[過去ログ]
■神奈川県の人権問題6■ (983レス)
■神奈川県の人権問題6■ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 18:22:02.20 ID:BlmhaLZiO ホニュースちゃんサボっちゃダメぇイ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 20:40:20.18 ID:cdEehAw+O >>92 ギョブラは何故かトタン率が高いから すきなひとには堪らないだろうね。 身裂、孤野洲、刃耶麻?とか。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 21:04:00.02 ID:gD6Arrjo0 自殺予防におけるうつ病対策について、「保健福祉事務所や医療機関、市町村などをメンバーとする医 療機関連絡会で、うつ病を取り巻く地域課題の検討を始める」と述べ、地域のネットワークを強化して 自殺予防につなげていく考えを示した。相模原市議会3月定例会は23日、本会議を開き、久保田義則( 新政クラブ)、関山由紀江(公明党)、小池義和(民主クラブ)、西村綾子(無所属クラブ)の4氏が 代表質問に立った。4氏は市の2011年度一般会計当初予算案や基地問題、子育て支援、若者の就労 支援、経済・雇用対策などについて質問した。加山俊夫市長は、放課後における子どもの居場所づくり について、「児童館機能のある施設の整備などを含め、居心地のよい施設環境づくりを目標とした新た な児童厚生施設計画を2011年度に策定したい」と述べた。小池氏の質問に答えた。昨年9月の台風 9号の影響で大量の土砂が流れ込んだ小田原市の酒匂川・飯泉取水堰(ぜき)で浚渫(しゅんせつ)作 業が本格化している。堆積量は例年より約5割多く過去10年間で最大規模。搬出用のトラックも例年の 2倍を投入している。県内広域水道企業団によると、取水堰から上流約500メートルの範囲に堆積す る土砂は約2万3千立方メートル。例年の量より約8千立方メートル上回り、この分が台風の影響とみ られる。また、記録的な豪雨により静岡側から富士山の火山灰がかつてなく多く流入。たまりやすい性 質が堆積量を増やす要因にもなったという。浚渫作業は2月初旬から3月中旬までの予定。23日は数台 のパワーショベルが一部水面の高さまで堆積した土砂をすくい集め、トラックの荷台に次々と運び入れ た。取水堰前の川幅は狭まり、さながら大規模な造成現場のようだった。浚渫は渇水期の2月に毎年実 施されるが、今回は通常より1週間程度長くなる。費用も前年の約3200万円から約5千万円に膨ら む見込みだ。同取水堰からは同企業団が横浜、川崎市など約200万人に給水、小田原市も取水する。 台風通過後、昨年11月ごろから取水口の一部が土砂でふさがれるなどして、1日の最低取水量約50万ト ンをなんとか維持する、厳しい運用状況が続く。また、大量の土砂は河口付近の相模湾にも流出。漁業 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 21:06:10.88 ID:gD6Arrjo0 や環境への悪影響が懸念される。横浜市中区の弁護士事務所で昨年6月、弁護士の前野義広さん=当時 (42)=が刺殺された事件で、殺人罪などに問われた平川隆則被告(42)の横浜地裁での裁判員裁判 で、検察側は24日、無期懲役を求刑した。カラフルな布で作った、かわいらしいつるしびなが綾瀬市役 所の1階ホールに飾られている。ことしのえとのウサギや、縁起の良いタイなど、約250個の人形が つるされ、訪れる人を楽しませている。地域サークル「うらやかつ子と仲間の布遊びの会」のメンバー 約60人が、一つ一つ手仕事で作ったもので、毎年、ひな祭りの時期に飾り付けている。ダイコンやエビ 、折り鶴など、バラエティーに富んだ人形が飾られ、来庁した人たちは、携帯電話で写真を撮影したり 、立ち止まって見入ったりして楽しんでいる。同サークルの浦谷勝子代表(70)=同市大上=は「みん なが優しい気持ちを込めて作ったものばかり。心が寂しくなるような出来事が多いので、多くの人に見 てもらって癒やされてほしい」と話している。3月7日午後2時ごろまで飾られている。みんなの党の 江田憲司幹事長(衆院8区)は23日の衆院予算委員会で、民主党の農業政策に関連して減反政策の問題 点を挙げ「世界の食糧需要が伸びる中では農業の輸出産業化が重要で、減反は廃止するべきだ」と主張 した。また江田氏は、減反の一方で食料自給率向上を目指している点や、コメの需給調整と価格維持を 目的とする減反政策と農家の戸別所得補償を同時に行うことで、消費者の負担が増す点を問題視。「税 金の無駄遣いであり、需給調整はせずめりはりのある所得補償だけにするべきだ」と訴えた。菅直人首 相は「食と農林漁業の再生実現会議で6月に基本的な方向を出し、10月をめどに行動計画を決定したい 」と述べるにとどめた。連合神奈川の野村芳広会長は23日夜、横浜市内で開いた統一地方選総決起集会 で、民主党政権について「2代にわたる総理のリーダーシップ欠如や閣僚を含めた不用意、不規則な発 言、政治とカネをめぐる対応の不手際で支持率は危険水域に入った」と苦言。統一地方選に関しては「 かつてない極めて厳しい戦いになる」と述べ、国政のあおりを受けた地方の現状に危機感をあらわにし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 21:07:50.60 ID:gD6Arrjo0 た。野村会長は2011年度当初予算案をめぐる国会審議に関し、「国民不在の与野党の不毛の論議を 受け、既成政党に対する国民の不信感は極めて大きい」と指摘。一方で、「働く者のことを理解した代 表者を地方議会に送り出し、地方から政治を変えていく」と述べ、推薦候補予定者127人全員の当選 に向けた一致団結を呼び掛けた。臨海部に石油コンビナートなどの工場群を擁する川崎、北海道室蘭、 三重県四日市、北九州の4市の行政、観光関係者らが集う「全国工場夜景サミット」が 23日、川崎市内 のホテルで開かれた。工場夜景の観光商品化に向けた各市の取り組み事例の報告や討論会、4市が協力し て工場夜景の魅力発掘や普及に努めることなどを盛り込んだ「共同宣言」を採択した。工場夜景をテー マにしたサミットは全国初。川崎産業観光振興協議会の主催。新しい観光資源として4市が連携し、地 域活性化を進めようという狙い。同協議会会長の羽田耕治横浜商大教授は「潜在的に工場夜景の魅力を 持った他地域との協力も視野に入れて頑張りたい」とあいさつ。阿部孝夫川崎市長は「工場夜景を核に 、地域活性化につなげていきたい」と述べた。報告会で、川崎市の担当者は2008年11月に実施した 試行バスツアーで募集人員の17倍の応募があり「事業につながると確信した」と紹介。バスや屋形船に よるツアーの人気が続いており、今後の課題として外国人観光客の取り込みや土産の開発などを挙げた 。室蘭市は、東日本最大のつり橋「白鳥大橋」(全長1380メートル)を望む展望台が多数あること を紹介。四日市市は、幅10キロに及ぶ石油コンビナートを海上、上空(展望ビル)、陸上の「さまざま な角度から鑑賞できる『3D夜景』が特徴」と説明。北九州市は、今月からツアーを本格実施したこと を報告した。討論会では、景観論に詳しい近畿大学の岡田昌彰准教授が「テクノスケープの風韻」と題 して基調講演。各市の関係者らは、川崎の工場夜景をバスツアーで楽しんだ。川崎市多摩区の生田緑地 の梅園で梅が見ごろを迎えている。赤、ピンク、白の花が咲き誇り、来園者をなごませている。管理事 務所によると、梅園には紅冬至や南高梅など約100本が植えられており、3月中旬まで見ごろという http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 21:09:39.51 ID:gD6Arrjo0 。晴天に恵まれた23日の午後は、親子連れや携帯電話のカメラで撮影する人の姿が見られ、梅の花を楽 しんでいた。同区に住む会社員(29)は「梅の花を見ると春が来た、という感じがする。家の近くに名 所があるのはうれしい」と笑顔だった。横浜税関が23日に発表した1月の横浜港貿易速報によると、輸 出額は4975億円(前年同月比3・9%増)で、13カ月ぶりに伸び率が1桁台に鈍化した。主力の自 動車で、EU向けが減少したことが主な要因。増加自体は14カ月連続。秋山和美税関長は「(輸出全体 の)伸びは鈍化しているが、足元で企業の景況感は回復している。今後の動向を注視したい」としてい る。品目別では、自動車が14カ月連続で増加し、998億円(2・2%増)。最大輸出先の中国は15 5億円(39・7%増)と好調を維持した。2位の米国は151億円(7・6%増)。9位のEUは65億 円(87・7%増)だったが、前月は8倍以上伸びていたため反動が大きかった。特定車種がモデルチェ ンジ前のため目減りしたとみられる。自動車部品は319億円(6・4%増)。英国向け車体部品や米 国向け変速機が伸びた。輸入額は12カ月連続で増加し、2754億円(9・8%増)。非鉄金属がイン ドネシアからのスズが伸びて286億円(4・9%増)。天然ガス・製造ガスが188億円(17・0% 減)だった。コーヒーは国際価格の高騰のため58億円(57・8%増)だった。今春闘が23日、県内で本 格的に始まった。連合は「諸手当を含む給与総額の1%アップ」を目標に掲げ、賃金低下傾向に歯止め をかけたい考えだ。ただ生産機能の海外移転を背景に、製造業の集積が多い県内の労働市場は低迷した まま。非正社員も含めた待遇改善と雇用維持の両立に向けた交渉は今年も厳しさを増しそうだ。「グロ ーバル展開や技術革新の創出を支え、競争を勝ち抜く根幹は人だ。働く者への適正な還元、投資なくし て、企業を支える現場力の向上はあり得ない」。野村芳広・連合神奈川会長は23日夜、横浜市中区内で 開いた総決起集会で賃金底上げの必要性を訴えた。県の調査によると、昨年7月時点の所定内平均賃金 は31万9840円。リーマン・ショック直前の08年7月時点から3・1%落ち込んだ。県内製造業では http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 21:14:55.28 ID:gD6Arrjo0 外需を追い風に業績を上向かせた例が少なくないため、組合側は家計への配分を求める姿勢に意地を見 せている。はいえ足元の円高で、収益が鈍りつつある企業側の回答も厳しい。海外販売が好調で今期の 営業利益予想を上方修正した日産自動車は、労組から前年妥結額を上回る賃金改定を要求された。高橋 雄介執行役員は「ものづくりの強みに不可欠な国内の雇用を中長期的にどう維持すべきか。賃上げには 従来以上に慎重に対応せざるを得ない」。県内電機メーカーの労組では要求内容の調整がまだ詰まって いない。人員削減を柱とする構造改革が進んでおり「退職者がいる中で、自分たちの要求だけを先行さ せるのはどうか」(労組幹部)との事情があるからだ。非正社員の待遇改善も課題。連合本部は「非正 社員に社員食堂を使わせない、現場で作業服やヘルメットの貸与がないなどの報告もあり、すべての組 合に法令順守の点検徹底を求める」としている。だが「非正社員が何人いるかの把握もできていない」 (県内労組)例もあるのが現実だ。回復の恩恵が及んでいない中小企業では、賃金水準はなお低く、大 手や中堅企業との格差は深刻だ。「方針をそのまま踏襲できないところもある」。連合神奈川幹部は漏 らす。今春闘は3月16日の大手メーカー労組に対する集中回答日がヤマ場。その後に中小企業の回答が 本格化し「すべての労働者の処遇改善に向けた闘い」(野村会長)が正念場を迎えることになる。横浜 市は23日、横浜市場冷蔵(神奈川区山内町)と横浜港国際流通センター(鶴見区大黒ふ頭)の外郭2団 体について出資割合を引き下げるなど民間主体の運営に転換する方針を明らかにした。外部有識者によ る横浜市外郭団体等経営改革委員会の提言を踏まえたもので、このほか3団体については事業を再整理 、5団体は引き続き経営改善を進める。横浜市場冷蔵に対する市の出資割合は約50%。中央卸売市場内 で冷蔵、凍氷事業を行っている。同市場の再編・機能強化の取り組みの中で、出資割合を約25%に引き 下げ経営改革を推進。民間のノウハウなどを取り入れて競争力を強化する。人的な面での市との関係を 見直し、2011年度中に市OB役員を1人削減するのを手始めに、段階的にOBの引き揚げを進める http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 21:30:04.49 ID:ImZPxRvU0 >>84 仏さんになれば皆拝むよ 入水、飛び降り、首くくり http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 21:50:33.31 ID:cdEehAw+O 神箕臓はどうなの? 内容からするとKブラ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/103
104: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 23:33:33.53 ID:4CoSBWxT0 >>104 やっちまったな〜w さ・よ・な・らww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 23:33:53.55 ID:BlmhaLZiO ホ今日の巻き具合はどおぉ?PPP http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 00:52:55.39 ID:vXjYxlgUO なんか馬鹿が湧いてきたな。 民生さん、厚木の豪邸情報待ってます。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 13:53:55.91 ID:7loOw6790 311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2007/07/29(日) 17:59:21 ID:UO/tbKQU0 >>308 あれはそのまま「1丁目字金山」にあるw 金山公園もあれば、金山の名前がつくところもいっぱい 金山にあるから、まさに金山稲荷だなw >>309 ここはね 鍛冶職人さんたちが立てたお稲荷さん 俺の知ってる範囲だと、もとは氏子9軒で作ったんだけど、今は2軒事情があって(引越しだろう)7軒 現在は更に減ってる可能性もあるね 氏子さんの苗字も、みんな日本書紀あたりに出て来そうな、まさに当て字でかかれた変わった苗字だよw ISHRに変わった被差別姓ってありましたっけ? 近くに住んでますが、よく分からない…。 もしかして、位置野GO?違うような気がするけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 14:48:15.05 ID:wIeGKuBrO >>107 ホそれってもちかちてぇ… P http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 20:23:44.72 ID:MEQWLR+10 東電の放射能垂れ流し原発のがれきを、王禅寺で処分するの本当? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 21:03:57.64 ID:S8FosIMC0 東京の人は反対してるっぽいね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 22:51:58.68 ID:vXjYxlgUO >>109 安心しろ。 >>104のことだよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 00:53:40.26 ID:fVzQQCrtO 最近ニュースが不定期だけど、何かあったの? ニュースのネタも変わったように思うんだけど? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 02:29:06.95 ID:oV6Zo7uFO ホぼくの事かと思ったぁイ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1302002196/114
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 869 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s