[過去ログ] 東京都内B巡り 10周目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
438(2): もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s 2009/02/24(火)01:02 ID:E7MIeidk0(1/5) AAS
>>435
六本木の解同本部か東京部落問題研究会で確認してください。
441(2): もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s 2009/02/24(火)01:19 ID:E7MIeidk0(2/5) AAS
>>440
部落問題研究の常識を書いたまでです。
解同の職員研修は当時「部落」誌に書いてありました。
458(1): もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s 2009/02/24(火)17:09 ID:E7MIeidk0(3/5) AAS
>>446
ネット社会が日本に登場した初期から各ネットの教えてコーナーで解答者をやっていました。
それこそ懇切丁寧に文献も紹介していました。
礼のレスなど珍しい時代ですがね。
本当に知りたい人なら自分で情報源まで行きます。
手紙もメールも新幹線も高速道路も自家用車もレンタカーもある時代です。
図書館もない僻地ならインターネットも不可能かと。
460(2): もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s 2009/02/24(火)18:40 ID:E7MIeidk0(4/5) AAS
>>459
部落問題研究の常識を書いたまでです。
解同の職員研修は当時「部落」誌に書いてありました。
詳細は東京部落問題研究会に問いあわせてください。
462: もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s 2009/02/24(火)19:16 ID:E7MIeidk0(5/5) AAS
>>461
ちょん切れば良かった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s