[過去ログ] 三重県の人権問題D (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2013/09/30(月)00:26 ID:Y4DqTPkxO携(1) AAS
ホ一身田ブラックファイターズはもう無いのぉ?ルリ
139: 2013/09/30(月)00:44 ID:3bSjdgmE0(1) AAS
桑名藩領って半分くらいは新潟でしょ?
140: 2013/10/01(火)10:22 ID:kclhf8Fy0(1) AAS
三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用

【嶋田圭一郎】流通大手イオン(本社・千葉市)が昨年12月〜今年9月上旬、西日本を中心に
2府21県のイオンやダイエーなど674店で「国産米使用」と表示して売った弁当やおにぎりに、
多量の中国産米が混入していたことがわかった。農林水産省は、コメの販売元の三瀧(みたき)商事
(三重県四日市市)が原産地を偽装したとみて、JAS法に基づく立ち入り検査を実施している。
 食品の産地偽装に関しては、不正競争防止法違反容疑(誤認惹起〈じゃっき〉行為など)で、
警察に摘発されるケースが全国で相次いでいる。

 三瀧商事の服部洋子社長は朝日新聞の取材に、「このようなことが起きたことに本当に驚いている。
悔やまれる」と話し、産地偽装を認めたうえで、自身の関与は否定した。
 問題のコメは、製パン大手・フジパングループ本社(名古屋市)のグループ2社(日本デリカ
省9
141: 2013/10/02(水)18:31 ID:/SQkJRDe0(1) AAS
家賃一万で。
142
(1): 2013/10/03(木)09:29 ID:66AIxOA50(1) AAS
スーパーやコンビニの弁当類の米なんて、中国産だと思わないほうがおかしいのではないか。
そうでないとしたら、大量の輸入米はいったいどこに行くと思う?
どこもかしこも国産米100%なんて表示されているが、そんな馬鹿なことはあり得ないだろう。

あまりドブをかき混ぜると、結局米や弁当類が高騰するだけだよ。
143: 2013/10/03(木)19:56 ID:4S9U6Lm30(1) AAS
ま、どっちにせよ三瀧は廃業だよw
144
(1): 2013/10/04(金)14:42 ID:HIsqEooY0(1) AAS
対人口比で言うと飛んでもなく悪党多い土地やね
145
(1): 2013/10/04(金)23:25 ID:uTOXq/Qj0(1) AAS
>>144
犯罪率がワースト3位にでも入っとるんか?
お前みたいな糞オカルターが霊能者の餌食になるんじゃw
146: 2013/10/04(金)23:37 ID:UiugmOOA0(1) AAS
桑名市では二人死刑囚おるけどな。
147: 2013/10/05(土)05:29 ID:9/JEAqJm0(1) AAS
犯罪率じゃ無しに人間性、民度を言っている。
>>145辺りは身内で集まって、全滅の家だの宮川の主だの死に池だの楽しんでおれ。
148: 2013/10/06(日)01:01 ID:y5WcEX7U0(1) AAS
他県民との民度の比較なんてどう数値化したんだ?
だいたい、特殊な地域を除き、日本国に民度の低い地域なぞ存在しない。
149: 2013/10/07(月)18:25 ID:vr4fJau60(1) AAS
しかし、むつかしいな、検察も三重県警も、

三瀧商事で逮捕者だすか???????
当然逮捕でしょう。

しかし
赤福の方が、不当利益は多かったのに逮捕者なし。

三瀧で逮捕者出れば、何故赤福は???????

法の下での平等が崩れるなぁーーーーー
150: 2013/10/08(火)11:48 ID:1iJQZSzO0(1) AAS
怖いな・・Bの暴走ってか。

10月7日午前9時40分ごろ、伊賀市朝日ヶ丘町の住宅街で、
宅配便を騙る男が民家玄関に押し入り、ナイフのような物でこの家に住む女性(80)の左手に全治2週間のけがを負わせた。
伊賀署が傷害事件として現場付近の聞き取りやパトロールなど捜査しているが、男は現在も逃走している。
151: 2013/10/08(火)21:56 ID:xJo/CRFm0(1) AAS
 2013年度の地方教育行政功労者として、伊賀市教育委員会の勝本順子委員長(61)が
文部科学大臣から表彰を受けた。表彰状の授与は10月4日に都内で行われた。

 勝本委員長は武庫川女子大を卒業後、私立向陽台高校(大阪府茨木市)、
旧名賀郡青山町立阿保小に勤務。退職後は旧青山町教委の教育委員などを務め、
04年11月から現職。城東中や上野南中などの校区再編推進や学校マニフェストの導入、
中学校給食の完全実施などに尽力した。
152: 2013/10/13(日)08:21 ID:r+Hx5Mvc0(1/2) AAS
伊勢のK瀬で関西でよく見かけるタイプの二個一住宅を発見した。
よく言われてるのってこのごくごく狭い一部の地区のことか?
153: 2013/10/13(日)10:31 ID:GztHHD+d0(1) AAS
一軒部落とか三軒屋ってのがそうなんだろうな
ひとつでもあればその地区全部が指される
154: 2013/10/13(日)11:10 ID:AC/LDaeF0(1/2) AAS
kawamotoさんとこに津の写真が。
155: 2013/10/13(日)11:10 ID:AC/LDaeF0(2/2) AAS
kawamotoさんとこに津の写真が。
156: 2013/10/13(日)14:05 ID:r+Hx5Mvc0(2/2) AAS
伊勢の船〇とか河〇にkとかbあるの?
昔から噂だけは聞くけど、実際は散らばってもう
無くなってるんじゃないのか?
157
(1): 2013/10/14(月)22:26 ID:VDTfRUfI0(1) AAS
KAWAMOTOさんよく撮りましたね。
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*