[過去ログ] 【893花屋芸能】神戸・芦屋・西宮・三田【肉皮靴】 (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
401(1): 2011/03/17(木)14:51:19.58 ID:tfi6J2uPO携(1) AAS
東灘区住吉川
灘区都賀川
葺合区新生田川
生田区宇治川
592: 2011/05/07(土)00:33:15.58 ID:rLUNDI1Y0(2/7) AAS
神戸における被差別部落民と韓人
<友常> 神戸の場合は、どうでしょうか。
<河>戦前の神戸市調査によると、韓人が流入した被差別部落は、葺合の新
川部落と林田の番町部落です。新川部落の韓人は、土方や仲士といった屋外
肉体労働従事者が多かったようです。新川部落民の生業を模倣したものと考
えます。 問題は番町部落流入者の生業です。もともと番町部落の生業は農
業でした。それが神戸のマッチ工業の勃興により変化します。初期のマッチ
工業は、かなり危険な作業で、囚人の労働としてスタ−トしました。やがて
囚人による製造は廃止され、零細な民間業者が群生します。その際、重要な
役割を担ったのは華僑商人でしたが、その説明ははぶきます。 零細業者の
省7
593: 2011/05/07(土)00:34:19.58 ID:rLUNDI1Y0(3/7) AAS
外部リンク[html]:www.jita.jp
<友常>マッチ工業は、神戸に限らず明治30年くらいから部落の生業と
なります。硫化硫黄を使いますので大変危険な作業でしたが、職業選択の自
由を奪われ、生きて行くためにはどんな危険があっても、またどんなに安い
賃金でも働かざるを得なかったと思います。
<河>このような経緯により、林田はマッチ工業の集積地となります。番町
部落の生業にマッチ工業が加わったのです。少数ながら韓人のマッチ工も確
認されています。部落民の生業を模倣したと考えます。
しかし、大戦終了後、スウェーデンマッチが市場を席巻し、日本のマッチ
工業は苦境に立たされます。とくに、零細業者が多かった林田のマッチ工業
省16
616: 2011/05/11(水)07:30:34.58 ID:o3CqUq3X0(1/3) AAS
阪本・坂下・矢坂・坂(阪)のつく苗字・・・・・・Bは裏に山があるような農地として使えない坂地に住まわされてた
清原・・・・・清めを行う原っぱ・・・・旦那場・芝(牛馬の死体の取引場)
こういうことでしょ
○原・原○がBなのも、農地に使えない荒地や川原みたいな土地が
Bにあてがわれていたわけじゃまいかな
668: 2011/05/20(金)21:26:44.58 ID:7PfvUppB0(4/4) AAS
>>667
じゃ、芦屋民は空中に浮かんで生活してるのか?
そら生活しにくいでw
730(1): 2011/05/27(金)21:17:04.58 ID:l7Ja5pEr0(2/2) AAS
一方出屋敷駅周辺では、体臭とゴミ臭とカビ臭が入り混じった掃き溜め街特有の香りが漂ってますね。
737: 2011/05/27(金)23:41:16.58 ID:dBHKlN7FO携(1) AAS
神戸市役所にはかつてB枠や身内によるヤミ採用が横行していたが現在はどうなんだ?
お金で頼むには数百円位が相場だと聞いた事があるが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s