[過去ログ]
横浜にもB地区はあるのか!? (912レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
408
: 04/01/12 22:01
ID:BnYseCWl(3/4)
AA×
>>402
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
408: [] 04/01/12 22:01 ID:BnYseCWl >>402 そうです。K県Y市○○町の最後の部分が大字ですね。 どんな明細地図にもここまでしかのっていません。 いきなり地番です。役所上はこの下にさらに、 電信柱にたまに載っている様な小字があり、その下に 地番がつきます。おおきな家だと地番が2つ以上 あるということもありますね。また、家は2つ以上あっても 同じ地番ということもあります。かなりややこしい話です。 現在の役所事務が明治時代のものを引き継いでいるために 起こる現象です。 ○○が丘などの由緒のない地名にも必ず、ダサい小字が ついています。地価を公示する際にも、様々な配慮から 小字を表記しないケースがありますね。役所に行けば 開示してもらえると思いますが、たぶん、身分証明を 求められると思いますよ。 江戸の山の手内などは被差別民もいましたが、 集落までには至らず、土地にあまり変わった名前がついている ということは見ませんね。けっこう、今ついている町名が そのまま由緒ある名前であることが多いようです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1072194972/408
そうです県市町の最後の部分が大字ですね どんな明細地図にもここまでしかのっていません いきなり地番です役所上はこの下にさらに 電信柱にたまに載っている様な小字がありその下に 地番がつきますおおきな家だと地番が2つ以上 あるということもありますねまた家は2つ以上あっても 同じ地番ということもありますかなりややこしい話です 現在の役所事務が明治時代のものを引き継いでいるために 起こる現象です が丘などの由緒のない地名にも必ずダサい小字が ついています地価を公示する際にも様な配慮から 小字を表記しないケースがありますね役所に行けば 開示してもらえると思いますがたぶん身分証明を 求められると思いますよ 江戸の山の手内などは被差別民もいましたが 集落までには至らず土地にあまり変わった名前がついている ということは見ませんねけっこう今ついている町名が そのまま由緒ある名前であることが多いようです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 504 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s