[過去ログ] ■神奈川県の人権問題6■ (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484
(2): 民生住宅 ◆RLes.on9pY 2011/05/10(火)03:20 ID:W89Vihy/0(1/2) AAS
いるんだけど変なスイッチが入らないと書く気がしないんだわ。
それはそうと、湯河原は吉浜稲荷のご近所さんと覚えておけば正解。
青和会時代に出てくる姓のお宅が靴商『中山』。たぶん廃業したと思う。
昭和2年の時点で自宅に電話を持っているだけでも結構なことなのに、
さらに吉浜稲荷の責任役員をやっていたことも考えると、
この地区のボスだったんじゃないかという気がする。
湯河原では商売人が多くて、同和対策事業のとき同和融資を受けた人が10数軒あったそうだ。
秦野の5000番地区のS口さんが講演会で
「湯河原は商人が多いほうでした。有名なお稲荷さんのまわりに大勢いて、
川の向こう側に何軒か点在していて、土建業とか八百屋さんとか酒屋さんとか」。
省3
485
(1): 2011/05/10(火)11:21 ID:MeqaH5BfO携(1) AAS
>>482
ホもういい加減にちてぇホホホ
486
(2): 2011/05/10(火)11:34 ID:dLv97XL4O携(1/2) AAS
>>474
長岡の何神社だ?
吉浜稲荷の神主は同じ吉浜にある熊野神社を兼務だ
487
(1): 2011/05/10(火)11:36 ID:dLv97XL4O携(2/2) AAS
>>484
中山さんなら洞に一軒ある
伊豆長岡との関連なら稲毛さんだな
488: 2011/05/10(火)13:03 ID:rgJMoFGN0(1) AAS
>>485
いい加減に湧くのをやめろジジイ
そして諦めて死ね
489: 民生住宅 ◆RLes.on9pY 2011/05/10(火)16:33 ID:W89Vihy/0(2/2) AAS
>>487
いや、『中山』は店の屋号か商号みたいなもので、青和会に出てくる人の姓じゃない。
靴屋の修行をしたときの親方の名前かなあ??←ヤジウマの想像。
490
(1): 2011/05/10(火)18:25 ID:qDMjB7790(1) AAS
太郎親分って刺青してたのかなあ
髪型も気になるな
こういう素朴なことに興味をもつ俺こそ真の歴史マニアww
491: 2011/05/10(火)19:01 ID:WSbjj3vDO携(1) AAS
神奈川のほとんどの部落は幕末ですでに消滅しかけの存在だろ。
戦後になっても解放運動みたいなことしてたの肌之ぐらいじゃないか。
492
(1): もっこす 2011/05/10(火)19:41 ID:zggxm1lq0(1) AAS
戦後は活動してない有名人も多いね。
戦後の活動そのものが戦前とは連続性がない。
493
(2): 2011/05/10(火)20:27 ID:zCA3mG5E0(1) AAS
最近話題の肉卸屋が大和屋って報道されていますが
[大和]って名字なのですかね?
広島県から来た[大和]君が牛豚の内臓に詳しかったこと
を思い出しました
関連ありますか?
494
(1): 2011/05/10(火)20:46 ID:1imxV+DxO携(1) AAS
あの・・
知人の実家が湯河原の吉浜●●●

です。
みかん農園を経営してる
495: 2011/05/10(火)20:53 ID:BvsEHYJB0(1) AAS
のんびりとみかん農園経営したいなぁ
496
(1): 2011/05/10(火)21:02 ID:Bzhye9Aw0(1) AAS
みかんがBなの?
神奈川南西部 全部そうじゃん ばかじゃね
497: 2011/05/10(火)21:48 ID:myC/AZ0mO携(2/2) AAS
さあ、神奈川が盛り上がって参りました!

やっぱり南西部なんだな。
498
(1): 2011/05/10(火)22:11 ID:vwRPawdq0(1) AAS
>>493
大和屋の名字は長田じゃなかったかな。
長田長治。
499
(2): 民生住宅 ◆RLes.on9pY 2011/05/10(火)22:48 ID:gcuZDAZF0(1) AAS
>>490
近世の刑罰の1つに腕に入れ墨というのがあります。当時の人にとっては相当不名誉だったと思う。
厚木の大ボスをそんなチンピラ扱いしては困る。
菊池本によると、最後の太郎右衛門は50余歳で失明、非常の学者であった、という。
さらに、正月のトンド焼きには太郎右衛門が裃をつけ帯刀して火をつけた、とあるから髪型も推して知るべし。
どこの部落もこういう知識人が1人くらいはいるものです。
秦野だと森○和三郎さんがその1人。明治6年に5000番地区で生まれ、
15歳にして自宅で夜学を始め、漢学・南宗画・俳諧の素養も身につけていた。
昭和12年に御夫婦で園遊会に招かれたってのがスゴイ。一般人はどんな思いだったろう。
2人の共通点は、資産家であったこと、戦後末裔が解放運動に参加しなかったこと。
省5
500: 2011/05/10(火)23:00 ID:QLmgRFXB0(1/3) AAS
危険を回避
する技術も
身に付け、
自信も付い
た。「恋愛
や車の運転
でも皆がや
れることは
自分もやり
たい」性格
省10
501: 2011/05/10(火)23:31 ID:QLmgRFXB0(2/3) AAS
年ようやく
チャンスが
訪れた。友
人のインス
トラクター
らが同行し
、氷点下の
知床の海に
挑んだ。し
かし、流氷
省10
502: 2011/05/10(火)23:56 ID:QLmgRFXB0(3/3) AAS
仕方ない。
働いて貯金
してまた挑
戦します」
と笑う。こ
の12年で
、ダイビン
グを通じた
仲間は約2
00人とな
省10
503: 2011/05/11(水)00:02 ID:jxg3GGnT0(1/2) AAS
すよ」。竹
内さんは今
、痛感して
いる。途上
国の素材を
生かしたバ
ッグなどを
販売し、支
援ではなく
、ビジネス
省10
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s