[過去ログ] 大阪市内の部落 (998レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458(2): 2012/07/29(日)06:33 ID:i7IyPHye0(1) AAS
>>456
たまにあるけど
無茶苦茶に荒らされるか
トイレ使用禁止 雑誌は全部包装されてるか
普通は万引きでつぶしよんねん
459: 2012/07/29(日)08:01 ID:m7Izc0Xt0(1) AAS
>>458
うそ言うたらアカン。
地元で荒らすわけないし
それ他所から来るやつらでしょう。
460: 2012/07/29(日)08:14 ID:aGG8TXC10(1) AAS
>>458
普通ならそのように考えるのだが、あいつらは頭が弱いからそこまで考えられないんだよ。
461: 2012/07/29(日)13:54 ID:UvBK5HIZ0(1) AAS
面白いと言ってはなんだが、四箇所のような○人の地域は、
明治とともにあっという間に解散して、跡形もなく、指定もされず、
普通の町になっている。飛田くらいかな、そういう雰囲気の残滓あるのは。
462: 2012/07/29(日)15:16 ID:OHYACSxu0(1) AAS
大阪では旧○タ村は指定部落化したのに
旧○人村は全く指定部落しなかったのはなぜなんだろう
大阪の指定部落の中に非○村が母体の地区はひとつもない
463(1): 2012/07/29(日)15:21 ID:VU72sFzc0(1) AAS
非人て言うと悪い人、犯罪者。ってイメージはあるけれど野非人って言ってホームレスであるとか移動しながら生活する人も居るらしい。そう言う人は仕事を与えれば消滅する。
464: もっこす 2012/07/29(日)15:22 ID:nEMU83xp0(1/2) AAS
非人、言い換えればホームレスを起源とする集まりは、スラムと呼ばれる。
それ用の法律で改善されたよ。
465: もっこす 2012/07/29(日)15:25 ID:nEMU83xp0(2/2) AAS
>>463
どの時代でも、一定の割合で発生してきた。
なくすのは、福祉の力だ。
466(3): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
467(1): 2012/07/30(月)19:28 ID:sk9uhPtm0(1) AAS
八尾でちょっと古い人なら「やおざ」って言葉はタブー
それこそ「えった」と言う言葉と同じぐらい、口にするのは
憚られる言葉だから気をつけてね
468(2): 2012/07/30(月)20:02 ID:LB6XF/BZ0(1) AAS
>>467
ちょっとどころじゃないだろ。
子供の頃から八尾に住んでる70歳以上の年寄りじゃないと 『八尾座』 なんて呼称は知らない。
469: 2012/07/30(月)20:32 ID:p9udO6Pp0(1) AAS
なんか芝居小屋みたいな地名w
470: 2012/07/30(月)20:46 ID:pXbODb/P0(1) AAS
八尾について教えて!
外部リンク:mimizun.com
その他 ウィキペディア
戦国時代になると、この地域に「八尾城」が築城され、たびたび戦乱に巻き込まれている。
しかしその跡地がどこであったかは八尾神社近くにあった説と八尾座にあった説があるものの定まっていない
471: 2012/07/31(火)02:56 ID:xhqRq1aI0(1) AAS
>>466
石清水八幡宮の散在神人が拠点にしてたことが由来みたいだよ
ここは複雑でざっと調べた程度ではよくわからん・・・
郷帳では植松村は本村・八尾座・カワタ・晒(夙)の4つに分けて
書かれてる
資料によっては八尾座はいわゆるカワタ集落ではなく散在神人村と
なってるものもあるけど、「東八尾座」はカワタ集落となってるのもある
その東八尾座は今の8丁目あたりみたいだね
472: 2012/07/31(火)05:27 ID:iJumK96x0(1) AAS
○人は江戸時代の大阪では与力配下の十手持ち兼CIAも多かった。
飛田がその役割と処刑場。天満は堀川拘置所の役人。道頓堀も千日前の処刑。
悲田院はホームレスとライと隠れキリシタンだったらしいね。
473: 2012/07/31(火)20:24 ID:glBvzHk50(1) AAS
>>466が、
あぽーん
って、
やっとるやつは、キチガイか?
474: 2012/07/31(火)20:33 ID:YNVBbDI20(1) AAS
これが、いかんのかなぁ。
大阪市長、ハシノシタトオルさんは、安中のご出身であられますです。
おい、こいつ、府知事選挙の遊説で、安中に来て、
「自分、ここの出身です」というとるんや、
分かりましたか、削除人・・・・。
475(1): 2012/08/01(水)09:34 ID:ezZ6exZT0(1) AAS
ハシノシタトオル氏は、ぶ落民のエトスで動きますよって、
そろそろ、露呈するかなぁ、っと思っていましたら、ごく最近、
野田総理大臣の擁護発言。(決然と、政治を進めているといった趣旨)
ハッキリ言ってしまえば、財務省の軍門に下ったということでしょう。
ハシノシタ氏の後援会の関西の財界人十人ほどが、国税の査察をやられてて、
夜もおちおち眠っていないよう・・・・・。
上の発言は、この救済ですな。(国税にやられると、叙勲・褒章も遠のきますな・・・ハハハ)。
476: 2012/08/01(水)10:34 ID:FeaVJM3n0(1) AAS
>>475
お前らは必死に奴隷憲法九条だけ護っとけw
477(1): もっこす 2012/08/01(水)10:39 ID:ZIlTb+zS0(1) AAS
橋下は、在日でしょう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s