[過去ログ]
Wizardry外伝総合 B20F (1002レス)
Wizardry外伝総合 B20F http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
771: 煌めきし練マザ魔界メーン! ◆tOh1PTr.ps [sage] 2024/10/30(水) 23:34:28.42 ID:p+iX+1yo で、外伝1は持ってないし、未プレイ魔界。 1000円台だった7年前に買えばよかった…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/771
772: NAME BOY [sage] 2024/10/31(木) 23:23:05.26 ID:mEhEBQFE ようやるなあ 俺だったら人間じゃなくてホビットリズマンエルフの素早さ19組でスーパー忍者作る というかバディ、バカディってレベル差を参照してるんじゃなかったっけ スーパー忍者の4ケタLVでも即死呪文ヒットするんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/772
773: 煌めきし練マザ魔界メーン! ◆tOh1PTr.ps [sage] 2024/11/01(金) 01:17:15.87 ID:fpalP/mI >>772 バディは喰らい魔界する。 ブラックドラゴンとか1体残ってバディ使われた時、「しんだ」に(笑) あと、即死ブレス、石化ブレスにも激弱魔界。 ツインドラゴンやスクライルのブレスで「ころされた」と(笑) あと、ACー99なので攻撃は当たりにくいけど、ヒッティングされるとカニ、マスターキラー、マスターシーフ、フラック辺りはクビ飛ばされ魔界する。 その前に倒せるけど万が一、金田一、残った場合はやや怖い魔界。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/773
774: NAME BOY [sage] 2024/11/01(金) 06:11:20.33 ID:IBL4KJsU 外伝3でもクリティカル防げるアイテムあるよ(ボソッ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/774
775: NAME BOY [sage] 2024/11/01(金) 06:33:05.41 ID:nK26cQh0 レベル参照がバグって0になってるんじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/775
776: NAME BOY [sage] 2024/11/01(金) 13:19:35.21 ID:fxdzfSSP というかブラックドラゴンはバディ使わないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/776
777: 煌めきし練マザ魔界メーン! ◆tOh1PTr.ps [sage] 2024/11/01(金) 19:12:09.09 ID:fpalP/mI >>776 違うドラゴンだったかも魔界。 確かにブラックドラゴンはバディ使わない魔界。 プラチナドラゴンだったかも?けど、ドラゴンケイブでマジで、かっ喰らうまでにバディ使われ魔界メーン! で、ころされたメーン! ドラゴネアにも「ころされた」って出たことあり魔界。 とりあえずスーパー忍者パーティは行動出来る敵残すとヤバい魔界。 3人が攻撃、3人がマウジウツが理想かもしれない魔界。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/777
778: 煌めきし練マザ魔界メーン! ◆tOh1PTr.ps [sage] 2024/11/01(金) 19:14:44.35 ID:fpalP/mI >>774 「かい」魔界ですね。 アソコはデータ破損あるからカートリッジ3台ないと行きたくない魔界。 今現在、2台カートリッジ持ってるから、あと1台手に入れ魔界したら、「かい」の探索やりたい魔界。 「かい」に真の「ダイアモンドキング」がいるんじゃないかと密かに思って魔界。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/778
779: NAME BOY [sage] 2024/11/01(金) 20:04:26.60 ID:fxdzfSSP 「ころされた」は死のブレスの効果だ そしてドラゴネアは死のブレスは使わん やり込んでるなら間違えるなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/779
780: NAME BOY [sage] 2024/11/01(金) 22:58:26.65 ID:IBL4KJsU 「かい」に行かなくてもアイテム入手する手段があるんでデータ消滅とか気にする必要は無いという http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/780
781: NAME BOY [sage] 2024/11/02(土) 01:48:08.16 ID:I4WpuXmt ニッキッキさんまた来ないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/781
782: NAME BOY [sage] 2024/11/02(土) 16:43:53.04 ID:eG6WZvRT 外伝3ってネットで簡単に買えるから入手困難でもないような 俺は三つ持ってるけどレトフリでパッチ当ててやったりもする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/782
783: NAME BOY [sage] 2024/11/05(火) 18:03:06.95 ID:GZ4ReB5m キャラ作りまくって遊んでると20人すぐ埋まって新たなロムが必要になるんだよな レトロフリークみたいな別データ分けできるのがあれば要らないんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/783
784: NAME BOY [sage] 2024/11/06(水) 16:04:59.05 ID:cp+WVJJf ファウストハルバードってウィザードリィ本家のオリジナル武器? 悪魔のファウストは分かるけど何でハルバードになるんだろうか。元ネタあったりするのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/784
785: NAME BOY [sage] 2024/11/06(水) 18:39:30.16 ID:Z9yfz2C+ 元ネタは分からんけど#5にはあったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/785
786: NAME BOY [sage] 2024/11/07(木) 23:11:40.06 ID:2dNDrs5f 本家#5以降にも出てるからシリーズ定番武器として採用された感じ でも多分どっかのゲーム辺りに元ネタはあると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/786
787: NAME BOY [sage] 2024/12/01(日) 21:40:08.83 ID:y92Z2F3q 過疎りまくってんな もう話す事も無くなったか まあ新たな発見とか今更興味も無いだろうし、この辺で終焉か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/787
788: NAME BOY [sage] 2024/12/02(月) 00:46:41.05 ID:s87RB1JD ダフネやっててこのスレ忘れてた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/788
789: NAME BOY [sage] 2024/12/02(月) 06:22:00.35 ID:p0bDKvY3 沈むと分かってた駄目な船に乗ってたのか でも別に戻ってこなくていいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/789
790: NAME BOY [sage] 2024/12/02(月) 18:22:59.50 ID:CPl17wAU じゃあ適当に後衛が武器可能になったことの功罪について 手持無沙汰にはならなくなったが その反面高い火力を出せて呪文も普通に使える前衛上級職が後衛の枠にも進出してしまい 敵のインフレとも相俟ってパーティーに遊びや趣味枠が入れづらくなったのは かえって遊びの幅が狭くなった感じがする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1692270355/790
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 212 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s