[過去ログ] 【粗大ごみ】 岐 阜 県 ス レ 【アンタッチャブル】 (910レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: もっこす 2012/09/18(火)20:27 ID:yqHTbTsY0(1) AAS
○明大繁盛
338: もっこす 2012/09/18(火)20:39 ID:vTFl9zhb0(9/9) AAS
続けます。似非335です。

大垣在住でもありません。

IDを同じにする、テクニックはこの種のスレでは・・・・・

あっ 巨人が逆転したよ・・・
339: 2012/09/19(水)01:56 ID:qOTzjhKb0(1/2) AAS
>>333 興味あり 「戸田家侍帳」
340
(1): もっこす 2012/09/19(水)10:53 ID:0GhCOxi5O携(1) AAS
インターネット上で順次公開されています。
今なくても、そのうちね。
341: 2012/09/19(水)19:21 ID:qOTzjhKb0(2/2) AAS
>>340   君は似非もっこす去って欲しい。 
戸田氏鉄侍張が正解です。公開しなくても、市立図書館に所蔵されています。
このスレ謎解き見たいでスゴイと思う。きょういろいろ調べてみた。
BYSの十訓抄中巻にはてこずったが。
>>294 :もっこす:2012/09/15(土) 20:11:37.37 ID:q7Dw8GLl0
養老にエタが連れてこられたのは事実だけど
元々養老には穢多が住んでいましたよ。
の謎は解けた。
十訓抄で---美濃国に貧しく「賤しきしき」男ありける----後の養老、孝子
つまり、西暦700代には養老に賤民(エタ)は存在した。
省5
342: もっこす 2012/09/19(水)20:36 ID:jfAVjSwp0(1) AAS
勝手に山間部にしてはいけませんよ
ドエッタさん
343: 2012/09/20(木)00:33 ID:LSxWT2Aj0(1/9) AAS
養老町の教育委員会か、人権問題扱ってる部署に行けば、わかると思うんだが。
344
(2): 2012/09/20(木)01:10 ID:/ThIYjaUO携(1) AAS
現地もこちらも、よく存じております。

えっ? 私?

そんなん言うまでもないでしょう。アレですよアレ。
345: 2012/09/20(木)07:09 ID:LSxWT2Aj0(2/9) AAS
>>344
   レベルの低い、DVDの海賊版を売る奴
346: 2012/09/20(木)12:10 ID:LSxWT2Aj0(3/9) AAS
>>344  似非S
S様はもっと、レベルが高い。
347
(1): 2012/09/20(木)15:59 ID:LSxWT2Aj0(4/9) AAS
別にどうってことないが、>>336=BY Sだ。

Sを発見>>336
>>333
{戸田家侍帳見れば一発ですよ。}
   のカキコミに

>>336で・・・・・(ほぼSに間違いない) 
{貴方の調べた「戸田家侍帳」?にはなんと記述されてますか?}
との書き込みで、暗に戸田氏鉄侍張が正解なので「戸田家侍張」にハテナマークをつけている。
348: 2012/09/20(木)16:28 ID:ShykTHO2O携(1/4) AAS
>>347
読んだことも無い文献の名前だけ出して騙るのは止めろよ御殿山w
349: 2012/09/20(木)16:40 ID:ShykTHO2O携(2/4) AAS
そもそも戸田家侍帳って何やねん?w
350: 2012/09/20(木)18:37 ID:LSxWT2Aj0(5/9) AAS
戸田家侍張は無い。
戸田氏鉄侍張は、大垣市民図書館に所蔵されている。

外部リンク:crd.ndl.go.jp
351: 2012/09/20(木)18:42 ID:LSxWT2Aj0(6/9) AAS
続けますよ

その、戸田氏鉄の家臣の一部に、今の大?怐i正一位三宮郷社のある)に領地を与えられた記述されいる。
352: 2012/09/20(木)19:22 ID:LSxWT2Aj0(7/9) AAS
外部リンク[htm]:www.iwata-shoin.co.jp
この本を手にしたい。
353: 2012/09/20(木)19:50 ID:LSxWT2Aj0(8/9) AAS
続けます。今の養老集落には関係ありませんが。

元正天皇行幸の時の郷社(その一帯の神社をまとめる総社)に立ち寄ったとの、記述が見つからない。
後に改ざんされたか?記述されなかっただけなのか?
当時はまだ、正一位とか三宮とか郷社の位置づけか?
あいまいなのでは定かでない。
354
(1): 2012/09/20(木)19:58 ID:LSxWT2Aj0(9/9) AAS
■大垣市立図書館所蔵「戸田氏鉄侍帳」 (尼崎市立地域研究史料館紀要『地域史研究』40・41合併号、1984)
  →寛永12年段階の藩士の姓名・知行高・役職(※ただし役職記載は一部のみ)がわかります。
    比較対照のため、寛永19年段階の家臣団についても、家臣の姓名・知行高・役職を掲載しています。
355
(1): もっこす 2012/09/20(木)21:27 ID:h/+TxkZY0(1) AAS
細川家の例だが、侍帳は当主別に存在する。
幕末まで存続した戸田家が一種類しかないはずはない。
356
(1): 2012/09/20(木)21:47 ID:ShykTHO2O携(3/4) AAS
>>354
家臣団に穢多身分が存在するんだね?w

本当に読んだの?w
1-
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s