[過去ログ] 部落が経営する会社 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: (アウアウウー Sa9f-1Fj+) 2022/12/21(水)21:16 ID:gUhB7DWOa(1) AAS
犬がキチガイ起こしたら殺処分されるのは当然だよ
950: (アウアウウー Sa9f-1Fj+) 2022/12/21(水)23:33 ID:f4ZftECMa(1) AAS
ウニクロとかいう同和の人民服w
951: (アウアウウー Sa9f-1Fj+) 2022/12/21(水)23:48 ID:DRiRod8xa(1) AAS
同和穢多族なんかを刷り込まれた同和教育で差別された可哀想な同じ人間だと本気で思ってるアホ

アレは人間などではない
952: (ワッチョイW ae83-49S9) 2022/12/22(木)02:41 ID:0yQ8MBKl0(1) AAS
実際は士族になれないのを差別だと言ってるとんでもない話だからな
953
(1): (アウアウウー Sa9f-1Fj+) 2022/12/22(木)10:19 ID:D48q9Yjza(1) AAS
外国人女、「日本人」と結婚

わあ、素敵!誇り高きSAMURAIと結婚!

→穢多族ですたw

こういうパターン結構あると思うんだが
954: (ドコグロ MM36-49S9) 2022/12/22(木)11:08 ID:XQYCA/1KM(1) AAS
逆も然り


955: (アウアウウー Sa9f-1Fj+) 2022/12/22(木)18:09 ID:sZWIRENEa(1) AAS
犬が暴れたら殺人するだけ
956: (ワッチョイW caed-X/d2) 2022/12/22(木)23:22 ID:cWNAV9Wd0(1) AAS
>>953
欧米人と国際してるのは在日だろう、という噂あり
957: (アウアウウー Sa9f-1Fj+) 2022/12/23(金)19:41 ID:ApTBWI5na(1) AAS
年末だからか知らんが穢多族が群れまくっててワロタ
958: (ワッチョイ 97ac-JDfe) 2022/12/23(金)21:18 ID:nMXOWx/10(1) AAS
注文した神戸ビーフ来たわ
959: (ワッチョイW caed-X/d2) 2022/12/23(金)22:19 ID:yIT1w3Z90(1) AAS
初詣、ヤンキー、ヤンキーまたヤンキー
960
(1): (スプッッ Sd2a-WKH+) 2022/12/23(金)22:22 ID:hWopztNjd(1) AAS
今日さ四日市に行ってきたんだけどけっこう濃いのいるね
961: (中止 Sa1f-+vg2) 2022/12/24(土)02:33 ID:xA4sQaE7aEVE(1) AAS
ヤンキーじゃなくチンピラ
本物のヤンキーに失礼
962: (中止 Sa1f-+vg2) 2022/12/24(土)18:57 ID:x1gwp+ABaEVE(1) AAS
犬は犬であって人間ではない
当たり前の話

犬のように群れまくってる
約一匹では何もできないヘタレ
963: (中止W 0b83-tPBE) 2022/12/25(日)21:39 ID:0jyUbPmT0XMAS(1) AAS
宮崎で河野と東国原の対決
964: (ワッチョイW bbed-QXNM) 2022/12/26(月)21:34 ID:8fLtSgsx0(1) AAS
「分裂病親和者」(S親和者)という「人間類型」仮説。
S親和者の能力は「変化の予兆を把握し、将来発生するであろう状況に対して予防的働きをなす」ものとして有用だった。
現代人からすれば、さながら超能力のようなものであるが、過酷な氷河期のさ中、彼らはそうした能力を駆使して生き延びてきた…。時を経て、地球環境が温暖になり、農耕を生業にする人間が増えてゆく中、そうした能力は次第に使われることがなくなった。とは言え、こうした能力は、現代においても、アフリカやオーストラリアの原野、アラスカの雪氷地など過酷な環境下で生きる人たちの営為の中でいまだ存在意義を得ているのだ…と。
S親和者はどんな社会にも一定程度はいるが、マイノリティとならざるを得ない。彼らは、兆しを読むに当たり、往々にして過剰なほど「先取り」的な反応を起こしてしまい、そのコントロールを失ってしまうこともあるからである。それが、現代社会においては「統合失調症」などの疾患として分節化され、管理、排除されるべき対象となってしまう。いかな、医療や福祉、保健の概念なりが「精神障害」という形で援助の対象にしようとも、コアな存分において、こうした「狂気」を「世間」は許容しない。なぜなら「狂気」は社会の凝集性において危険をもたらすものでしかないと信じ込まれているからだ。
しかし、繰り返すようだが、S親和者は、未開社会においては、シャーマン、祭祀者、医者等リーダー的役割を担っており、ある意味で体系立った訓練を経ることで社会的認知を得ていたのである。そこのところは押さえておかねばなるまい。人類は、そうして「狂気」と馴れ合い、ともすると危うい妥協を繰り返しながら進化・発展を遂げてきた。
現代社会の八方塞がりな状況に対する希望は、もしかすると自らの外部に、
あるいは内部にある「狂気」なるものを見据え、それとの調和を図る働きかけの過程
にこそあるのではないか。
965: (ワッチョイW bf7a-Gdgy) 2022/12/27(火)08:20 ID:xdiINJNa0(1) AAS
>>960
詳細に
966: (アウアウウー Sa71-+vg2) 2022/12/28(水)20:21 ID:MayP9eSDa(1) AAS
穢多族って毎日何食ってんの?
967: (アウアウウー Sa71-+vg2) 2022/12/29(木)03:02 ID:mOt4kAfUa(1) AAS
童話タイガースw 

ホウジョウとか実力あるのに冷遇される理由w
968
(1): (アウアウウー Sa71-+vg2) 2022/12/29(木)09:16 ID:0z3smbvIa(1) AAS
タイガースはアレだよな
金本時代に活躍してた若手がことごとく外されてるよな

まあ童話草加のヤーノだしな
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s