[過去ログ] 「人権バカ」 「差別バカ」 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2009/10/05(月)09:33 ID:yoPbvTMY0(1) AAS
同和というのは行政用語やね。
被差別部落が極度な貧困等によって、行政支援を受けるために指定された地域が、
いわゆる同和地区。
だから、同和地区は様々な行政上の優遇措置を受けることが出来る。
行政支援を受ける必要が無くなっているにも拘らず、支援や優遇を受けられることから、
逆差別といわれる。
同和は逆差別故に差別される場合と、常識観や言動故に差別される場合がある。
同和以外の部落問題とちょっと違う背景があるね。
902: 2009/10/05(月)10:14 ID:A0PDJEkZ0(1) AAS
同和というのは行政用語
同和地区は様々な行政上の優遇措置を受ける
ねたみ差別
行政支援を受ける必要が無くなった
無くなっているにも拘らず、支援や優遇を受けられる
逆差別
支援や優遇を受るかどうかは、行政がきめるので
行政問題であって 人権問題板ではない。
903(3): 2009/10/05(月)20:01 ID:1xx7gza40(1/2) AAS
初めてです。質問します素人です。
同和問題はは
今の地区の人を言うのか
同和の生まれの人を言うのか。(ぼくは官舎のある同和地区が、戸籍上の出生地です)
904: 2009/10/05(月)20:09 ID:lcu5+SWfi(1) AAS
>>903
穢多非人きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905: 2009/10/05(月)22:34 ID:+CV7ASilO携(1) AAS
「血」の問題だよ
906: 2009/10/05(月)22:48 ID:VdZ2CA+h0(1) AAS
>>903
警察や裁判所とかの官舎が、結構隣に有るしねw 自衛隊とかも。
907: 2009/10/05(月)23:39 ID:1xx7gza40(2/2) AAS
≫905さん
血の問題を詳しく追いえてください。
たとえば、三代続けば、江戸っ子とか。
908(1): もっこす2.0 </b>◆KwQQLUeBQnhU <b> 2009/10/06(火)00:53 ID:qXUdU2SL0(1) AAS
>>903
同和行政の考え方は属人属地主義といってその土地で生まれ育った人間が対象だったんだ。
ところがこれがとんだ建前で同和団体の証明書があれば誰でも各種優遇措置を受けられた。
似非同和とか逆差別とか批判される由縁だけどね。
ただし書いてもらうのに金を払う必要があったw
どこの部落もだが江戸時代以来住んでいる人間は10%程度なんだ。
歴史的に四度くらい大きなシャッフルがあったからね。
そんな事情で1000万人くらいは部落と血縁関係者がいると言われている。
実際の事業対象者は92万人だったけどねw
909(1): 2009/10/06(火)09:02 ID:QxMZBR8y0(1) AAS
同和差別と部落差別を混同しちゃ駄目だよ。
部落差別は同和に関係ないんだよ。
幕末までの身分制度上で、被差別部落出身者が差別対象として残っている。
その血族者が対象。
就職、結婚など各種の差別は、同和差別じゃなく部落差別なんだ。
被差別部落を網羅した部落地名総監を、大企業が就職判定資料に活用していた
ことで問題になりましたが、記載されている地名は被差別部落だよ。同和地区じゃない。
同和は行政上の問題だから、同和地区として行政が把握し
公開もされべき性格のもの。
被差別部落でありながら、同和地区指定を受けてないのが未指定地区といわれる。
省2
910: 2009/10/06(火)09:34 ID:CqDRqtN5O携(1/3) AAS
少なくともこのスレでは「同和差別」なんて
意は誰も云っていないと思うが・・・
そもそも「同和差別」という言葉すら初めて知ったが・・・
911: 2009/10/06(火)14:52 ID:Xq3c2Dk10(1) AAS
>>908 >>909さん ありがとうございます。勉強になりました。
912: [age] 2009/10/06(火)15:05 ID:oy/G39aM0(1) AAS
まず、シナのチベット・ウイグル問題に関心なかったら嘘
913(1): 2009/10/06(火)17:44 ID:CqDRqtN5O携(2/3) AAS
しかし諸外国の問題は利権が絡まないから関心なし
914: 2009/10/06(火)18:29 ID:Y/sGiwkf0(1) AAS
>>913
在日朝鮮人問題については通学途中に制服が切られました!
とか教育する一方で黒人差別問題はスルーしていたよ。
当然、北朝鮮の拉致事件も知らん顔していた。
915: 2009/10/06(火)21:38 ID:QAECSumA0(1) AAS
人権(じんけん)とは、人の権利。
通常は基本権や基本的人権 (fundamental human rights) と同義のものとしてとらえられる。
ただし、基本権という場合とは違い、他人から与えられたのではなく生来的に有するものであるというニュアンスで語られることが日本では多い。
916: 2009/10/06(火)22:24 ID:CqDRqtN5O携(3/3) AAS
ウィキコピー乙
917: 2009/10/07(水)19:16 ID:zS2atYzC0(1/2) AAS
ここに書き込んでる人は、まともな人多いけど、
地方版だと、どエッタと、死ねとかすごいね。・・・
2CHは同和利権の自作自演の温床になりかねないと思います。(ほとんど外部の人・・・
地区住民はほとんどその人達に関わりたくないのでは)
918: 2009/10/07(水)19:23 ID:zS2atYzC0(2/2) AAS
全国版に書き込んでる人は、まともな人多いけど、
地方版だと、どエッタとか、個別地域わかるようなカキコミすごいね。・・・
2CHは同和利権の自作自演の温床になりかねないと思う。(ほとんど外部の人・・・
地区住民はほとんどその人達に関わりたくないのでは)
919: 2009/10/09(金)09:17 ID:z9f5J/sLO携(1) AAS
別にそんなたいそうな事ではない
920: [age] 2009/10/09(金)15:39 ID:hKciC+r/0(1) AAS
自作自演のマッチポンプだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s