[過去ログ] Wizardry外伝総合 B20F (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 2024/05/24(金)14:32 ID:3w5Q9Yy8(1) AAS
(与ダメージが)まっぷたつの剣
538: 2024/05/24(金)19:13 ID:QD1IJec/(2/3) AAS
安易に#5仕様の刀やハルバードに合わせて他の武器のダメージを弄ると皆が嫌がるインフレに繋がるからなあ。
それなら#1〜#3準拠の武器は前半に、ダメージ値の高い#5準拠の武器は後半にまとめた方が、時代と共に武器が進化してきた様子も表現出来る。
それと、どうせ弄るならダメージではなく命中補正の方。
例えば初期装備の剣は#1準拠の命中+4である一方で、刀は#5準拠で+1しかないのでチグハグになっている。
539: 2024/05/24(金)19:28 ID:nTh7gJIF(3/3) AAS
命中率を弄ったことろで元がしょぼすぎるから外伝3敵のインフレHPには敵わんよ
540: 2024/05/24(金)20:34 ID:ZDGAH2KA(1) AAS
テストプレイ重ねてれば消せてるだろう問題がそのまま残ってる
541: 2024/05/24(金)20:48 ID:QD1IJec/(3/3) AAS
そもそも常に前衛が1人1ターン1殺しなきゃならない理由は無いのでは
542: 2024/05/25(土)00:08 ID:EVc5O6DT(1) AAS
倒せなかったら反撃くるけど、それは理由にならないの?
543: 2024/05/25(土)00:30 ID:4yuQ0Fvk(1) AAS
敵の火力が倒さなくていいようには作られてないからな
544: 2024/05/25(土)12:30 ID:TvPkjZoB(1/2) AAS
悪のサーベルとか外伝2の性能でいいのに
545: 2024/05/25(土)13:23 ID:u2y1Nu0+(1) AAS
アガレスの一撃を前衛が耐えられるようになる頃には
大抵の敵は一撃必殺できるようになってるからな
546: 2024/05/25(土)17:55 ID:TvPkjZoB(2/2) AAS
そこまで行くと武器ダメージの低さが目につくようになってリズマンがいれば良いじゃんってなるんだよな
547: 2024/05/26(日)07:44 ID:+jS8oYsj(1) AAS
新種族や新職業が出て来たんだから、それに合わせてしっかり武器防具は調整して欲しかったな
原作のスペックのままの武器が山脈6F辺りで出て来られても困るんだわ
548: 2024/05/27(月)07:41 ID:MLGq04/a(1) AAS
ファウストハルバードと同期のドラゴンスレイヤーとワースレイヤーは使う相手が居ないのがなあ
あと邪悪の斧とかいうHP低い雑魚相手にしか倍打が付かない低威力ショート武器は魔改造した方がいい
549: 2024/05/29(水)06:20 ID:m+vl0Ccy(1) AAS
外伝3はHP高い戦士系が結構出てくるけど戦士倍打つけられるのが妖精のローブだけという1種限定の適当仕様なのがよくない
550: 2024/05/30(木)23:56 ID:pfVqvgjK(1) AAS
外伝2の作りの良さを再認識できるのが外伝3
551: 2024/06/01(土)01:13 ID:NAncKrFS(1) AAS
オサミミミミミマエツ
552: 2024/06/03(月)17:08 ID:a04xha0f(1) AAS
ミスリルプレートの劣化具合が酷え・・・
外伝1の性能は何だったのか
553: 2024/06/04(火)23:22 ID:QWZqUNsa(1) AAS
やってることは外伝3の金色の鎧と同じだからナーフされたんだろ
554: 2024/06/05(水)16:26 ID:DxN65waQ(1) AAS
外伝2から抵抗とかが下方修正されてるけどベニ松に強すぎると思われたんかな
戦士の最終装備なんだから外伝1ぐらいの性能でもいいだろうと思うんだが
555: 2024/06/05(水)17:21 ID:0ZkJ4ruj(1) AAS
外伝3のミスリルプレートは原点回帰で外伝1の性能にしてしまえばいいのに
追加種族と追加職業は外伝1仕様だからもちろん装備不可で
556: 2024/06/05(水)17:21 ID:xN3CW88I(1) AAS
ベニ松は『もっと強くても大丈夫でしょう』って言うと思う
ついでに『なので敵ももっと強くしましょう』かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s