[過去ログ] 【PCEngine】PCエンジン総合スレ避難所【CD-ROM2】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 04/18(木)20:20 ID:8UHSduCc(1) AAS
ADPCM用のメモリもSRAM積んでほしかったねNECねケチり過ぎ
172
(1): 04/18(木)20:39 ID:4UMrqQHH(2/2) AAS
ADPCMのモジュールに内蔵されてるだろ因みに沖電気製
173: 04/19(金)07:04 ID:3XF9Ceiz(1/2) AAS
かの初代ダライアスに使われた由緒あるADPCMチップなのだから楽曲音を鳴らすのにもっと使ってほしかったよね
サンプリングボイスにせよパーカッションにせよ、波形メモリPSGのややショボい音質と親和性あったはずだし
そういうドライバ書いたメーカーはごく少なかったねグラフィック偏重だから仕方ないけど
174: 04/19(金)08:54 ID:3XF9Ceiz(2/2) AAS
>>170
もし初見の人(いるとは思えない)が買ったら、やはり1のEDで当時と同じように心を打ち砕かれるかと思うと不憫
175: 04/21(日)07:42 ID:4FeWyS5s(1/4) AAS
>>172
実装どうなってるのか調べたらこんな感じ↓

メインは沖電気のADPCMデコード兼D/AチップであるMSM5205、これにはメモリが入ってないしメモリコントローラも無い。
メモリは4bit64kワードのDRAMが2つ、外にあって合計容量64KB(4bitのADPCMデータをデコードするのでこうなったのだろう)。

そして、5205に対して動作クロックを与えたりDRAMの必要なメモリアドレスのデータを順次用意する主目的に加えて、CPUやCD-ROMインターフェイスの動作指示やメモリ要求に応じるという重要な役目をこなす専用ASICがあって、これが実質的なADPCMコントローラ(兼CD-ROMインターフェイスの一部)。

という構成のようだ。
CPUから8bitアクセス可能だけどASICで特殊な手順を踏まないといけないのとDRAMが少し遅いという不便さはある。
それでもBIOSやCD-ROM側から安全に64kBのADPCMバッファにアクセスできるメリットは絶大で、ノーマルからスーパーの時代に至るまでCD-ROM2システムを支えて大活躍したというわけだね
176
(1): 04/21(日)07:51 ID:4FeWyS5s(2/4) AAS
逆にもし、ADPCMが搭載されなかったらメモリ不足でロクなゲーム作れず、コスト面で無理してもスーパーシステムカード的な追加RAMカード発売を早めていたかもしれない。しかしそのカードにもADPCMまで載せるコストを誰も払える気がしないので(これはFM音源と音源コントローラ載せたシステムカードやインターフェイスユニットが出なかったのと似た理由)、ADPCM無しのままDUO発売まで行く世界線になってメモリは足りてもボイス演出が満足に使えないせいでPCエンジンでCDの名作の数々は生まれなかっただろう。

世界線を現実に戻すと、ゲームが超大容量でたくさん喋るし絵もよく動くというコンセプトでCD-ROMハードを開発したのはファミコン次世代機として非常に良かったと思う。
初代ときメモがもう間もなく発売30周年を迎えてコナミが盛り上げてるのも、スーファミとは違う路線の(どちらかといえばパソコン寄りな)家庭用高級ゲーム機あってこそだからな。ハドソンソフト、なんか今になって商標登録出願されてるし。

ちなみに余談だけどADPCM、ASICが特殊な実装してるので無理やり32kHz再生することも可能かもしれない(本来は16kHzまで)
定格の倍オーバークロックという無謀なことをしてチップ壊しても文句言えないので試すのは自重せざるをえないのが残念ではあるが、現在の技術で丁寧にマスタリングした音声データを10bit32kHzモノラルPCMで再生できたら音質悪いなんて不評はあまり出ないだろう。5bit22kHzのPCMの力技DDAでもそれなりに聞ける音質だし。ootakeのエミュレーションだと実機よりSN比向上して音質が良くなってるのは御愛嬌。
177
(1): 04/21(日)08:52 ID:mfujvRpd(1) AAS
>>176
レート上げても歪むだけで音質上がらんよ
レート高いYM2608の+1chの方でも256KiB目一杯使ったレートまで上げると簡単に歪むのに
178
(1): 04/21(日)10:35 ID:fhsxHZC7(1) AAS
PCエンジン本体の内臓音源でも容量さえつぎ込めばミニで沙羅曼蛇の音声もバッチリ再現できたし結局は容量次第
179: 04/21(日)10:46 ID:eu5S9/Lq(1) AAS
同級生翌年夏に完全版if出されたのどう思った?
180: 04/21(日)11:43 ID:4FeWyS5s(3/4) AAS
>>177
どんなにソースデータの音質調整してみたところで、デコード後のD/Aコンバータの性能が微妙なのは変わらないし出音が良くならないどころかレート上げすぎで歪むのは十分に考えられますね

むしろ基板のコンデンサ交換とかハードの劣化を復旧する方向で対応した方が良いかも
181: 04/21(日)12:23 ID:4FeWyS5s(4/4) AAS
>>178
ミニ、実機で鳴らすデモをやってくれないと本当にその音質が実機で鳴るの?という疑念は消えず。
バンクROMの容量増やしまくればPCMボイスたくさん鳴らせるというのは事実としてそのとおり。
182: 04/21(日)18:05 ID:J3ljSAk6(1) AAS
ミニを持ち出すまでもなくスト2やパロディウスで高音質ボイスは実証済みだから
183: 04/22(月)21:24 ID:fdLfa6im(1) AAS
パロディウスはCDで出してほしかったよね…
ツインビーも
184: 04/23(火)22:20 ID:SWfo9VYi(1) AAS
NECってめちゃデカイ会社だと勘違いしていた
WIN95の出現であっさり軍門に下ったし
185: 04/23(火)22:41 ID:X3NhYarx(1) AAS
ゴールデンアックスは
スーパーで作れば、かなりいい内容になったかもね
出し直せばよかったのに
186: 04/27(土)18:58 ID:oSWnOac3(1) AAS
NECはでかかったよ。
日本政府が米政府に屈して半導体産業だめになったことと、ソフトウェアを重要視しない老害で駄目になった。
といっても、PCエンジンほNEC-Heだけどね
187: 04/27(土)23:10 ID:KGgw/BCN(1) AAS
ハドソンがコケたのは拓銀のせい

日本ではPC-98の天下だったのに
NECはそれに胡坐をかいたかな
188: 04/28(日)20:20 ID:Mxk8kijS(1) AAS
なんだっけな、WEB小説で「拓銀の末路とその後の日本経済を知る主人公が拓銀を救い、そこから続く経済界と戦い続ける」的な話を読んだな
面白い設定だったわ
189: 04/28(日)21:15 ID:Fo/MALUo(1) AAS
拓銀を救うよりハドソンを救う設定の方が面白いのに馬鹿な奴だなあ
190: 04/28(日)21:44 ID:F6vT+mkw(1) AAS
あなたなら、ハドソンをどうやって、救う?
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*