[過去ログ] 部落が経営する会社 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: (ワッチョイW cd81-BYir) [sogi] 2020/10/23(金)22:58 ID:gCHwIVwL0(1/3) AAS
>>10
元々芸能は穢多にこき使われる非人だったからな
今でも皮革部落の連中は芸能人は顎で使えるものだと思ってる
実際三流芸能人を皮革部落の連中が嫁にする事を未だに水揚げみたいに周りに豪語してるからな
12: (ワッチョイW cd81-BYir) 2020/10/23(金)23:16 ID:gCHwIVwL0(2/3) AAS
>>2
外部リンク:www.value-pr...ease
これか
13: (ワッチョイW cd81-BYir) 2020/10/23(金)23:18 ID:gCHwIVwL0(3/3) AAS
うまく貼れなかった
再稿
外部リンク:www.value-press.com
14: (ワッチョイ e902-LA9s) 2020/10/24(土)12:08 ID:AeWhlkA20(1) AAS
>>5
刑務官
現業公務員
産業廃棄物
汲み取り
肥料
サーカス
チンドン屋

最近チンドン屋て見ないねと思っていた矢先
この前、商店街で見た
15
(5): (ワッチョイ c6cf-3aLx) 2020/10/25(日)23:40 ID:jQPVrlf80(1) AAS
刑事=十手持ち、消防士=火消はいずれも非人系の仕事
与力同心のみ武士で正社員だった
16
(1): (ワッチョイ cd76-9Kcm) 2020/10/26(月)07:28 ID:KwPqqoxq0(1) AAS
光回線の勧誘電話して来る会社はどうなの?
893と同和絡んでる?
17: (ササクッテロル Sp11-dBqO) 2020/10/26(月)09:42 ID:u+/SWf2/p(1) AAS
>>16
NTT内に在日と部落の派閥がある。
18: (ワッチョイW cd81-BYir) 2020/10/27(火)10:47 ID:7dw18LGS0(1) AAS
まあ大企業にはどこも部落枠あるからなあ
19
(1): (ワッチョイW e111-zmyJ) 2020/10/27(火)18:32 ID:hTQcaA8i0(1/2) AAS
>>15
消防って体育会というかチンピラみたいな輩がいるけど同和も多いのかな?
20
(2): (ワッチョイW e111-zmyJ) 2020/10/27(火)18:37 ID:hTQcaA8i0(2/2) AAS
部落が差別されてきたというのは疑わしいね。
現状、ヤクザ暴力団の60%は同和部落、30%は在日朝鮮人という事実。
莫大な利権と資金を持って一般民より遥かに優遇されているよね。
21: (ワッチョイW c283-SLST) 2020/10/27(火)19:00 ID:t3MWESFX0(1/2) AAS
やはり名字と出身地の開示は必要だと思うわ
22: (ワッチョイW c283-SLST) 2020/10/27(火)19:01 ID:t3MWESFX0(2/2) AAS
会社の役員様の現住所だけならわかるが、
23: (ワッチョイ 0da1-LA9s) 2020/10/27(火)19:51 ID:UyJvJaYe0(1) AAS
いじめと言えば
大阪府三島郡島本町
24: (スッップ Sd33-SbpH) 2020/10/28(水)07:56 ID:TwXaSe3fd(1) AAS
>>19
ラグビーOBとかじゃね?
25: (ニククエ Sd33-7fr/) 2020/10/29(木)13:12 ID:S2MwjciwdNIKU(1) AAS
ケケ中が会長のパソナ
26: (ニククエW 1181-qwFC) 2020/10/29(木)16:36 ID:0ZKBra9p0NIKU(1) AAS
明中のバスケ部とか部落民の兄弟とかいたわ
27: (ワッチョイ 7bcf-fDVG) 2020/11/03(火)00:27 ID:ijumFz3W0(1) AAS
パソナは維新に食い込んで大阪の役所スタッフは
ほとんどパソナの派遣になった
維新が負けたのはそういうことが見えてきたからというのも
一つの理由
28
(2): (ワッチョイ a256-oFK+) 2020/11/05(木)10:10 ID:My0wwNgm0(1) AAS
>>15
ウチの父方は某大藩の奉行とか郡代とかをやってたことは郷土史家の出版した本にも
載ってるし、江戸時代から住んでる近所の人もみんな知ってるんだけど、母方の先祖は
明治時代に警察官だったらしい。母の父親は帝国陸軍の中隊長をやってて中国で戦死
してるんだけど、母親が、本来なら母方のような家の者が父方の家に嫁いでこれるような
身分じゃ無かったんだけどね、と子供の時に良く話してた。
ひょっとして先祖が明治時代に警察官って、部落関係か何かなの?
俺にも部落の血が流れてるのかな?
29
(1): (アウアウカー Sab1-+M+9) 2020/11/05(木)14:09 ID:t8gV4xDRa(1) AAS
>>28
もしそうだとしても今は何の関係もないけどね
30
(2): (ワッチョイW 1206-9BSJ) 2020/11/05(木)20:10 ID:Gs0S7zyI0(1) AAS
>>28
明治以後は関係ない。明治18年の大阪府警察部の資料が手元にある。例えば大阪府出身の巡査の族籍は氏族147名、平民208名。鹿児島県出身者なんかは氏族が294名、平民が14名とある。これは東京警視庁が創設当初鹿児島県氏族を集めた時からの伝統のため、とのこと。
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s