[過去ログ] *****今現在絡まれています***** (654レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90
(1): 2008/11/16(日)01:24 ID:SXH2l/KnO携(1/5) AAS
コピペ

660:軍事転用される「電磁波」の恐怖 2008/11/10 01:57:50 9Obpb1gV0 [sage]
携帯電話の爆発的な普及に伴い、電磁波の及ぼす人体への悪影響なども一部で指摘されているが、
そのような事実を示す科学的検証結果はこれまでほとんど公表されていない。
一方、軍事目的面における電磁波研究は、我々が想像する以上の規模をもって秘密裏に進められてきた。
1968年のニューヨーク・タイムズ紙に掲載されたカリフォルニア大学バークレー校デビッド・クレッチ博士の
「環境的あるいは物理・生物・化学的手法により人間の行動や知的機能に影響をもたらすような技術が
開発されるのは時間の問題だろう。
そして、そのような技術がいったん完成すると、実際にそれを用いてみたいという誘惑に駆られる人間が
必ず現れることになるだろう」という予言は、もはや非現実的なものでなくなってきた。
 
エール大学の大脳生理学教授だったホセ・M・R・デルガド博士は、
50年代初めから電磁波が諸動物の脳や生理機能全般に及ぼす研究を進め、69年にそれまでの研究成果を
Physical control of the mind toward a psychocivilized society という著作にまとめて発表した。
はからずも、その内容は生理学の世界に少なからぬ衝撃をもたらした。
博士は周波数や波形を特別に制御した電磁波をワイヤレス方式によって動物に作用させ、
その動物の脳機能をコントロールすることに成功したからだった。
たとえば、博士は電磁波を用い、人為的に実験対象の猿を催眠状態から興奮状態にまで誘導できることを立証してみせた。
デルガド博士は地球の磁場の50分の1というシ微弱な磁場や、検知自体が難しい極低周波を用いもした。
結果、そのような低出力・低周波の電磁波の照射によってさえも動物の脳に大きな影響をもたらしうることが判明した、
というのである。

人の心も通信も操る「非殺傷兵器」 軍事転用される「電磁波」の恐怖 月刊誌「選択」4月号
1-
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s