[過去ログ]
科研費総合スレ Part 25 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
415
: 2023/03/05(日)11:03
AA×
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
415: [sage] 2023/03/05(日) 11:03:08.39 https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/1970 有事は、全くないとは私は言い切れません。 習の最高指導者になる前の経歴や軍の兼務状況をみると、台湾有事は起こると思うほうが筋だと思います。基本、中国の政治家は中央入りする前に内地と外地を経験することが多いのですが、習は南京軍区出身ともいわれるように、内地経験がたしかありません。軍体制改変書をみても、出身区以外は全て失脚させ、子飼いの軍閥が名を連ねています。 まあ、そういうことが全部「建前」である可能性も十分ありますが…。まあでも軍事侵攻するより、内政干渉(工作)するほうが、搦手の凋落のほうが、楽ですよね。 中国は外国工作機関たくさんありますし。 もし台湾有事が起きたとするなら、その時は宇呂問題より遥かに早く、或いは「台湾現地で中共を迎える運動が起きる形で」電撃的に作戦行動は終了すると思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/415
有事は全くないとは私は言い切れません 習の最高指導者になる前の経歴や軍の兼務状況をみると台湾有事は起こると思うほうが筋だと思います基本中国の政治家は中央入りする前に内地と外地を経験することが多いのですが習は南京軍区出身ともいわれるように内地経験がたしかありません軍体制改変書をみても出身区以外は全て失脚させ子飼いの軍閥が名を連ねています まあそういうことが全部建前である可能性も十分ありますがまあでも軍事侵攻するより内政干渉工作するほうが手の凋落のほうが楽ですよね 中国は外国工作機関たくさんありますし もし台湾有事が起きたとするならその時は宇呂問題より遥かに早く或いは台湾現地で中共を迎える運動が起きる形で電撃的に作戦行動は終了すると思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 587 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s