[過去ログ] 【893花屋芸能】神戸・芦屋・西宮・三田【肉皮靴】 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 2011/08/10(水)06:21 ID:H07mx3QWO携(1) AAS
おまえら、何も知らないんだな〜
ちょっと前、昭和の中頃までは、精神病者なんかは、一家の恥部として、
家の中に設けた座敷牢に、死ぬまで閉じ込められていたんだよ。
ヤツも世が世なら、存在すら認知されることはなかった。
871: 2011/08/10(水)07:16 ID:uEuh3qnNO携(1/3) AAS
神戸市長田区の丸山にある明泉寺[大日寺]の回りも大日と言う地名がついている。丸山あたりは風情があり芳しい。やくざの事務所もできて見事に地域に調和している。関係者の証言によると明泉寺は先頃、税務署の査察が入り、寺の運営体質を厳しく指導されということです。
872: 2011/08/10(水)07:26 ID:uEuh3qnNO携(2/3) AAS
神戸市長田区の大日寺[明泉寺]は牛の供養の寺としても有名です。大日と言う地名と牛の屠殺・供養との関連についてご存じのかたご教示ください。
873: 2011/08/10(水)09:34 ID:ERQWkX8SO携(1) AAS
神戸市中央区大日通もあるぞ、場所は阪急春日野道駅北東、大日商店街も存在するぞ
874: 2011/08/10(水)10:50 ID:uEuh3qnNO携(3/3) AAS
加古川の大日も同じく素晴らしいところです
875: 2011/08/10(水)14:04 ID:0k1K6QcKO携(1) AAS
ここに尼キチが書き込んでいるんじゃない?

【芸能】西田ひかる 西宮市観光大使就任もG党「(西宮に住んでも)そこだけは譲れない」と苦笑い

外部リンク:c.2ch.net
876: 2011/08/10(水)17:16 ID:OzoFqxmz0(1) AAS
【韓流推し】お台場騒然「韓流やめろ」コール 7日のフジテレビ批判デモに主催者発表で2500人 子ども連れ、カップルの参加者も★48

大成功 をおさめた 次回は 8月 21日

2chスレ:newsplus
877: 2011/08/10(水)20:50 ID:SFf0V+jY0(1/2) AAS
明泉寺〔大日寺〕に行ってきました、    
寺の説明文によれば、山号は天照山、大日寺、
大日さんで知られ牛の寺としても信仰を集めている。
本尊の大日如来は、農耕、運輸を
守護されることから、牛をお祀りし草すなわち
クサ(瘡=皮膚のできもの)を食べることから。
おでき・アトピーに効験があると信じられ、
秘伝薬もあったそうです、写真の”のぼり”には、
牛乳協会や食肉業界が、協賛していました。

     
878: 2011/08/10(水)20:56 ID:SFf0V+jY0(2/2) AAS
屠殺された牛の供養は大事。
879: もっこす 2011/08/10(水)23:58 ID:DZgUizZQ0(1) AAS
大阪の天保山には軍馬の供養塔があるよ。
880: 2011/08/11(木)06:17 ID:E+vWNVNOO携(1/5) AAS
むかしは人間供養する寺で家畜の供養はしなかった。きっちり分けていた。ペット業者や食肉業者に素人がならないように。
881: 2011/08/11(木)06:47 ID:fFO+rad50(1/2) AAS
牛・家畜の供養を明治四年以前からしているか、
どうかが重要。明治四年頃に身分開放令がでるまでは、
社会に厳格な区別があった。
人間と畜生を共に供養することは無かった。
寺院にも区別があり、各本山、各宗派には末寺帳と呼ばれる名簿があり、
職業、身分により、人民は宗派を定められていた。
明治四年以前には畜生を供養する寺は特定の宗派に入れなかった事は事実である。
882: 2011/08/11(木)06:53 ID:fFO+rad50(2/2) AAS
事実として神戸市内にも
〔えた寺〕〔穢寺〕とよばれた寺院が存在した。
883: 2011/08/11(木)10:28 ID:+UZIyff6O携(1) AAS
神戸市東灘区の43号線の深江交差点の東の交差点は「大日」やで!
884: 2011/08/11(木)11:42 ID:r7YVNiTF0(1) AAS
大日如来→白山→白山神社と言えば・・・ではなかろうか。

「大日 白山」でググるとよろし。
885: 2011/08/11(木)11:55 ID:E+vWNVNOO携(2/5) AAS
大日は屠殺業の神さまだからな
886: 2011/08/11(木)11:59 ID:E+vWNVNOO携(3/5) AAS
天照と大日も同じ。だから須佐男皇子は天照の小屋に生皮をはいだ牛をほりなげた。大日の地名はガチなところ。
887: 2011/08/11(木)12:23 ID:Tlg9HOviO携(1) AAS
知人が、
・神戸出身
・苗字が「川田」
・靴工場勤務の経験あり
なんですが、ガチですか?
888: 2011/08/11(木)12:26 ID:E+vWNVNOO携(4/5) AAS
大日系やな
889: 2011/08/11(木)19:46 ID:Qy+Xro8nP(1) AAS
鷹取教会のキリスト像見に行ってみたいんだけど
一人だと危険?
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*