点が「製品化レベルのコストでつくれるか?」であることが確定しただけだ。 製品レベルのコストの話であったのに、無視してレスしたなら前々スレ49が悪い。自業自得 読み取れなかったか、何かを誤解したのかだったら、気がついた時点で、話を撤回すれば良かっただけ。 それとも最初あら分かってて、都合が悪くなって話を誤魔化したのか。だったらこれも自業自得でしかない。 どの可能性だったにせよ、すでに機を逸しすぎていて、前々スレ49が悪いだけ。それに尽きる。 > くどすぎる。 と言ってもお前が反論の形で「実現可能だ」と言った事実は消えない。その時点で、 > 大容量ROMは技術的に可能だし、当時よりはるかに安価にで提供できることは確実だ。 > 技術的に可能である限り、媒体原価は本体スペックに関係ない。 と当時のレスと矛盾する話をしても言い訳に過ぎない。何の意味もない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/560
561: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 21:36:40.20 ID:TuU8k8jE >>546 さらにつづき > 「媒体原価は本体スペックに関係ない」 という前々スレ49の主張は「ROM容量さえあれば」の話とは筋違いに過ぎず、無意味であると一蹴されている。 > また、大容量ROMもマジコン方式なら媒体原価は5000円もあれば実現可能だろう。 いや、普通に不可能だろう。 そもそも、マジコンは「ROM容量さえあれば」で代替できるハードではなく別物である。 バンク切り替えと違い、了承された話でもない。いい加減ごまかしは辞めるべきである。 > お前は今さらPCEタイトルのSFCでの製品化をのぞむ稀有な好事家が払える製品価格をいくらだと想定したのか? 俺はそもそも前々スレ49の話は、SFC現役当時でなければ需要がないと主張している。 お前が現在でも需要があると主張してるのだから、好事家云々はお前自身が説得力のある話を展開しない限り 「馬鹿な話をしたが無駄だったな」で終わる話だろう。 > 開発費や需要を無視して想定したお前の「製品レベル」がそもそも間違いだ。 だれも実際に「製品化する」なんて話はしてないし、コスト的に製品レベルの価格で作れないなら 移植の実現性はなく、前々スレ49の話= >>3 が絵空事に過ぎない。と言ってるだけである。 お前のその指摘自体が斜め上の話をしていて間違いである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/561
562: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/24(月) 21:46:00.46 ID:TuU8k8jE >>553 本気で移植できると思ってるなら、お前が実際に移植して俺の鼻でもあかしてくれりゃあいい。 お前が >>547 で「2万円位で製品化されるなら買ってもいい」とか言ってるから、 そんなの現実的に普通に無理。と言ってるだけだが? 現実的に無理臭いことを無理と言ってるだけで「なんかまずいことでもあるのか」って 頭の悪さ晒してこっちを笑わす気か? >>554 最初からPCEタイトルをSFCに移植する話しかしてないぞ。 大容量ROMの需要って何?どっから出てきたの? だいたい、マジコンには大容量ROMは載ってないいぞ。 SFCカセットの最大容量をカバーするするだけのフラッシュしか載ってないが? >>556 クラシックミニより高い価格で、さらにレゲーマニアしか持ってないハード前提って時点で それより数が裁けて売れるわけもないのに、何倍も掛かる値段でソフトつくるメーカーがいる訳ないだろ。 お前が、「2万円位で製品化されるなら買ってもいい」とか言ったせいでついたレスを 「PCEソフトをSFCに移植できるかという話をしているのに」とか、 前々スレ49の立場みたいなことを言い出すのは、本当に笑わすために言ってんのか?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/562
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s