[過去ログ]
滋賀県大津市皇子中学校いじめ自殺問題 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19
: 2012/07/07(土)18:25
ID:gL6TQdaZ0(1)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
19: [] 2012/07/07(土) 18:25:14.74 ID:gL6TQdaZ0 大津・中2自殺、またも生徒に口止めか http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120707-00000043-jnn-soci 「昨年、この事件があったとき、『いろいろ聞かれても無理に話す必要はない』と言ったことは聞いた。新しく何か(口止めについて) 言ったという事実はなかったと聞いている」(大津市・越直美市長) しかし、6日。 「きょう(校内)放送あった。全校集めた(校内)放送で、『変なことしゃべるなよ』って」(同じ中学の生徒) 市教委は、「不確かなことを話さないように指導しているもので問題はない」としていますが・・・ 「かん口令というのは、情報をコントロールする手法。生徒の証言をコントロールすることになる。事実解明に消極的に作用する ことを危惧する」(原告の弁護人・石川賢治弁護士) 男子生徒の死亡からまもなく9か月。越市長は、教育委員会による調査が不十分だったことを認め、再調査に乗り出すことを 決めました。(07日16:42) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1341638567/19
大津中2自殺またも生徒に口止めか 昨年この事件があったときいろいろ聞かれても無理に話す必要はないと言ったことは聞いた新しく何か口止めについて 言ったという事実はなかったと聞いている大津市越直美市長 しかし6日 きょう校内放送あった全校集めた校内放送で変なことしゃべるなよって同じ中学の生徒 市教委は不確かなことを話さないように指導しているもので問題はないとしていますが かん口令というのは情報をコントロールする手法生徒の証言をコントロールすることになる事実解明に消極的に作用する ことを危する原告の弁護人石川賢治弁護士 男子生徒の死亡からまもなく9か月越市長は教育委員会による調査が不十分だったことを認め再調査に乗り出すことを 決めました日
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s