[過去ログ] 熊本 (656レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2010/09/08(水)09:56 ID:WafFnX0y0(1) AAS
ところで前スレ1000までいった?
13: 権平 ◆T0e.kDbaK2 2010/09/10(金)04:16 ID:UaBw88vb0(1) AAS
訪ねるなら豊肥本線内だな。
今年の冬くらいには行ってみたい。
14: もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU 2010/09/10(金)21:46 ID:JNqRFi0R0(1) AAS
熊本市に部落は2003年に消滅した。
ところが合併で新しく部落ができた。
市は事業をやめたのに、そこは同和会に補助金出してるからややこしいことになってる。
15: 2010/09/10(金)22:47 ID:cXuUc0N60(1) AAS
それ城○旧道沿いと植○と○鹿の堺だな
16: 2010/09/11(土)06:51 ID:80DUDddV0(1) AAS
唐崎神社てなんか関係あるの?
17: もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU 2010/09/11(土)12:16 ID:1XaExcCR0(1) AAS
滋賀県の唐崎神社がルーツだそうだ。
18: 2010/09/12(日)01:11 ID:/lB9nmiF0(1) AAS
B関係の人たちが信仰してたの?
「皮」なんとか唐崎神社ってあったから、職業に関係してるのかな?
19
(2): もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU 2010/09/12(日)15:13 ID:xBE91uZL0(1) AAS
熊本市の部落のルーツは加藤清正の時代に熊本に来た滋賀の人らしい。
20
(1): 2010/09/12(日)18:27 ID:QV/SCEQT0(1) AAS
>>19
オマエ、アク禁解けたのか?
21: 2010/09/12(日)18:30 ID:E4nobymyO携(1) AAS
>>20

こいつは東北出身の中土だからなw
22: 2010/09/14(火)15:21 ID:3NokG2EGO携(1) AAS
もっこすって、ゴキブリみたいだな
23: 2010/09/14(火)17:43 ID:3EqYeM8D0(1) AAS
熊本県警 剣道部員いじめ自殺訴訟
2chスレ:police
24
(2): 2010/09/14(火)18:35 ID:VAsIXmfSO携(1) AAS
天草にはないんですか?
25
(2): 2010/09/14(火)23:38 ID:nJQvwkep0(1/2) AAS
>>19
工商人は連れてきても農やエタヒニンは連れて来ないよ普通
歴史の勉強し直せ
部落はその土地の土着民
26
(1): 2010/09/14(火)23:42 ID:nJQvwkep0(2/2) AAS
>>24
天草は元々熊本藩領じゃ無い
唐津藩領
つまり熊本と言うより佐賀と言った方が良い
その後、天領となって譜代大名の戸田家が入ったから愛知の三河人が多いはず
熊本とも加藤清正とも縁もゆかりも無い
27
(1): もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU 2010/09/15(水)01:03 ID:4vnxZN220(1/3) AAS
>>25
当時は最先端の武具職人としてだろ?
皮職人すなわちカワタが差別的扱いを受けるようになったのは元禄以後ね。
28: 2010/09/15(水)12:38 ID:Xxc8xn6I0(1) AAS
もっこすって、ゴキブリみたいだな
29
(1): 2010/09/15(水)16:26 ID:6Eh7P7Is0(1/4) AAS
>>27
どんだけ武具職人が多いんだよw
30
(1): 2010/09/15(水)20:46 ID:Jxcj4OQ60(1) AAS
>>26
加藤清正までは、天草は肥後領地でした。
清正は日蓮宗徒であったため、キリシタンが多い天草を嫌い
手放した。代わりに大分の鶴崎・佐賀の関を飛地領とした。
 結果的には江戸時代250年熊本藩は一揆が一度もなかった事になる。
31
(1): もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU 2010/09/15(水)23:26 ID:4vnxZN220(2/3) AAS
>>29
多かったみたいだね。
滋賀県すなわち近江は織田軍中核であった明智軍団の領地だった。
明智滅亡後、職人たちはあちこちの戦国大名に従ったそうだ。
近江から来たという伝承を持つ部落があちこちにある。
蒲生氏郷の作った会津若松にも近江から来た部落があった。
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*