[過去ログ]
長野県の部落総合スレ (763レス)
長野県の部落総合スレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1133168024/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/26(水) 14:46:06 ID:hYVN8fjpO このスレを一通り読んだが、他は知らんが松本周辺は正解もあるが勘違いが多いな。 元々江戸時代、松本は関西とは違い、その扱いがあまり差別的でなかったこともあり、 現在その存在は非常にわかり辛くなっている。 また旧その地区というのは存在はするが、明治から現在までに、全く関係のない人間の移住、逆にそこの住民の転出が非常に多数例認められ、素人には特定はほぼ無理。 特に同じ名字でもそういう系とそうじゃない系が実際あったりする。 また上の方にあったが、〜っていう名字の多い地区、ってのは松本には多数あるが、目立つ物は旧農家旧商家旧武家一族かな。(また、貧乏そうに見える離散に近い旧武家ってのもある) 普通に政治経済の有力者の皆さんが多いから、浅はかな事すると別の意味で松本で生きていけなくなるから要注意。 逆に、恐らくこのスレの奴は気づいてない、実はそっち系の有力者もいる。 あと肉屋ってのも出てたが、実際そっち系もあるが、普通に畜産農家系もかなり多いからこれも要注意。 というように現在は非常に複雑。 明らかにどっかで聞きかじっただけの書き込みが多いが、逆に自分がそうだと知らないで書き込んでそうな奴がいそうだなw 一応俺はプチ豪農系だからw 市街地でボロ屋が立ち並ぶのは、その大部分が、道路計画等があるからだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1133168024/717
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 46 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.081s*